dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長文で、バカな内容ですが、よろしくおねがいいたします。

私は、29歳、結婚6年、子供は居りません。

全て私が悪いということは分かっているのです。
不倫相手とは1年くらい付き合っておりました。
今現在、夫とは別居をし、不倫相手と暮らしております。

不倫をしだしたきっかけは、私なりに良妻になれるようにと努めてまいりましたが、夫にはそのことが伝わらず(私のがんばりが足りなかったのかもしれませんが。。)
日々、どこか空しさを感じておりました。

その相談をしていたのが今の不倫相手の方です。
正直、私は浮気のつもりでいました。
ですが、相手は本気になってしまい、もともとうまくいっていなかった奥様と別れてしまい、私と一緒になりたいと言い出しました。
そんな時、夫から「別の男を捕まえて来い」といわれてしまい、ますます夫への不満が募りました。
夫には私に浮気をしてこいと言ったことに関しては、後から「本気で言ったわけではない」とは言っていましたが、時すでに遅しで、私は夫への当て付けのように浮気をしていました。
どこか逃げ道をさがしていたのかもしれません。。。

当然不倫相手の方は私のことをとても大事にしてくださいます。
ただ、やはり不倫から始まった関係が世間的に認められるはずもなく、なにより、まだ夫と離婚も成立していない内に不倫相手と一緒に暮らすなんて。。。と不倫相手の方に、一度夫のもとへ戻って、きっちりと離婚をしてから又改めて一緒に暮らしましょう。と言ったのですが、聞き入れてくれません。

そんな時、何気なくここのサイトを見てみました。

そこで見つけた夫の書き込み。
夫はとても反省をしていて、涙がでました。
私のしでかしたことの愚かさに、どうすればよいのか悩むばかりです。
今まで夫とは何度も離婚の話はあがっておりました。
けれど夫は本気にとることもなく「またか。。」といった態度だったのですが、この度の別居で、さすがの私も本気で別れたいと思っている。と気づいたようです。
夫のもとへもどって又一からやり直したいと思い、不倫相手には別れてといいました。
ですが、私は情けない事にとても流されやすいところがあって、言い負かされてしまいます。。
いきなり不倫相手のところから居なくなるのは、あまりにも申し訳ないと思うのです。
何か良い方法はないでしょうか。
考えの足らない私に何か良いアドバイスをいただけますと、嬉しくおもいます。
なにとぞよろしくおねがいいたします。

A 回答 (12件中1~10件)

初めまして二児の母です。



本心は どぅなのでしょうか。
旦那様の元へ戻りたい一心なのか・・・
文面を拝見していると、不倫相手に未練があり、だけど世間体があるからひとまずは夫の元へ帰り、でも半分の可能性で どぅせ修復不可能だろぅから、そしたら、不倫相手の所に戻れば。。。
だから不倫相手の所から居なくなる=申し訳ない。
って思ってませんか?

『これを盗んでこい』って旦那様に言われたら、万引きしますか?
しないですよね。 立派な大人ですから、これをこぅしたら こぅなるだろう。って想像も出来るでしょう。

旦那様がどれだけ反省しようが、結局は、うまくいくケースなんて極まれだと思います。 きっと夫婦喧嘩の際に口走ってしまうかも知れません。
そして 彼との関係も、彼は本当に思っている相手なら、結婚生活にピリオドを打てる様に促すでしょうし、質問者さんが言っている事を信じられるでしょうね。
だけど、それを拒むのなら、彼から離れた時点で彼も失う可能性は高いと思います。 それだけの信頼関係が成り立って無いと思うので。

本当に 旦那様と一緒にやり直すと思うのなら、黙って消えるべきです、そして彼との連絡を絶ちきる事です。 それが出来ないのなら、旦那様とは気持ち的に結婚生活の修復も出来ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

mama4615さんの言われている通りだと思います。
私は夫がだめなら不倫の相手に戻ればよいと思っているのです。

夫とは、友人関係であればうまくいくのだという関係にあり、夫婦ではありえない私がいるのです。
これは、夫はやり直せるように努力するといっているので、修復できるのでは?と期待している私と、だめなら不倫の相手と、、、と、あまりにも甘い考えの私がいます。
夫婦とは、我慢だと分かっているのに、どうしてこんなに傲慢な考えと分かっているのに「浮気相手を探して来い」といった言葉通りに動いた私がいたのでしょう。。
まだまだ 考えが子供な私が居て、自分が嫌になる毎日です。

夫は、今の私が不倫相手のところで一緒に暮らしているということを知りません。
又、私が不倫をしたことも信じていないようです。
不倫をし、相手とは体の関係があったと言った方が、夫にはよいのでしょうか。。

不倫相手の方には、何度も別れを言っています。
ですが、結局断ち切れることが出来ませんでした。。
夫と別れるために戻るということ前提に戻ることをお願いしたときに、戻る期日を決められる時点で、戻る=不倫相手と連絡を断ち切るということは無理のようです。
ですが、その気持ちを思い切らないと夫との修復ができないのであれば、私も気持ちをはっきりとさせないといけないのでしょうね。。
良きアドバイスをいただきありがとうございました。

お礼日時:2007/10/02 03:00

OLDGUYです。


貴方の心は決まったのでしょう?そして、どのように別れた良いかと質問されたわけです。相手に別れを言っても言い負かされた、うまく前に進めないわけでしょう?ご主人の元に帰りたいのでしょう?

その状況踏まえ、すぐにご主人の元に帰るように言っているのです。誰だって、好きな奥さんに別れを言われたり、不倫していることが分かって、冷静に話しできます?貴方は自分が責められるのが嫌で、ただ自分の都合の良い方に逃げているだけです。逆キレされる理由はあなた自身が作っているのでのす。相手の離婚にしても、貴方との写真がきっかけでしょう?

もういい加減に周りの人を不幸にするのは止めましょう。一旦、今の状況をご破算にして、元の正しい状況にすぐに戻しましょう。それからのことは、その後考えればよいと思います。ご主人と別れようが、それは貴方の勝手です。しかし、不貞とか、一般社会の規範から外れることは止めましょう。ご主人とやり直したいのでしょう?それは良いことと思います。だったら、すぐに帰るのです。言い難いとか、そんなこと関係ないでしょう?皆さんあなたのことを心配していっているのに、何だか、あなた自身には他人事と感じているようにしか思えません。すぐに帰りなさい。そして、謝罪してやり直しをお願いしなさい。すぐにですよ。分かりましたね。

貴方は悪いことは(不倫)は誰にも相談せず、すぐにできるのに、正しいことは誰かに強く言われないとしない人なのですね。
    • good
    • 0

はじめまして。



不倫も離婚も大人がしていることなので、それは自己責任でなさるべきだと思っています。

ただ、ご主人様がご質問者様にいくら本気ではないにせよ、
暴力を振るったり、他の男を捕まえて来い などの発言はいかがなものでしょうか。
そんなダンナさんとまた一緒に暮らせるのでしょうか。

こちらのサイトでご主人が相談している内容を読んで、
心がぐらついたようですが、ご質問者様の文面から察するところは、
情にもろい方なのかな?悪く言えば、主体性がない方なのかな?
とお見受けしました。

お仕事はされているのでしょうか?
そばに男性がいないと生きていけませんか?
ご主人の元に戻るにしても、まずは、ご自身の力で生きてみる経験をする勇気はありませんか?

ご質問者様が流されやすい要因として、
ご自身の力で生きていないことがあるような気がします。

まだ、お子様がいらっしゃらないようなので、まだまだお若い29歳。
だけど、どこでも雇ってもらえるわけではない、微妙な年齢です。
今、ご質問者様の人生を変える岐路だと思います。

不倫相手にはご主人の元に帰る と言うのではなく、
自分の力で生きてみる と言って、家を出られてはどうでしょう?
そして、ご主人様とは、離婚をしなくてもいいですから、
別居をして、本当に今のご主人様とやり直す事が、賢明な選択なのか、
見極めてもいいのではないかな、と思います。

他人の力で生きている間は、いつまでも自分に自信が持てないですよ。
勇気を出して下さい。
    • good
    • 0

いきなり別れて 自宅へ戻ればよいですよ



お相手の方との会話や納得なんて不要でしょう だって別れるのですから 

それにその方は もう既に離婚されているわけでしょう?
あなたに対する慰謝料うんぬんの話は 今更ないですよ 法的に 

お相手の方も 今の状況は自己責任ですから 

お相手の方に気兼ねして 本来の道へ戻れないなんて おかしいです
    • good
    • 0

すでに主さんの意思は決まっているのですから、


後はそれを曲げないこと。
裏切り行為をしたわけですから、多少の苦悩や困難は必ずついてきます。
それを覚悟してきっちり旦那さんとも同棲している方とも話をしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答くださいましてありがとうございます。

そうですね、意思は決まっているのだから悩む必要などないのですよね。
しっかり意思を曲げないよう、その上で話し合ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/02 13:03

貴方がご主人ともう一度やり直したいと思うのなら、今すぐ荷物をまとめて、不倫相手には「もう分かれる。

元の生活に戻る。」と言い、すぐにご主人の元へ行くべきです。納得など得る必要はありません。ただ、昨今出会い系で知り合った男女の殺人事件が立て続けにありました。もし、相手が逆上するような心配があれば、嘘でついてでも、ご主人の元に帰りましょう。その際には、ご主人に相談しなさい。ただ、ご主人や貴方が直接行動されて、事故があっても困りますので、第3者の専門家に入ってもらい、きっちりと別れるほうがよいと思います。後々、ストーカのようなこともされても困りますから。

不倫相手が奥さんと別れた時に、貴方は結婚の約束でもしていたために離婚されたのですか?もし、そうなら多少の罪悪感はあるかも知れませんが、そうでないなら、元々不倫なのですから、一切、気にする必要はありません。もし、結婚の約束をしていても、所詮不倫であり、正式な婚約でもないので、気にする必要はないと思います。

最後に一言言いたいのですが、貴方はご結婚されていて、ご主人も居られる。いくらご主人がそう言ったからと言っても、忽ち不倫相手と同棲するというのは少しやりすぎで、一般常識からはかなり、かけ離れた行動としか言いようがありません。何故、同棲前にご夫婦としての決着をつけなかったのですか。優柔不断というか、普通の夫なら慰謝料請求して即離婚です。もう少し、大人になって、相応しい行動をとってください。これからご主人の元に戻って、お子さんも作られるのでしょう?親になったら、子供にはよい意味での手本となるように普段からの行動を慎むべきです。子供のその姿をきっと見ています。道徳をもう一度ご勉強されることをお勧めします。分かりますか?

今、あなたのすることは、すぐに荷物をまとめて、ご主人の元へ行くことです。何も余分なことを考える必要はありません。そして、ご主人に心から謝罪して、今後のやり直しをお願いすることです。もし、ご主人からよい答えが得られるなら、これからは、ご主人と向き合って、外に助けを求めるようなことはせず、ご夫婦共に楽しく過ごされることを心より祈っております。    
                             55歳、結婚27年目のものより。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

OLDGUYさん ご回答ありがとうございます。

私も夫婦仲睦まじくお互い差さえあって生きていくことが理想でした。夫へは毎日のように「夫婦とは」なんて生意気にも話してきておりました。

どちらかというと、夫は過去の事だ。といいますが、別れ話を出すと逆上するのは夫のほうなのです。
不倫相手の方はまったくその様な事はありません。
そういうところで心が許せる私が居るのも確かなのです。

不倫相手の方とは結婚の約束はしておりません。
もし一緒に暮らしたとしても、一生夫婦にはならないといってあります。ただ、私と一緒に写っている写真を見て、不倫がばれたようで、別居中だった奥様と離婚が成立したようです。

確かにOLDGUYさんの言われている通り、私には秩序や道徳に欠けていると思います。
考えなしに行動し、このような結果を招いてしまいました。
いやなら夫と別れればよかったのですよね。。。

ただ突然、「もう別れる」と言うのには、理由がなさ過ぎて、大事にしてくださっているだけに言えない私がいるのです。
やはり荷物をまとめ、何も言わず、出て行くしかないのですよね。。
アドバイスをいただきまして、本当にありがとうございます。
アドバイスに添えるようばんばります。

お礼日時:2007/10/02 04:22

不倫相手に慰謝料でも手切れ金でも払って別れるしか方法はありませんね。


不倫相手が離婚した原因は質問者さんにあるでしょうし、慰謝料を請求されても断ることなんて出来ないでしょう。だいたい、浮気にするしても相手が悪すぎます。考えなさ過ぎです。
独身同士の自由恋愛ならいざ知らず、既婚者の恋愛なんて百害あって一利なしです。
身から出た錆ですから、自分でどうにかするしかないですね(^^)綺麗ごとではすまされない事をしたんですから、報いは受けてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答くださいましてありがとうございます。

手切れ金ですが。。
いくらくらいなのでしょうか。。
確かに、手切れ金の話を持ち出せば、不倫相手は怒り、呆れ、関係は断ち切れるかもしれませんが、相手の傷つきを考えると、突如居なくなるほうが良いような気がするのですが、、それは私が都合よく考えすぎなのでしょうか。。。

確かに既婚者の恋愛なんて先行き明るい分けないですよね。。
やはり相手方が離婚したのは私が原因なのですよね。。そういう報いは受けないといけないですね
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/02 03:57

浮気相手に悪いから円満に別れたいといっている辺りが、信じられません。


大体最初に夫婦の問題を異性に相談している辺りが家庭人としては失格だと思います。
どちらをとるとしても、あなたと別れたからといってとても不幸だとは思えない。
一時の悲しみは会っても、あなたを乗り越えていくでしょう。
要らない配慮は傲慢です。
日本に住んで1人で2人はありえないのですから、さっさと選んで再スタートを切らしてあげましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

確かに、円満の別れなんてもとより甘い考えなのでしょう。
iiridanaさんの言われている通りだとおもいます。
円満に円満に。。と思っているからいつまで経っても別れられないのかもしれませんね。。

厳しい中に優しいご指導をいただき、ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/02 03:46

一児の母です。


今のcoalaccoさんは旦那さんともう一度やり直したい、という気持ちが一番強い、と解釈していいのでしょうか。
(私にはそう読んでとれました)

貴方の思いがハッキリしているなら、まず旦那さんとお互い本音で話し合い、今までの誤解や過ちを受け止めた上でまたやり直す意思があるか、その努力をお互いしていけるか確認すべきです。
一度でも「不倫」という形で貴方は旦那さんを裏切ったわけですから、旦那さんが貴方を許せるかが最大のポイントだと思います。
また一緒に生活を再開したとしても事あるごとに過去の過ちとして死ぬまで付き纏うのは覚悟してください。

 不倫相手を説得するのはそれからでもいいのではないでしょうか。。。

不倫相手が結婚を解消して貴方に走ったのは彼の意思ですが、貴方の一時的な気の迷い(旦那さんに対しての不信感も含め)も彼を離婚に走らせた一つの大きな原因です。
別れ話がこじれて修羅場になる可能性もありますが、黙って逃げるようなことはせず、ちゃんと詫びて不倫相手を説得し、不倫を解消するのは貴方の責任で義務です。それを乗り越える覚悟も固めてください。

これから大変ですが、将来のことも考えて自分の幸せのために頑張ってください。(ちゃんと別れた方が不倫相手のためでもありますよ。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Mercury_tyさんアドバイスくださいまして、ありがとうございます。

私の説明不足で申し訳ありません。
夫は、私が不倫をし、また不倫相手と一緒に暮らして居るという事知りません。
ただ私自身としましては、一生の負い目として、夫に尽くしていこうと思っています。
ですが、確かに、全てを洗いざらい夫へ話してしまってしまいたい自分が居ます。それは、きっと自分自身を許してあげたいだけの行動とも思えるのですが。。。

私が、今の状況で一番良い結果は何かというと、夫の下へ戻るのが一番両親が喜ぶのではないかと思っているからなのです。
両親としては、私自身の幸せが親の幸せとは言ってくれていますが。。

不倫相手とは、できればお互い話し合って、説得できれば。。というのが私の理想です。
言わずに立ち去るにしても、話し合って立ち去るにしても私のはっきりとした意思、覚悟が要りますね。。
本当に心温まるご指導いただきましてありがとうございました。

お礼日時:2007/10/02 03:38

不倫相手が納得してから出て行きたい気持ちも分かりますが、言い負かされているうちは相手を納得させることはできません。



男と女の別れですからどちかは必ず傷つくものです。
申し訳ない気持ちも分かりますが、黙って出て行くしかないでしょう。
あなたは本来の自分の居場所に戻るだけなのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスくださいまして、ありがとうございます。

そうですよね。。
言い負かされるような相手なのだから、自分の考え通りに動くには、黙って出て行くしかないですよね。
私は他の人を傷つけまいとしながら、自分が傷つきたいくないばっかりに、うまくことを運ぼうと無駄なことをしていたのかもしれません。

的確なご指導ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/02 03:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!