dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来客者さんのタイトル(題名)が何者かによって元のタイトルから「私は荒らし」とか「死ね」って書き換えられて私、副管理人、管理人さんの悩みの種となってます。
何かいい方法とかないでしょうか?

便利なサイトさんとかあったら教えて下さい。

A 回答 (4件)

パーミッションの設定もさることながら(大変基本的に重要ですが)、ログ解析をキチンとされるべきでしょうね。

いつ、誰がアクセスしてきたかと言うことを総体的に観察していれば自ずと「こいつ」じゃないかと言うことはある程度推測できます。勿論この方法は解析の味方にある程度習熟する必要はありますが、「CGIBOY」と言うところの解析などはかなり優秀な部類にはいると思われます。

それの結果によって出来る対策は色々とあります。ホストで対策されることも一例ですし、場合によっては相手のマシンから情報を抜くことさえ出来ます。あまりに過激なことはここでは逆にいたズラの仕方を教えることになりかねますので具体的なことは決して言えませんが、いずれにしても管理する側として最低限行うことはありますし、それに伴うスキルは身につけるべきでしょう。大変キツイ言い方になりますがそれが出来ない場合には安直に行わないことです。

掲示板の管理というのは結構スキルの上で色々と要求される場合がありますが#2さんの回答にもあるとおり、なかなか大変ですね。元もとこれらの管理人とはそう言った次元のスキルを伴っている人がする物であると思います。かといって個人が楽しむ範囲でインタラクティブなサイトを運営したいというお気持ちはどなたでもお持ちでしょうから自分のことは一生懸命に自分で守ることに気を遣われると良いでしょう。

ネットの中には「自己責任の大原則」というのがあります。今後とも色々と経験されるかもしれません。いつまでも初心者という言い方もあまり好きではありません。店子のことは大家は知らんぷりと言うことには行かない物ですね。頑張ってください。

参考URL:http://www.cgiboy.com/
    • good
    • 0

 「掲示板荒らし対策の部屋」を参考にして下さい!



参考URL:http://www02.u-page.so-net.ne.jp/ya2/njkson/higa …
    • good
    • 0

質問を見る限り,「掲示板のデータ改ざん」だと思われますので,


掲示板のCGIなどのパーミッションを変更する,
掲示板のパスワードを変更するなどのセキュリティ上の措置が有効かと。
(もし書いてある意味がわからなければネット上で調べてください。
最低限これぐらい出来ないと失礼ですが管理人失格で,
荒らしさんの思うつぼですよ。)
    • good
    • 0

自作CGIの掲示板ですか?ログファイルを書き換えることができるということではないでしょうか。

CGIの許可の設定を間違えていませんか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!