アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

喫茶店でポットで紅茶が出てきた時、茶漉し機は手に持って使うのですか?
片手で茶漉し機を持って、もう片方でポットを持つのでしょうか?
それとも茶漉し機はカップにかけておいて、片方の手でポットの蓋をおさえて
もう片方でポットの柄を持って注ぐのでしょうか?

A 回答 (3件)

それは茶漉しによるのでは?大抵カップにかけられるようになっているとは思いますが、かけられないようでしたら手で持つしかないですよね?



今日、カンタベリーハウスという英国風喫茶店に行ったのですが、そこのはカップにかけられるタイプの茶漉しでした。だから片方の手でポットの蓋を押さえて、もう片方でポットの柄を持って注ぎました。おいしかったです。
    • good
    • 0

以前、有楽町の外れにある日東紅茶直営の喫茶店に行ったところ


(ここは、客に紅茶の入れ方についてシツコイくらいに細かく指導してくれます)
「この茶漉しは手に持ってお使いください」
とのことでした。
因みに茶漉しはカップにかけられないタイプのものでした。(ついでに取っ手がついていました)

その理由が、#1の話にあるように茶漉しのカタチによるものか、そういうマナーなのかは説明がありませんでした。

いつもは普段使いの紅茶としておなじみのあの黄色いティーパックですが、言われるとおりに入れたお茶はさすがにおいしかったです。
    • good
    • 0

茶濾し機はカップに掛けられるのであれば掛け、もう片方でポットを持ちすれすれまでお湯を注ぎ、葉が開いたら取るのが妥当かと・・・


紅茶の葉は開かないといい味等が出ませんからね。
実際問題、本当はどちらでも構わないと思いますよ。作法ばっかり気にしているとせっかくの楽しいティーTIMEが楽しくなくなりますからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!