電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昨日買った雑誌でパソコンを油ずけにしてました。
とりあえずやってみたいのですが

どんな油がよいのでしょうか?
なるべく安いほうがいいですけど
経験者の方よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

私もOIL PC作りました。


先日完成したばかりなのですが、YouTubeに載せたので宜しければ見て下さい
日本語版はニコニコ動画にあります。(OIL PCで検索すれば見つかります)

オイルの種類ですが、まだ製作して数日なので「このオイルだ!」とは
言い難いのですが、私は鉱油(鉱物油)を試用しています。
水槽に入れる油ということで、私は透明な油を使いましたがエンジンオイルなどと同じ種類です。
値段は23リットルで1万数千円かかりました。

    • good
    • 2

食用油は論外です、雑誌記事にもトランス油を知り合いの電気屋さんから分けてもらったったような、記述があった記憶があります、


鉱物性の絶縁油(トランス油)がベストですが、一般では手に入りません
また、実験終了後の基盤の再利用は難しいです、ただし
ダイフロン洗浄液で基盤をジェット洗浄すればケースに入れて使用も可ですが、実験の結果 基盤に与えるダメージのほうが大きいので、
お金をドブに捨てる覚悟がなければ、個人的には、無謀な計画かと思います。
    • good
    • 1

水分を含まない方がいいので植物系ではなく鉱物系もしくは合成系がよいのでは。



自動車のエンジンオイルなんかどうしょうか。

オイルは潤滑してオイルクーラーで冷却すれば『油冷』パソコンです。
    • good
    • 0

以前DOS/V Power Reportの改造バカ1台で同様の実験をやっていたように思うのですが、バックナンバーが見つかりません(笑)。



ANo.2さんの紹介されている動画を見てみましたが、浸けているのはマザーボード周りのみのようですね。さすがに機械的駆動部のあるものはまずいように思います。それでも、チップセットファンがゆっくり回っているのは、結構笑えます。頑張っていますね。

それと、ハードディスクには外部との換気を行うため、フィルター付きの穴が開いていたように思います。ハードディスも光学ドライブ同様に駄目でしょう。ハードディスクの代わりには、再起良く話題に出るSSDを使えば大丈夫だと思います。

実際にやったことはありませんので、提案はこのあたりまでです。

参考URL:http://japanese.engadget.com/2007/06/04/sandisk- …
    • good
    • 0

こんにちは。


他の注意点としては、光学ドライブ(CD、DVD等)は油が進入すると光ピックアップが使えなくなるので使用不能になると思います。
ハードディスクは密封されてるのでたぶん大丈夫でしょうけど。

それから食用油は長期間おくと酸化して脂肪酸を発生し、ショートや錆を発生させますので、長期的には必ず使用不能になります。

あと発熱の大きい部品は、ファンが空気用に作られているので冷却効率は非常に落ちるはずです。
CPUやVGAなどは焼けやすくなると思って間違いないでしょう。

次に電源部分は絶対に油に入れない事です。
高電圧による絶縁破壊により油が劣化し、発火する可能性があります。
    • good
    • 0

普通の天婦羅油でOKです。


ただし、新品を使ってください。
古い油には水分も混じっているのでショートの原因になりますよ。
自己責任で。
http://www.youtube.com/results?search_query=oil+pc
    • good
    • 0

 


その雑誌を見てませんが液体に浸して冷却するのでしょうか?

それならよく使われるのはフロリナートです。

 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!