あなたの習慣について教えてください!!

私は今年愛知で、保育士試験の2次の実技試験で「言語」の試験を受ける予定の者です。
それは絵本や童話などを覚えて、目の前に3・4・5歳児いずれかの幼児20名程がいるという設定で、覚えた話を3分間するというものです。(話は3分で完結しなくても減点にはならないそうです。)
試験まであと1ヶ月もないにもかかわらず、私はどんな話を覚えたらよいのか全く見当がつきません。。
3・4・5歳児それぞれに向けたお話の題材で何かおすすめの絵本などがありましたら、是非教えていただけないでしょうか。

A 回答 (2件)

失礼致します^^


保育士試験を目指し、日々不安と緊張の最中だとお察し致します。
whitechairさんの質問文を読み、私の考えが少しでも気持ちの お力になれればと思い、投稿させて頂きます。

私は10年以上前に短大の幼児教育学科を卒業し、
保育に携わっていないブランクも数年ありつつ、結婚後の今も保育園で勤務する者です。
その短大時代に素話(whitechairさんの言語試験内容ですね)の資料として愛用していたのが、
【東京子ども図書館】の“おはなしの ろうそく”でした^^
素話用(向き)のお話が それこそ沢山掲載されており、
何より・・面白いです♪
書店にあるかは自信がないので 紀伊國屋書店BookWebホームページで、
上記の“おはなしのろうそく”を検索すれば出てきますので、よかったら参考にしてみて下さい。
ちなみに私は、“おはなしのろうそく1”*おいしいおかゆ*とかドウかなぁなんて思いました^^

楽しんで聞いてくれる子ども達を想定しての実技試験、
勢いよい反応もなく、緊張で頭もマッシロになりがちです。
他の絵本・童話でも何でも・・・何より、ご自分が【面白くて好き!】
っていうのを選び読み込み、(どなたかに聞き役になって貰いながら練習もイイですね)
私は試験官では無いのですが。。(笑)
言葉や台詞の一つ二つ抜けたって問題なし、全体の流れを覚えていて、
大きな声で早口になりすぎず抑揚つけて♪を心がければキットOKです^^(多いですかね(笑)

あなたの探し見つけた、好きだナと感じたお話を、どうぞ試験当日、
楽しそうに試験官に読み聞かせしてあげて下さい^^
長々と、大変失礼致しました。 試験、がんばって下さいp(^▽^)q

参考URL:http://bookweb.kinokuniya.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

Fillaさんの文章を読ませていただいただけで、「おはなしのろうそく」は言語の試験にぴったりの題材という予感がします(#^.^#)さっそく探してみます☆

試験のアドバイスもしていただいてとても参考になりました。
試験への不安がかなり解消されました(^-^)
試験がんばれそうです!!ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/24 09:31

「はらぺこあおむし」なんてどうでしょうか?


3.4歳児でも大丈夫だと思います。
うちの子供も大好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/09/22 22:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!