dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ずっと疑問に思っているのですが、バンドTシャツってのは著作権に触れていないんですか?勝手にアーティストのアルバムジャケットを使用しているように見えるのですが・・・・・

実は、今度ジャズTシャツを作ってネットで販売したいと思っていたのですが、アーティストの写真とタイトル名を使うので、著作権が絡んでくるかなあと思っていたんです。そんな中で冒頭の疑問に出くわしました。

しかし、現状を見ていると、世に溢れるバンドTの殆どが著作権を無視しているように見えます。また、クラブで、マイルスデイビスのジャケットを印刷したTシャツも売っているのを見たこともあります。

訴えられなければ良いというものなのでしょうか?著作権に詳しい方もそうでない方もご回答頂けると嬉しいです。

A 回答 (2件)

>では一歩踏み込んで、なぜロックTは蔓延しているのでしょう?



外国のロックバンドの場合と、国内のバンドの場合で少し事情が違います。
まず、両方に共通していることですが、著作権・肖像権・商標権はいずれも親告罪だということです。分かりやすくいえば、「勝手に使われてイヤなら、権利を持っている人が訴える」のが筋だ、ということなのです。他人が、どれほど「ありゃ、違法だろう」と思っても当の本人が何もしない限り、誰も文句は言えません。合意があるのか無いのかは、他人は分かりませんしね。

私は、そのロックTの実態を知りませんが、国内の大手プロダクションに属しているような、メジャーなバンドの場合は、たぶん販売していないのではないでしょうか? 大手プロダクションならその辺りは見逃さないはずです。

さらに、国内の場合、これから売り出すバンドなどでは、逆に黙認することだってあり得ますよね、販売戦略として。

一方、外国のバンドの場合ですが。まず、商標権は、著作権と異なりそれぞれの国毎の権利です。よく中国や韓国などで、日本のお菓子とそっくりのデザイン・内容のお菓子が売り出され、日本で社会問題になっています。あれは日本の菓子メーカが中国・韓国で商標権を取得していないために起こるのです。
そして、冒頭に述べたように、著作権・肖像権は親告罪ですから、欧米のバンドにしてみれば、東洋の片田舎で細々と売っている程度のTシャツのことまで知らないでしょうし、仮に知ったとしても、訴えるのも面倒ということなのだろうと思います。

ただ、違法であることは確かです(例えば、強姦罪が親告罪だからといって、訴えられないから強姦をして良いわけではない)し、ネットで販売ということになると、これはかなり事情が違って(世界中に知られるし、証拠も歴然と残る)きますから、止めておいた方が無難でしょう。
    • good
    • 1

もちろん駄目です。


著作権もそうですが、肖像権・商標権で引っかかると思います。
著作権というのは、著作物に対して適用されますが、タレントの顔そのものは(写真は写真家が著作権を持っているけれど)著作物ではありません。

ただ、タレントなどの場合、その顔・姿そのものに商業的な価値があります。一般に肖像権は、勝手に写真を撮られない、公開されないというプライバシーの面(だから一般人も肖像権が尊重される)と、財産的な価値の2つの側面を持っています。タレントの場合、その顔そのものに財産的な価値としての肖像権・商標権があります。

実は、肖像権そのものは、法律上の規定が無いのですが、判例は出ており、特にタレントの場合には、その価値は万人が認めるでしょうから、裁判になれば確実に肖像権は尊重されるでしょう。

次に、ジャケットやロゴは、デザインされたものですから、こちらには当然著作権があります。ロゴマークの場合は、商標登録もされているでしょうから、併せて商標権にも引っかかるでしょう。ジャケットの場合は、写真・イラスト・ロゴ・デザイン総体とそれぞれ別々に著作権保持者がいるはずで、これを他者が使おうとすれば、かなりややこしい権利関係をクリアしなければなりません。

というわけで、権利を持っている会社が作っているのでなければ、間違いなく著作権・肖像権・商標権に反する行為です。

>今度ジャズTシャツを作ってネットで販売

個人が作って着るのは良いのですが、販売したらアウトです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答ありがとうございます。
肖像権や商標権というものまであるのですね。

では一歩踏み込んで、なぜロックTは蔓延しているのでしょう?
殆どのロックTはヘインズやアンビルにジャケットや顔写真を印刷しただけの物です。
hukuponlogさんのおっしゃる通りならば、それらは社会現象的問題になるはずです。僕はまだロックT制作者が逮捕されたというニュースを聞いたことがないです。

お礼日時:2007/09/09 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!