
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
同じような経験をしましたので簡単ですが参考になれば。
・2005年三月にスポーツ整形専門で左脚膝内視鏡手術(全身麻酔)を受けました。
・2週間入院しました。
・膝は曲がりませんが歩行はできるのでジムへ行き膝以外のトレーニング開始。
・6月末に10kmマラソンに参加、完走しました。
・12月フルマラソンに参加、完走しました。
・2006年4月フルマラソンに参加、完走しました。
・以後普通にトレーニング及び生活をしています。
・但し、痛みを感じなくなったのは約一年後です。
・踵がお尻につくまで曲がるようになったのも約一年後です。
・数分以上正座ができるようになったのは約1年半後です。
・現在術後二年半が経過していますが、たまに局部的な痛みを感じる事があります。
・日常生活では全く支障はありません。
私の場合は手術をして本当によかったと感じています。
スポーツ整形、膝をキーワードに検索されることをお薦めします。
どうぞ御大事に。!
No.2
- 回答日時:
俺の妻も半月板損傷しました。
総合病院の若い医者に内視鏡で悪い箇所を切除して
もらいましたが術後1年全然良くならず、名医を頼
って再手術しました。
名医曰く完全に切除させていなくて、ますますひど
くなったと言っていました。
再手術で外側半月板ほとんど切除しました。でも日
常生活ではあまり支障は無いみたいです。正座も
できます。ただ、朝起きてからの数歩が痛んだり
足を使いすぎると痛んだりはするみたいです。
半月板損傷は悪い箇所切除すればまず良くなります。
そのためには、下手な医者ではなく評判の先生に
やってもらうのが治るための第一歩です。
入院は2週間くらいしていました。その後3ヶ月は
膝にサポーターしていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 怪我 半月板損傷について 2 2022/12/17 11:12
- 労働相談 労災について教えて下さい 1 2022/03/29 15:35
- 医療 医師のミスによる再手術の費用と損害賠償 6 2022/03/29 12:27
- 怪我 至急 2年前に前十字靭帯の手術をした者です。半年ほどリハビリに通ったあと、リハビリ期間含め1年がたっ 1 2023/06/02 19:48
- がん・心臓病・脳卒中 大腸ポリープの切除について 12 2022/08/31 07:19
- その他(病気・怪我・症状) 運動後の膝と膝下筋肉痛 2 2023/05/08 05:23
- 会社・職場 脱臼骨折と靭帯損傷になり、手術、入院していました。5ヶ月になり、段々と歩けるようになったので、パート 3 2023/05/28 19:03
- 片思い・告白 3年前入院初めて入院し靭帯修復手術をしました。 その時の担当PTさんが気になっていたのですが患者と病 2 2022/08/10 20:39
- 病院・検査 「扁桃腺摘出手術について」 おはようございます。 少しお尋ねしたいことがあります。「扁桃腺摘出手術」 2 2022/12/27 09:49
- 神経の病気 外科手術後の痛みはいつまで続くのか? 2 2023/07/09 16:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
右手に針金のような鉄のキリコ...
-
1年前に膝人工関節の手術をし...
-
半月板損傷の手術後
-
80代の身内が肺炎後の廃用症候...
-
バイトのことです
-
指先のしびれに困っています
-
リハビリセンターへのお見舞い...
-
人生は長い方がいいですか? 短...
-
義理の母が庭で転倒。大腿骨骨...
-
親戚に失礼なことをしたのでし...
-
中枢性顔面麻痺について教えて...
-
至急!骨折でバイト辞める
-
自宅療養中の移動
-
ヘルニアの正しいリハビリの仕方
-
肩のリハビリ中なんですが,
-
健康的に歩くにはどうしたら良...
-
介護保険料未納
-
痔の手術で入院するのを彼に隠...
-
よい病院を教えてください
-
脳出血をして、1ヶ月の入院と2...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報