dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マリオシーケンサーで作った曲をくっつけたり
するソフトが欲しいのですが
vectorとかにいっても見つからなかったので
知ってる人いれば教えていただけませんか??

A 回答 (1件)

「マリオシーケンサ専用」の動画ソフトは、私の知る限りでは存在しません。


したがって、フリーソフトなどを活用して編集する必要があります。
動画を作成する場合を念頭に置いて話を進めますが、音声をつなげるだけでよいのなら、「私の場合ですと、録音後Audio Encod....」から始まるパラグラフだけを読んでください。
(以下、我流の方法なので、より良い方法があるかもしれません)

録音録画によく使われているソフトは、「カハマルカの瞳」というソフト(http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se287384. …)らしいです。
録画しながらだと音が引っかかってしまうという場合は、録画と録音を別々に行います。
動画を編集するのには、Windowsに標準で入っている「ムービーメーカー」が適しています。

ただ、ムービーメーカーでは細かい時間指定での編集ができないので、綺麗に音をつなげるには、音声を先に処理しておくほうが望ましいです。

私の場合ですと、録音後Audio Encoder(http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se195521. …)でWaveファイルにエンコードしたのち、SoundEngine(http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se433369. …)で音声を切り貼りする、という手段を取っています。
一音々々の間隔が一定ということを念頭に置くと、音声処理が楽になるかもしれません。

音声と動画をムービーメーカーでミックスさせるときは、音声の波形と照らし合わせて、譜面の最初の音が出る瞬間と、マリオが一音目に足をかける瞬間を合わせていけば、自動的に音ズレなく編集できるはずです。

参考になりましたでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました
ほんとうにありがとうございます!

お礼日時:2007/09/20 17:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!