
洗濯機の防水パンというのでしょうか。あそこに小さい虫がわきました。
今までにもいたのかも知れませんが、虫が苦手な私が気が付いて旦那に掃除してもらったのですが、その後からとっても不機嫌です。
掃除しない私がいけないのでしょうけど、口をきいてくれません。
お互い30歳。結婚1年目。子供はいません。
2年前から働いていないお気楽専業主婦の私に怒っているのでしょうか。
確かに防水パンは1年に1回しか洗わないけど、他の家事はちゃんとやってるつもりです。。。
夫婦間の問題も問題なのですが、あの1mmにも満たない小さい虫はどうやって抹殺すればいいでしょう・・・;;
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
洗濯機の防水パンや、普段使っていない排水口などの普段、人が触れることの無い水周りに発生する小さな虫は、恐らくコバエ「チョウバエかノミバエ」との仲間だと思います。
特に、人に対して害を及ぼすわけではありませんが、ビジュアル的に良くありません。
また、非常に繁殖力が強く、殺虫剤は一時的な効果しか望めません。
数ヵ月後には、また、沢山のコバエに会えます。。。
対策は。。。
ヤカン一杯分の熱湯を流すことで、卵、幼虫、成虫を駆除できます。
熱湯のほうが殺虫剤よりも効果が高いです。
熱湯が一番良いのですが、床下の排水パイプが塩化ビニール管の場合には、熱湯を使うと熱で変形し、漏水する可能性があるので、70℃程度の高温水で我慢しましょう。
コバエは高湿度の水回りに発生します。
洗濯の後に洗濯機の下、防水パンに向けて、1時間くらい扇風機を回して乾燥させましょう。
洗濯機の配水口あたりが乾燥すれば、コバエには住めない環境なので発生しなくなります。
害虫は殺すことよりも、害虫が住めない環境にすることが一番ですよ。
それにしても旦那さんは、なぜ、ご機嫌が斜めになったのでしょうねぇ。
うちのカミさんなんか、夜中に便器を詰まらせて、私は、夜中に便器を取り外してトイレ詰まりを直させられましたよ。
詳しくは、余りにもおぞましくてココでは書けませんが、、、
ま。男は単純だから、適当に褒め称えて、上手く扱ってくださいね。
私などは上手くコントロールされていると最近思いますもん。。。
回答ありがとうございます!^^
コバエと聞いてゾゾゾとしましたが、
回答頂いた日から連続で熱湯攻めしてます。
熱湯流して、次になんか強そうな洗剤を吹きかけて・・・。
スプレー式の殺虫剤を強力に推し進める旦那を無視する訳にはいかないので、
一応軽く吹き付けておきましたが、熱湯効果に大期待してる私は1日2回、熱湯まいてます。
お陰様でどうやらもう発生していないようですが、
3日に1回くらいは熱湯をかけておこうかなと思ってます。楽ですし。^^
お風呂場用の小さい扇風機も買って来ました(・-・*)
旦那はやっぱり防水パンの掃除を怠っていた私に腹を立ててたみたいです。
いつか私もトイレ掃除を夜中にしてくれるような旦那に育て上げます!
そういう事態にならない方がいいですけど・・・。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 長いです。 20代半ば女です。 2歳年上に旦那がいます。 私の質問が悪かったのでしょうか? 旦那の弟 5 2022/10/14 18:01
- 夫婦 同棲する時の家事ってどうすればいいんでしょう? 今は実家で家事は家族全員で協力してますが同棲したら当 10 2023/08/13 10:49
- その他(家族・家庭) 旦那の家事のお手伝いをしたい 5 2022/06/06 22:21
- 洗濯機・乾燥機 NA-LX127BL×水栓(蛇口)との位置について 1 2023/08/25 18:20
- 夫婦 大学生になる男子の母です。息子たちに、「結婚をする前に、洗濯や料理や掃除ができるようにしておいたほう 15 2022/03/31 22:41
- 子育て 子育の事なんですが 私専業主婦で1歳に満たない子供がいます 旦那はお風呂あげてくれるけど それだけで 8 2023/04/17 08:07
- 子育て 家事育児について 夫(自分)27歳自営業 妻28歳専業主婦 子供1歳6ヶ月の子1人 収入は子供手当が 12 2023/06/11 23:22
- 夫婦 旦那が家事育児を手伝わなくてはいけないのか 結婚して2年です。旦那は家事の手伝いは基本しませんが働い 5 2022/04/20 04:07
- 子育て この家族は客観的に見て普通ですか? 以下の家族は客観的に見て普通ですか? ●40歳夫婦 ●子供3人( 4 2023/06/10 22:09
- その他(悩み相談・人生相談) 今年の3月末に退職した29歳専業主婦小梨です。 仕事をするのが疲れたので退職しました。 退職してから 3 2022/06/02 13:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗濯機を室内に置きたいのです...
-
冷蔵庫と洗濯機を自分で設置す...
-
壊れた洗濯機から溜まった水を...
-
洗濯機の脱水ができない、もう...
-
洗濯機で糸くずフィルターを外...
-
東芝の洗濯機が動かなくなりま...
-
洗濯機ですすいだ後に泡が残ります
-
休日の洗濯が朝7時は近所迷惑に...
-
洗濯機・すすぎ2回の時柔軟剤は...
-
砂混じりの洗濯物を洗うとどう...
-
全自動洗濯機で洗濯が終わって...
-
自動お掃除機能つきにすべきか...
-
洗濯機と炊飯器同時に使って15...
-
羽毛布団の洗濯・乾燥
-
洗濯機のカビ取りに食器洗い洗...
-
風呂水ポンプが付いていない洗...
-
私と娘が嘔吐下痢で昨日から洗...
-
洗濯機のスイッチを爪で押すの...
-
洗濯機のホースに穴が開きます
-
野球のユニフォーム(化繊)の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗濯機を室内に置きたいのです...
-
コインランドリーで乾燥機を使...
-
砂混じりの洗濯物を洗うとどう...
-
冷蔵庫と洗濯機を自分で設置す...
-
朝6時の洗濯は、非常識?
-
全自動洗濯機で洗濯が終わって...
-
洗濯機の脱水の時に、ゆっくり...
-
壊れた洗濯機から溜まった水を...
-
明日引っ越し予定です。 今にな...
-
洗濯機ですすいだ後に泡が残ります
-
東芝の洗濯機が動かなくなりま...
-
風呂水ポンプが付いていない洗...
-
休日の洗濯が朝7時は近所迷惑に...
-
洗濯機に詳しい方お願いします...
-
洗濯機の排水トラップについて...
-
賃貸アパートに引っ越ししてき...
-
洗濯すると白い物が灰色に変色する
-
洗濯機の洗剤漏れ
-
洗濯機の脱水が出来なくなりま...
-
洗濯機で糸くずフィルターを外...
おすすめ情報