
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
修理したチューブでも、著しい性能低下はないと思います。
自分もロードに乗っており、数回パンク修理を行った、パッチが沢山ついているチューブが入っていますが、特に問題は起きていません。ただし、パンク修理がいい加減だと、ロード用チューブは高圧で使用されるため、修理箇所からのエア漏れが発生しやすい事は言えます。
ゴム糊で貼り付ける従来のゴム製パッチだと、糊を塗る際にムラになってうまく貼りつかなかったり、パッチ自体にかなり厚みがあり柔軟性が乏しいためお勧めしません。パナレーサーから発売されているシールタイプのパッチが薄くお勧めです。
ただし、絶対に失敗できないレースなどの場合はやはり新品のチューブを使用する方が精神的にも安心ですが、それ以外では針穴程度の穴であれば、修理して積極的に再利用しています。
従来のゴム製パッチだった為やはりパッチの厚さが気になっていたところです、次回からはシールタイプのパッチを使用してみたいと思います。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
ちゃんと修理できていれば耐久性の問題が出ることはありません。
チューブは風船のように空気圧を上げていくとどんどん膨張するのではなく、ある程度のところで外側からタイヤによって押さえられるので、パッチの箇所からパンクすることはありません。
もし、そのような事が起きた場合は修理がちゃんと出来ていなかったか、チューブの素材そのものが劣化していたと考えて構いません。
パッチ部分の伸縮性を気にしていましたが、確かにタイヤに入れた状態ではタイヤに押さえられますね、納得できました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自転車修理・メンテナンス 初心者です。自転車クロスバイクのパンクについて。タイヤ?チューブがずれるのか?チューブのバルブの根本 2 2023/04/25 19:22
- 自転車修理・メンテナンス 先日、パンクしていた ショップオリジナルの700cで28cの タイヤをはめていたクロスバイクに 親が 15 2022/11/27 10:34
- 自転車修理・メンテナンス 米式チューブの自転車用のパンク修理剤を教えてください 2 2022/10/11 19:49
- 自転車修理・メンテナンス 自転車パンクについてです。 子供が(と言っても大人ですが)乗ってる自転車がパンクし、近くの大手自転車 6 2023/08/24 02:29
- スポーツサイクル 初心者です。自転車クロスバイクのパンクについて。漕いだりブレーキをかけたりで、タイヤ?チューブがずれ 3 2023/04/24 23:25
- 国産バイク レギュレーター交換してもまたパンク。 ヤマハのTMAX500(sj04j)です。 電圧計を付けてるの 5 2023/02/03 22:02
- 自転車修理・メンテナンス 自転車屋さんにタイヤ交換を頼む時、自転車のメーカー名と車種名を言っても、デフォルトでどのタイヤがつい 8 2022/05/07 03:28
- 自転車修理・メンテナンス 自転車の後輪がおかしい 8 2022/11/05 11:05
- スポーツサイクル 23Cのタイヤの規定空気圧より1Bar少なく入れると 4 2022/09/05 20:54
- その他(ニュース・時事問題) 「ビッグモーター」の自動車修理の不正 11 2023/07/22 12:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車のパンク修理に詳しい方
-
パンク修理
-
自転車のリムとチューブの間に...
-
自転車のパンクが直らない
-
チューブはどのくらい持ちますか?
-
千円で自転車タイヤを交換できる店
-
自転車を漕いでると後輪がガタ...
-
事故によりガラスが散乱した道...
-
自転車のタイヤが空気を入れる...
-
タイヤから緑の液体が・・・。
-
自転車について。 朝は普通に乗...
-
自転車のタイヤのゴムチューブ...
-
自転車の空気を入れる金属の部...
-
現行軽自動車の155/65-14の空気...
-
自転車のタイヤパンク嫌がらせ...
-
車が左右にゆれる
-
飛び出しマスコットをお土産で...
-
電動自転車が頻繁にパンクしま...
-
自転車がパンクした時って、必...
-
タイヤとシートステイが擦るん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パンク修理
-
自転車に空気を入れすぎてパン...
-
自転車のリムとチューブの間に...
-
コニシの黄色いボンドを別の容...
-
自転車のパンクが直らない
-
ゴムとゴムの接着について
-
自転車のチューブ交換かパンク...
-
柔軟なシリコンチューブを探し...
-
タイヤのチューブだけ盗られました
-
自作フローター
-
自転車のパンクの穴が埋まりま...
-
自転車のパンク修理がうまくい...
-
自転車のタイヤの空気の抜ける...
-
24 3/8 タイヤチューブが折れ曲...
-
キーレスキーのボタンが取れた
-
チューブの修理で
-
これは刺さりものパンク、いた...
-
パンク修理のパッチのはがしか...
-
ゴムチューブの接着
-
浮き輪などの修理
おすすめ情報