dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先週出張に行きました。
義理の弟が出張先に住んでいます。結婚して7年がたちますが、弟はずっと遠くに住んでいるので、年に一度私たちが帰省途中に一晩滞在するときと、弟の夏休みでこちらに遊びに来る以外会うことはありませんでした。どちらかというと今まで年に2回会うだけでも嫌なくらいの気持ちでしたが、義理の弟なので仕方なく旦那の付き合いで会っていました。会ったときも特別話すこともないくらいでした。もちろんわざわざ電話したり、メールしたりということも一度もありませんでした。
今回の出張のときも本当は会いたくなかったのですが、旦那がうるさいほど会いに行けというので、嫌々でしたが旦那の付き合いで1週間の最後の2日間一緒に食事に行きました。
ところが私たちは本当に楽しい2日間を過ごし、最後の夜は弟に家に泊まることになり(もちろん別部屋で寝ました)なんとも言えない気持ちになりました。こちらに戻る時間になり別れるのがつらくて涙がたくさん出ました。弟はそんな私を涙が止まるまで抱きしめてくれました。別れてからも飛行機の中で弟のことを考えるだけで会いたくて涙が出ました。こちらについて飛行機を降りてすぐに電話しました。弟の声を聞くとこのまままた飛行機に乗って戻りたいとさえ思いました。
あれだけ嫌いだった弟にこのような思いを抱くことがおかしくて仕方ありません。もちろん旦那にこのことを話せるわけもなく、結婚して以来の始めての隠し事です。自分の気持ちがおさえられません。今日も一日弟のことを考えていたような気がします。
弟にはそのような気はまったくないと思います。
本当に、私はおかしいです。なにか勘違いしているようです。

A 回答 (10件)

再度失礼します



>私はいつか覚めれますか?
覚めますよ。大丈夫ですよ
だってあなたはちゃんと他の人への補足に

>これを書いて私は本当におかしいと改めておもいました。

と書いてるじゃないですか。
その上、ちゃんと状況を整理して 彼の抱きしめてくれた状況も(ハグでしたっけ?)白人としての感覚だからと理解してきた訳でしょ?
7の人への補足は確かに怒りに任せて書いているようだけど、おかげで少し状況の再確認を出来たのではないですか?
7の方への自分で書いた補足が答えですよ。後は3歳のお子さんと旦那さんと日常生活に戻って下さい。ただ電話はかけない方が良いでしょうね。「100も承知」というならそれは我慢してみたらどうですか?
それも我慢できないというのはちょっと34歳にもなってこらえ性がないですよ(笑)
いけないとわかっていてそれを理性で抑えようと努力するのが人間です。これ以上ネットや電話に固執してないでお子さんの寝顔でも見て今の幸せを考えて見てください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでした。かわいいわが子のことも忘れて、私はいったい何をしていたのでしょう。電話はもうかけません。ここにも来るのをやめます。

皆さんお付き合いありがとうございました。皆さんの意見を聞かなければ、それこそ馬鹿になるだけではなく、馬鹿なことをしていたかも知れません。

ここに答えを下さった皆様にお礼を申し上げます。

夢が覚めるのはすぐのような気がしてきました。

お礼日時:2007/09/12 02:35

#7です。


>気を引くような態度をとってはいません。
>こちらに戻る時間になり別れるのがつらくて涙がたくさん出ました。弟はそんな私を涙が止まるまで抱きしめてくれました。別れてからも飛行機の中で弟のことを考えるだけで会いたくて涙が出ました。こちらについて飛行機を降りてすぐに電話しました。弟の声を聞くとこのまままた飛行機に乗って戻りたいとさえ思いました。
矛盾していません???

>私はそこそこいい年ではありません。私は34歳、
充分いい年です(笑)。若者ではないでしょ?普通なら分別ついて良い年です。

>私の大事な旦那と大事な義弟の仲が最悪になるようなことはしません。
今の状態を御主人に言えますか?実際している行動を御主人に伝えれますか?

>もちろん旦那にこのことを話せるわけもなく、結婚して以来の始めての隠し事です。自分の気持ちがおさえられません。今日も一日弟のことを考えていたような気がします。
これを御主人に伝えれますか?

>私の大事な旦那と大事な義弟の仲が最悪になるようなことはしません。
それが心配だから厳しい事を言っているんです。

>来月本当に向こうに行けば、家に泊まります。家の中でべたべた寄り添ったり、泣いたりすることはありません。
実際泣いたんですよね?
私は45歳、ハグは普通に出来ますよ、外国の方との仕事が多いですし、兄弟も海外生活長いので、ハグと抱きしめるの区別はつくつもりです。

あなたや御主人、義弟、義両親がどれほど悲しまれても私には関係ない事なんでしょう。でも、これから先、あなたが考えを変えなければ、とんでもない事になりそうで心配だから、厳しい事を書いているんです。

>これをみて、私はあなたに許してもらおうと思いません。と反感さえ覚えました。
結構ですよ。でも、このような場所で質問していたら、自分の望み通りの意見ばかりではない事は御理解頂きたいです。

私の息子がこんな経験してしまったら、許せない事くらいは理解出来るでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すべてが矛盾しているので、なんともいえません。あなたの言うとおりです。わかっています。私は旦那にはこのことは何も伝えられません。あなたは私のケースをあなたの息子さんに置き換えて激怒されていることもわかります。
早く忘れて何もかも普通に戻る日がすぐに来る日ことを願います。
いい義弟を持てて幸せなんでしょうね。
こんなことのために何度も時間を割いていただきありがとうございました。
誰にも話せなかったので、皆さんに聞いていただき、私がコメントすることで、私が馬鹿すぎることを重く感じています。
もう、反論する気はありません。お付き合いありがとうございました。

お礼日時:2007/09/12 02:30

旦那様の事が嫌いになったわけではない。

弟とこの先どうなるわけでもない。ただこの気持ちが抑えられないだけならここに書かれる批判一つ一つをしっかりと読み回答を書き何度も自分は「アホな気持ちを抱いてるんだ。旦那に悪い事をしているんだ。この状況に陶酔しているんだ。」とかみ締めて繰り返しによる学習をして夢から覚めて下さい。

はっきり言って不倫系の状況で「気持ちが抑えられない」と状況に陶酔状態人はなに言われても気持ちなんて変わらんでしょう。頭を冷やすにはそれなりの環境と時間が必要だと思いますよ。
幸い、優しい物から厳しい意見まで様々出てますので何度も読んで自分の立場を思い知って下さい。そしてその批判に対し「障害のある恋愛ほど燃える!!」などと馬鹿な事は思わずに「自分の馬鹿さ加減に気がついて下さい。」

それを踏まえて私の厳しい意見を書きますね。

涙見せて頻繁に電話ですか?女を武器に最低ですね。下品な言葉ですが仲良くして欲しいという兄の言葉に便乗して「穴兄弟」にするつもりですか?義理でも姉でしょう?すこしは姉らしくしたらどうですか?
貴方に妹がいて旦那を寝取られたらどうですか?抱きしめてくれた・・・なに陶酔してるんですか?年知らないけど、弟の不貞や素行の悪さを指摘する立場の人間が助長してどうするの?いい年して馬鹿じゃない?貴方みたいな淫乱女にだまされた旦那がかわいそうです

どうですか?ご主人の親の立場に立って意見を書いてみました。
酷い事を書き連ねましたが、あなたもどうするのが良いのかはもうわかっているのでしょう?理性と女の性の間で悶々とし今は気持ちが盛り上がってどうにもならなくてここに書き込んだのでしょう。何度もここに書いてある多くの回答を読んでください。そして気持ちを落ち着けて夢から覚めて下さい。

最後に、酷い言葉下品な言葉をたくさん使ってごめんなさいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。私は陶酔しています。先の方に書いたように、私は本当におかしくなっています。書き始めたころより、もっとおかしくなっているかもしれません。
仕事が忙しいのに、このために時間を費やして昨晩も3時間ほどしか寝れませんでした。ばかばかしいと思いますが、どうしようもありません。
夢から覚めたいです。私はいつか覚めれますか?

お礼日時:2007/09/11 23:06

許せない!あなたのような女性は本当に許せません!!


20代の息子が(独身です)二人居ます。
来月また泊まるつもりですか?また、泣いたり寄り添って気を引くような態度をするおつもりですか???

あなたはもう、そこそこいいお年になってるかと思いますが、周りを巻き込んで、皆が不幸になるような行動は慎みなさい。恥ずかしいと気付くべきです。
100歩譲って、義弟さんに魅力を感じたのは仕方ないのかもしれません。でも、なぜそれを義弟さんに知らせるような行動をされるのですか?御主人と義弟さんは、他人ではないのですよ!? 次に進んでしまって、親戚中の笑い者になってしまったらどう責任取るおつもりですか?今後御兄弟の関係も最悪になってしまうんですよ。
常識がある義弟さんであったら、あなたのような義姉の事は軽蔑の目で見るんでしょうけど、どうやら義弟さんはそうではないような感じですよね? 普通ならそんな時に泣いている義姉を抱きしめるような事はしないと思うので。

厳しい意見ですが、身内からしたら、最悪の出来事ですよ。

この回答への補足

これをみて、私はあなたに許してもらおうと思いません。と反感さえ覚えました。
気を引くような態度をとってはいません。
来月本当に向こうに行けば、家に泊まります。家の中でべたべた寄り添ったり、泣いたりすることはありません。状況を変えないでください。せっかくお答えいただいたのですが、もっと反論します。

私はそこそこいい年ではありません。私は34歳、3歳の女の子がいます。旦那29歳、義弟28歳です。もう一人、24歳の義弟がいます。
周りを巻き込んでみんなを不幸にしません。24歳の義弟も同じ家に住んでいます。
事情があって、親戚はほとんどいません。私の大事な旦那と大事な義弟の仲が最悪になるようなことはしません。
100歩譲られなくても、魅力のある義弟でした。今まで気づかなかっただけでした。義弟に私の気持ちを一度でも伝える行動をした覚えはありません。もちろん先に進むつもりはありません。進まないことを自分が一番わかっています。
私たちは北米に住んでいて、旦那は日本に何度も行っているし、日本人の私と結婚したので日本人の感覚をわかっているのですが、弟はここから一度も出たことがなく、どちらかというと白人の感覚を持っていると思います。日本語があまりうまくないので、私と話すときも半分英語です。日本人の感覚である私は、抱きしめるという表現を使いましたが、彼にとっては長いHUGかも知れません。ただ私が勘違いしているのです。今までも久しぶりに会えばHUGしたし、別れるときもHUGしました。だだ、今回はいつもより長かったということと、私が泣いていたということが違いました。義弟に常識がないとあなたに言われる筋合いはありません。
厳しくなくても、身内からしなくても、このまま何かあれば最悪の出来事です。そんなことは100も承知です。

これを書いて私は本当におかしいと改めておもいました。

補足日時:2007/09/11 22:58
    • good
    • 0

一時的な気の迷いでしょうね。


この先、ご主人を裏切ることになりそうな予感がします。
もし、ご主人を愛しておられるなら今の気持ちをご主人に話されてみては
いかがでしょうか。
ご主人のアドバイスを聞けますか?

この回答への補足

旦那には絶対に話せません。まっすぐ前しか見えない素直な旦那にこんなことを話せません。
私のことを誰よりも大事にしてくれていつも一番に考えてくれる旦那を裏切ることはありません。この意味は、一線を越えるということです。
この気持ちを持つだけで裏切っているといえますね。
本当に都合のいいわたしですが、旦那への愛情がさめたとか、離婚を考えたり、どろどろ弟とどうにかなるなどということは考えていません。
ただ、何度も忘れようと思っているのに、気持ちがおさえられません。

補足日時:2007/09/11 22:27
    • good
    • 0

1週間の出張で疲れていたこと。


見知らぬ街での不安。
1週間旦那さんと離れていて、人肌恋しくなっていたこと。
しかも、旦那さんの弟ということは、どこかしら旦那さんと似ているものだあるということ。

こういうことが重なったためにおきた、脳の混乱だったのではないでしょうか?

私も、遠く離れた義理の兄弟が住むところに、たまたま出張で行った場合は、挨拶程度の顔は出すと思います。
しかし、2日も会うことはきっとないでしょうね。
ちょっと家に寄って、お土産を渡して帰るって感じじゃないでしょうか。しかもあまり気が合わないのならなおさら。
おまけに泊まるなんてありえないですね。二人きりでしょう?

もうこの段階で、きっと正常な判断ができなくなっていたのだと思います。
それで、最初に書いたことが重なり、不安や慣れない状況から、心臓がドキドキしてしまったことを、恋心と勘違いしたんじゃないでしょうか?
つり橋の法則ですよ。男女がつり橋を一緒に渡ると、つり橋のドキドキ感を恋心と勘違いするっていうあれです。
おまけに弟さんまでその気になったものだから、盛り上がってしまったんじゃないでしょうか?

一旦勘違いすると、もう思い込みがまっしぐらになってしまうと思いますので、しばらくの間は、弟さんに会わないようにしてはどうでしょう。
帰省するときも、仕事や体調を理由に断ってみるとか。
もし、本当に弟さんを愛しているとしても、そんなドロドロ、乗り越えるつもりありますか?
ないなら、勘違いだと思うことだと思います。

この回答への補足

旦那と弟はなんとなく似ていますが、性格はぜんぜん違います。旦那は典型的な長男で、石橋をたたいて渡る人ですが、次男は思い立ったら即行動の人です。その次男の性格がとても嫌いでした。考えないでやりたいことやって、馬鹿みたいと本気で思っていました。今は逆にそれが好きになりました。だからといって旦那の性格が嫌いになったわけでも、馬鹿みたいと思っているわけでもありません。彼を認めることができるようになったのだと思います。

1日目に会ったときは、もちろん弟の家に泊まる予定は全くありませんでした。それこそ旦那への義理で1日くらい食事に行かないといけない気持ちで行きました。そのときは本当に会いたくなかったのですが行きました。ところが、本当に楽しい時間をすごし、今までにないほど2人で笑い、たくさんの話をしました。7時ごろに会ったのですが、帰るころはすでに12時を過ぎていました。1日目に別れたときには、私にはこのような感情はなかったと思います。ただ、楽しかったなあ。と思いながらホテルまで運転して帰ったと思います。

次の日に飛行機に乗ることもあり、弟は空港の近くに住んでいるので泊まっていけば明日もっと楽なんじゃないの?という気持ちで、泊まるように言ってくれました。そのことは旦那に話しました。旦那は弟と私が今までになく仲良くしていることを察し、喜んでいました。

次の日、その日は最後の日だったので忙しかったのですが、早く会いたいからさっさと仕事を済まそうと急いでいたことを覚えています。仕事を終えて夕方少し遅くに弟に会いに行くとき、すでにどきどきし始めていたのを覚えています。何度も何時ごろにつくから、今どこにいるからと電話をしたことも覚えています。
会えたとき、うれしかったことも覚えています。

私が泊まるので、新しい枕と枕カバーをそろえてくれました。

いったい何をどう勘違いして私はこんなことになってしまったのか頭がおかしいとしか思えません。

弟は3年ほど前にタバコをやめたのですが、また6ヶ月前からタバコを吸い始めました。それを私がとても嫌がっていたので、弟は次に会うときまでにタバコやめるから。と言ってきました。1ヵ月後に同じ場所に出張に行くことになるかもしれないことがこの出張の前から決まっていたので、弟にそのことを話すと、最後の別れのときに弟は私を抱きしめながら一ヵ月後にまた会えるから、僕がタバコやめたかどうか見に来るんでしょ。といって私の涙を止めようとしてくれました。

いま、この話を再現するだけで胸が痛いです。

弟を愛しているかどうか、どろどろしてまで一緒になりたいのか、そもそも向こうにはその気がないのでそんなことにはならないと思います。

私のこの気持ちをどうしようもできません。一ヵ月後に私は弟に会いに行きます。出張の目的より、弟に会う目的のほうが大きいことをもちろん感じています。

補足日時:2007/09/11 15:11
    • good
    • 0

私は#2.3さんの回答に逆に驚きました。


私の夫も多分、質問者さんのご主人と同じですね。
多分、私が義弟の近くに行く用事があれば顔出してくるように言うと思います。
「顔出してくれば?」というくらいで、もちろん無理強いはしませんよ。
私は夫と結婚した時点で義弟にとっては「姉」になります。
姉が弟のところに遊びに行ってもなんら違和感はないですよね。
ただ、それが戸籍上での兄弟であって実質的には「他人」ではありますが。
うちは私が28で義弟が21。初めて会ったとき、義弟はまだ中学生でした。
だから恋愛対象にはならないですね。
もしかしたら、質問者さんやご主人も同じような感覚だったのではないでしょうか。

私が少し心配なのは、義弟さんの反応ですね。
2日間一緒に過ごしてとても楽しかったとはいえ、
お別れするときに泣いてしまう質問者さんも不覚だとは思いますが、
義弟さんは、それを受け止めて抱きしめてくれたんですよね。
質問者さんの思いがどんどん大きくなるのも無理はないと思います。
でも、できるならこの気持ちはおさえた方が良いと思います。
このまま弟さんへの思いが募って弟さんも同じような気持ちになったとしても、
2人で一緒になるのは難しいことですよね。
もちろんご主人と義弟さんの兄弟仲も崩れるし、
質問者さんは2人ともを失う可能性もあります。

ご結婚されて7年、恋愛感情を抱くのって久しぶりなのではないでしょうか。
ですので、一時的な感情のような気もします。
自分の心が落ち着くまでしばらく心を休ませてみてはいかがですか?
高ぶる気持ちを抑えるのは難しいとは思いますが。
義弟さんがつっぱねてくれるなら諦めもつきますが、
そうでない場合は尚更ですよね。
趣味など他に没頭できるものがあるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別れてから用もないのに何度も電話しています。そのたびに優しい言葉をかけてくれます。分かってはいるのですがこの気持ちが抑えられません。弟にはその気はないと思うのですが、ただ性格が優しいのだと思います。この先何があっても2人で一緒になることはありませんが、私のこの気持ちをどうしようもありません。
一時的な感情で時間が解決してくれることを願います。

お礼日時:2007/09/11 14:08

34才主婦です。


私にも義理の弟が二人います。
それぞれタイプは違えこそ、ふとしたときに似ていたりして驚くことがありますよ。
で、質問者様はその似ている部分に惹かれてしまったのでは?

結論から言えば、ご主人の感覚に驚きます。
私の夫は
「所詮男だし、何があってもおかしくない。そんなところで兄弟の嫁だからなんてセーブはきかない」
と言います。そりゃそうですね。
ご主人と一緒で無い限り会う必要もないし、会うべきではないと思いますが?
ご家庭を壊してもいのなら別ですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に、今になってみれば、会わなければ良かったと思います。
私の無駄なこの気持ちが痛いです。

お礼日時:2007/09/11 14:03

一人で義理の弟に会う理由が、旦那の付き合いだというのが理解できません。


自分の妻が一人で弟に会うことに何の抵抗も感じない、あなたの御主人の感覚も「おかしいのでは?」と思います。
よほどご自分に自信があるのか、単に鈍感なのか。

義理といっても戸籍の上だけのこと。
血の繋がらない男女が何度も二人だけで会う。
しかも自分の愛する夫の弟ですよ?
夫に似た部分、夫にはない部分があるから心がゆれやすいのは当たり前。
そのうち恋愛感情が芽生えるのはむしろ自然でしょう。

最初にとても嫌な気がしたのは、弟さんが嫌いというよりその逆で、「好きになっていはいけない相手なのに、好きになってしまうかもしれない」という不安を心の中で感じていたからでは?

私にも妹がいますが、夫だけで妹に会わせるようなことは絶対にしませんね。
妹であればこそ、その魅力もよく知っているし、夫だって男です。
それに・・・
「妹に恋人を寝取られた」とか、「同居している義理の姉とそういう関係になった」という相談は、奥様向けのテレビではよくある話なんで。

あなたがそういうお気持ちになったのは自然だと思いますし。
どうして御主人はそうなることを予測できなかったのか、私にはそこがさっぱり理解できません。
悪いにはあなたではなく、常識のない御主人でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちの旦那は、自信があるのでも鈍いのでもなく、家族が仲良くするのは当たり前だと思っているようです。
もちろん、私がこのようなきもちになるなんてことは、思いもよらないことだと思います。

お礼日時:2007/09/11 14:00

ご質問が判りにくいので回答が付きにくいと思いますよ。



経緯と現状は判りました。
で、何を皆さんに聞きたいのですか?
そこを書かないと、勝手に回答者が想像で答えてしまうので、互いに嫌な想いをすることが多いので出来れば、補足をお願い致します。

この回答への補足

ありがとうございます。補足します。

何を聞きたいのかはっきりわかりませんでした。
ただ、誰にも話すことができなくてここに書きました。

質問するなら、この気持ちを持ったままこの先どうすればいいのか聞かせてください。旦那にもとても申し訳ない気持ちですが、どうしようも気持ちがおさえられません。都合のいい言い方ですが、旦那が嫌いになったわけでも、愛情が薄れたわけでもありません。
さっき何も用がないのに電話しました。3分ほど話をして切りました。まだ、どきどきしています。明日にでも会いに行きたい気持ちです。

補足日時:2007/09/11 05:38
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!