dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高速道路での追い抜き時など、一時的に加速したい場合、
シフトダウンが有効だと聞きました。

現在、自分がシフトダウンするのは、減速時のみで、
ブレーキ→ノッキングしそうになる→クラッチを切り、ギアを
下げる→クラッチを繋ぐ
という手順です。
高速道路でこんなことをしていたら、追い抜くどころか、
どんどん追い抜かれていくと思います。

過去ログなども参考にしたのですが、どうやら、アクセルを
使って回転をあわせるという行為が必要らしいですが、自分には
この回転のあわせ方がよくわかりません。
ギアごとに有効な回転があるということなのでしょうが、
それはどうやって判断したら良いのでしょうか?

また、イメージ的には、アクセルを使って回転をあげる→
クラッチを切ってギアを下げる→繋ぐ、で良いのでしょうか?

詳しい手順と、前述の有効な回転の2点についてアドバイス
ください。
よろしくお願いします。

A 回答 (15件中11~15件)

ダブルクラッチのやり方ですね。



1)クラッチを踏み込む。

2)ギアをニュートラルにする。

3)クラッチを繋ぐ。

4)アクセルを踏み込んでエンジンの回転を上げる。

5)クラッチを踏み込む。

6)ギアをシフトダウンする。

7)クラッチを繋ぐ。

8)アクセルを踏み込んで加速する。

以上。

4)の回転数をいくらにするかがミソですが、具体的にどうすれば良いかは車ごとのギア比の関係でアドバイスできないのでカタログなどで目安を付けてください。

これが狂っていると、7)でクラッチを繋げた時にガクンと減速したり増速したりしてスムーズに繋がりません。
    • good
    • 0

手順はたぶん


クラッチ切る→ギア下げ+回転上げて→クラッチつなぐ
だと思います。
質問者さんのだと、せっかく回転数上げたあとに
クラッチを切ってるのでその間に回転数が下がりますよね。

有効な回転というのは良くわかりませんが、
クラッチ切ってギア下げてアクセルを開けて高めの回転数で
半クラからつなげば何とかなるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

先にクラッチでしたか。
参考になりました。

お礼日時:2007/09/12 15:50

人間が楽チンに高速巡航できる回転数と、


エンジンがやる気満々になってくれる回転数は違うのです。
基本的に巡航中の回転数は低く、やる気満々回転数は高いので、
ギアを下げる事によってエンジンがやる気満々になる回転数に上げてやるわけです。

ただ、単気筒のバイクのような非力なバイクの場合、
高速道路で走ってれば、巡航回転数がすでに高いのであまり意味がない場合が多いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

バイクはHORNETを使っています。
250ですが、4気筒なので、やる意味はありますよね。

お礼日時:2007/09/12 15:49

一時的な加速を得る為のシフトダウンは、


例えば、高速で、80Km 5速 2000回転 ぐらいで走行していたとしますよね?(数値に信憑性は無いです)
で、加速しようとアクセルを開けると、加速しますよね?
しかし、シフトダウンして4速にすると、同じ80Kmで走行するには、3000回転だったとすれば、
そこからの加速の方が、フケ上がりが早いので、加速自体もクイックになるんですよ。
だから、シフトダウンします!

回転数を合わせるというのは、ギヤごとにパワーバンド(アクセルのオンオフに反応の良い領域)があるので、
そこをキープしながら走る事ですね。
やり方としては、ダブルなどかな?
アクセルオフ→クラッチ→アクセルオン(回転数を上げる)シフトアップ→アクセルオフでクラッチをつなぐって感じでしょうか?
文章だと書きにくいですね。
よく街で、ブーン・・・ブン ブーン・・・なんて感じの音です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

クラッチを切ってからアクセルなんですね。
参考になりました。

お礼日時:2007/09/12 15:48

バイクはよくわかりませんが,4輪とクラッチ,ギヤの構造が違うからちょっと違うかもしれませんが,参考まで。



シフトダウンをするときは,速度は同じ状態で一段ギヤを下げるわけですから,当然エンジンの回転は高くしてやらないとクラッチをつないだときに回転が合いません。
したがって,クラッチをつなぐ前にアクセルをあおって回転を上げます。
正確にやるには,各ギヤでの速度とエンジンの回転数の関係を頭に入れておいて,100キロのときは4速で4000回転,3速で5500回転だったら,
100キロのときに4速から3速にシフトダウンするときは,クラッチを切った状態で5500回転までエンジンの回転をあげてからつなぐことで,スムースに(後輪のロックなど起こさず)シフトダウンできます。
ただし,実際には慣れてしまえば感覚的にクラッチを切る前にアクセルをフォンとあおる程度であわせられるようになります。

なお,エンジンの有効な回転域というのは普通は
最大トルクを発生する回転数から最高出力を発生する回転数と考えていれば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
車もたまに運転しますので、参考になりました。

お礼日時:2007/09/12 15:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A