dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人の近くの野良ちゃんですが、交通事故にあったのか?足を引きずっていて、餌はは食べているけど路地の横にある穴に入って出てこないそうです。先、気になって友人は野良ちゃんの穴に様子を見に行きましたが物音ひとつしないそうです。
何かいい方法ありますか?足の引きずりは交通事故か、違う病気か分からないのですが、治療方法とか手当て方法ありますか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

やはり、病院につれていって診てもらうのが一番だと思います。


そうすると、医療費も負担しなければならなくなります。
動物病院によっては、野良猫だけど見かねて保護しました
というと、医療費を減額してくれたりするところもあるのですが、
もし、本当に保護して連れて行くことになった場合は、”だめもと”
だと思って、一度相談されてみることをお勧めします。

私は、職場にきた野良猫に、餌をあげて少しずつ慣れさせてから
保護したのですが、1ヶ月ちょっとかかりました。
質問者さまの場合は、怪我をしている猫ちゃんなので緊急を要し
ますね。近くに動物愛護センターはないですか?
事情を話したら、捕獲機を貸してくれるかもしれません。

野良猫の保護は、いろんな面で大変ですよね。
助けてあげたくてもなかなか出来ないことです。
私も1匹を保護してうちの家族になりましたが、また野良ちゃん
をみかけた時、できるかなといつも自問自答しています。
だから、強くはいえませんが、ケガもしているようなので
できることなら、保護してあげてほしいなと思います。
どうか、よろしくお願いします。

この回答への補足

餌でおびき寄せ猫ちゃんを保護しました。
友人と近所の猫好きの人が集まって相談し
病院に連れて行きました。
やっはり骨折していたそうです。

病院で骨折しているのでしばらく預かってくれるそうです。
今後の猫ちゃんのこと含めて医療費を減額の相談もしています。
とっても人なつこく可愛い猫ちゃんなので猫ちゃんの将来のこと考え
みんなで相談しているところです。

有り難うございました。

補足日時:2007/09/22 18:37
    • good
    • 0

骨折が疑わしいです。

痛いため、身を隠しているのでは。とにかく、助けるなら、何とか捕獲して、病院で何が「引きずり」の原因か、診てもらうしかないでしょう。ご自分で手当てするのは難しいと思います。
怪我をしているときに人間に捕まるのは、猫には相当な恐怖でしょうから、暴れたり逃げたりするかもしれません。十分退路をふさいで網などで捕まえるくらいの方法しか思いつきませんが。
やさしい方に会えて、猫もきっと幸せでしょう。ぜひ何とか助けて、また、その後のことも検討してください。ありがとうございます。

この回答への補足

ありがとうございます。ネコちゃんの名前呼んでも出てこないみたいです。相当な恐怖なんですよね。ネコちゃんは自力で骨折は直せないですよね。なんとか助けてあげたいです。ありがとうございました。

補足日時:2007/09/18 17:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!