
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
大家さんが、女性限定にしたがる理由はいくつかあります。
1.女性のほうが、室内を汚さず、きれいに使ってくれる。
2.女性のほうが、おとなしく暮らしてくれる。
友達を呼んで、夜中に酒を飲んで騒いだりしない。
3.ほかの部屋、あるいは両隣の住人が、たまたま女性ばかりだから。
4.その他いろいろ
3については、理解できますが、1・2については大家さんの先入観ですね。
ご自身のお手入れはまめにやっても、お部屋のお手入れは・?・という女性もいますし。男女問わず、個人差ですね。
中には、1階は男性限定、2階は女性限定というアパートもありました。これも解るような気がします。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/09/23 20:45
なるほど。
でも2階は女ばっかと思われるのも、私個人としてはちょっと・・・ですねぇ。
大家さんの感覚って不思議なものがありそうですね!
住む側としてはあまり理解できないかも。
No.4
- 回答日時:
風紀などにプラスして、女性限定とすれば、変な男性がいるかもしれない物件よりは付加価値が高くなり、成約率が上がることがありますので。
要は、ペット可とかと同じようなものです。No.2
- 回答日時:
大家しています。
私のところは女性に限定していませんが、トラブルを起こすのは男性が多いという固定観念があると女性限定にしたくなるのではないでしょうか?
実際は女性でも家賃の滞納やトラブルの元になっていた人もおりましたし、男性できっちりと暮らしておられる方もいます。
ただ、業者の方に怒鳴り散らしたり、滞納しても平気で住み続けるような女性は多くは無いでしょう。
大家としては、御近所トラブルも起こさず平穏に暮らしていただいて、家賃を払って頂ければよいので、どうしたらそうなるのかの一つの結論として『女性限定』が出たのではないかと思います。
私としては、できるだけ居住されている方のプライバシーには介入したくも無いので、新たな規制を設けることなど考えておりません。
だって、女性限定のマンションに男性の友達を呼ぶのも気が引けるでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/09/23 20:43
ある意味女性限定って、ちょっと大家さんの偏見の元にあるような条件なんですね~。
私はそんな偏見の元での条件付の部屋には住みたくありませんね。
Tadkashy様のおっしゃるとおり、ちゃんとするしないに性別は関係ないと私も思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
手取り17万で家賃6.6万円は高い...
-
下の階(1階)が食品販売店の賃...
-
部屋探しの際に「外国人お断り...
-
マンションを風俗店に貸し出す...
-
一人暮らしオートロック物件に...
-
鬼門と呼ばれる位置に墓が…
-
神田(東京)に通勤するのに便...
-
入居審査中の物件について 自分...
-
草加市近辺に住むとしたらおす...
-
都内を車で案内してくれる不動...
-
マンション14階(最上階)と5階、...
-
民家家賃物件を借りれる基準は...
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
管理会社と大家さん
-
スーパー内の テナント と ...
-
大東建託に住んでます、家賃2...
-
パートで入居審査に落ちました
-
不動産業界ってなんでいい加減...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
民家家賃物件を借りれる基準は...
-
マンション14階(最上階)と5階、...
-
一人暮らしをしているのですが...
-
蒲田・川崎、赤羽、川口 この中...
-
入居日を先方のミスで変更させ...
-
手取り17万で家賃6.6万円は高い...
-
A型作業所に通所しながら一人暮...
-
施設から出て一人暮らししたい...
-
恵比寿駅から二駅以内 一人暮らし
-
貯金約1000万で家賃15万の物件...
-
一人暮らし、同じ駅利用で今よ...
-
鬼門と呼ばれる位置に墓が…
-
三鷹市に単身赴任となり、住む...
-
入居審査中の物件について 自分...
-
家賃が少し高いけどすごく気に...
-
家族4人で住むには賃貸の方が安...
-
一人暮らしを考えています。 社...
-
市ヶ谷への通勤に便利な路線、...
-
豊洲勤務で、1人暮らしを始める...
-
地方の田舎って単身者向けマン...
おすすめ情報