
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ご参考までに。1.二つの異なる財について生産性の比率が異なる所与の二国が貿易をおこなうとそれぞれの比較優位産業に特化し、その生産物を通じて交換すると、生産技術や世界全体に存在する生産要素量が不変であるにもかかわらず、全体としての生産量はいずれの財についても増加する。→つまり(この)世界全体の国民所得は増加する。(一部引用:「国際経済学」小宮隆太郎・天野明弘・岩波書店)参考箇所:16頁~21頁
引用部分:上記書籍の21頁
2.貿易を行う二つの国で、それぞれ生産を比較優位産業に特化するため生産要素(労働力)は比較劣位である産業から比較優位である産業へ移動する。
3.わかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 代名詞it 2 2023/02/03 05:48
- 経済 【貿易赤字】日本の2022年上半期の貿易赤字は7.9241兆円ですが、世界5位の貿易額国でもあります 2 2022/08/26 23:10
- 世界情勢 中国の米国の半導体輸出規制に対するWTO提訴 1 2022/12/13 23:44
- 経済 最新貿易は赤字でしたね。 輸出は19%増でしたが、輸入が40%くらい増でした。 円安だと貿易赤字にな 2 2022/10/21 03:26
- 社会学 日明貿易において、日本船が明で査証を受けた港湾都市はどこか。という問題があったのですが、この場合の" 3 2023/01/16 16:35
- 経済学 貿易の仕組み 4 2022/11/04 06:23
- 世界情勢 ロシアと貿易してる国は、戦争税を払うの? 1 2022/04/22 17:02
- 英語 An ideal occlusal scheme plays an important role i 2 2022/09/30 21:27
- 歴史学 イギリスの自由貿易主義 1 2023/07/25 20:32
- 経済学 資本移動や価格変動のない次のような固定為替レート・モデルを考える。 C = 10 + 0.8 Y I 3 2022/06/21 20:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水平的産業内貿易の具体例を教...
-
経済思想(重商主義)について
-
貿易赤字・貿易黒字に関して質...
-
歴史総合の アジア域内貿易とは...
-
アメリカは赤字
-
とうとうアメリカの格付けが落...
-
トランプ関税でアメリカの企業...
-
Linuxの輸出規制
-
関税とは輸入品に対してどちら...
-
【国際コンテナ運賃価格が爆上...
-
まだ早いですが今年の漢字はな...
-
トランプ 関税の導入が決まった...
-
●米の問題, 物価高, 各•企業...
-
関税云々でガタガタ言っている...
-
日本米が、ここまで長期に渡り...
-
トランプの関税政策は民主主義...
-
アメリカの自動車値上げしない...
-
なんでこんな時に日本の総理が...
-
アメリカ製造業はとっくに死ん...
-
輸入・輸出申告はなぜCIFとFOB...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報