dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

多くのサイトや教えてgooでもそうなのですがビリヤードの上達法としては本を読むのが良いと書いてあったのですが。そのほかに上達法は無いのでしょうか? またどんな本がよいのでしょうか? 
僕はまだまだ初心者なのですが、自分のキューが欲しいです。予算は10万以下で長く使いやすいものがいいです。近くにビリヤード専門店が無くて困っています。お勧めがあったら教えてください^^ また富山市に住んでいるのですが近くにいいshopとかがあったら教えてください。
御願いします。

A 回答 (2件)

本を読むのもいいですが、ネット上でたくさんビリヤードのサイトはありますのでタダで勉強し放題ですよ。



例えばブログですと下記のようなサイトもあります↓
http://blogs.yahoo.co.jp/masayan_jpg/POLL/yblog_ …
こういうとこで質問をされますと親身になってアドバイスを頂けたりするので有効利用しましょう。

上達するのはやはり師匠の存在が大きいですね。近場にも絶対うまい人はいるはずです。わたしなどは一人で撞いてると向こうから声をかけてきてくれましたよ。店にもよりますが、うまいひとが出入りしてる店で根気よく練習していると必ずお声がかかるはずです。自分から声をかけるのが一番手っ取り早いのですがね!

キュー購入はネット通販でもいいと思いますよ。試し撞きできないですけどアダムやメッズといったブランドなら間違いないでしょう。アダムのムサシで10万を切るものがあったらお勧めですよ!普通は15~25万くらいしますが性能はいいです。

ま~初心者のうちは下手なのを道具のせいにしてしまいがちですが、うまい人はハウスキューでも入れまくります。くれぐれも変な考え方に走らぬよう精進してください。応援してます。

参考URL:http://blogs.yahoo.co.jp/masayan_jpg/POLL/yblog_ …
    • good
    • 0

ちょっと回答からは外れるかもしれませんが、、、



アメリカに留学していた頃、街中のバーで深夜にセミプロが
大金かけて勝負しているのを度々見ました。
何度か会ううちに話をし、練習方法について聞いたことがありました。
今考えてみれば、本当に基本的なことばかりですね。

1.打つ順番や位置どりを考える練習
これは大会のビデオや、自分よりうまい人のプレイを数多く見るのが一番だとのことでした
どうやれば、自分に有利に、相手に嫌われるような球運びをするかですね。
チェスみたいなもんだと言ってました。
9ボールでブレイクした後にフィニッシュまでの手順がスラスラ浮かぶまで・・・

2.正確なショットの練習
9ボールや8ボールを1人でこなすよりも、彼はボールを並べて
順に突いていく練習を教えてくれました。

下みたいにボール並べて1個づつ、確実に落とす練習を教えてくれました。
手玉もセンター、トップ、ボトム、右回転、左回転
と突く位置を変えて、何度も何度もやれ、と。
各ポケットで延々と、基本をマスターしろと言われました。
クッションやコンボは2の次だと、基本の大切さを説かれました。

■■■■■■■□■■■■■■■
■             

■ ○○○○○○○○○○  
■/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!