タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?

自宅で床に置いた絵を撮影したいのですが、ライトを均一に当てたいです。
スキャニングすると紙の目がでてしまうので、
カメラで撮影しようと決めた次第です。

ライトの当て方や自然光でうまく撮影する方法が
ありましたら教えてください。お金はあまりさけないので、
かからない方がよいです。

A 回答 (4件)

最良の方法は



小さな絵なら2灯を絵の長辺方向から、
大きな絵なら4灯を絵の4隅から当てます。

当てる角度は対象に対して45度以下。もっと低いほうがいいです。
当てる方向は、ランプを絵の中心に向けるのではなく
それぞれ対角方向に向くように。
つまり「光の中心」ではなく「周囲の明るさ」で照らすようにします。

使うランプは使用時間が同じ(できれば新品の)もの。
小さな絵で350W、大きな絵で500W程度が必要です
新旧が混じっていると照明ムラが出ます。

フィルム使用ならタングステンタイプのフィルム。
デジカメならホワイトバランスをちゃんと取ってください。

絵とカメラを平行に置くには
絵の中心に大きめの鏡を置いて、
その鏡の中で撮影レンズがファインダーの真ん中で真円に見えるようにすれば
それが絵の中心で絵と完全平行な場所です。

入射式の露出計は必要です。
ただ、デジタル式ではなくアナログ式のもの(セコニックのスタジオデラックス等)がいいです。
デジタル式のようにピンポイントで計るのではなく
測光状態のまま動かして針の振れ具合で明るさが測れますから
露出ムラが一目で分かります。

水彩画や版画のような平滑なものならこれでいけます。
が、厚塗りの油絵はこれでは質感が出ませんから
上記を済ませた上で片側のライトの光量や角度を調節して質感を拾っていきます。

基本的に絵画複写では拡散光は用いませんが
媒体素材によっては拡散させたほうがいい場合もあります。



以上が絵画複写の基本です。

あとは望む仕上がり具合や予算に合わせて都合してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変お詳しくありがとうございます。
流れがよくわかりました。感謝ですー。

お礼日時:2007/10/04 00:55

No.2です。



あ、「スキャンしようと思った」と言う事は
それほど大きな絵ではなくて、しかもデジタルデータにしたいと言う事ですね。

だったらそんな大袈裟な事でなくて
曇りの日の屋外で、自分の影をかけないようにすれば充分です。

曇り空なら照明ムラはありませんから露出計も不要です。
ホワイトバランスだけはしっかり取って、三脚を使って撮ればOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はいそうですね。

いろいろ教えてもらったのですが、
まずは、一番手軽なこちらの方法で試して質をみてみようと思います。

いつかはライトでもやってみたいと思っているので、、
ライトの当て方もそのうち役立てたいと思います。

お礼日時:2007/10/04 01:01

#1の肩の回答に追加です。



一般に「コピースタンド」等の商品名で、複写専用の台が売られています。Webを検索してみてください。
金属製の平台に、カメラを固定する垂直の柱と左右45度にアーム式ライトが付いてます。

もちろんご自分で似たような環境を作られても結構です。
使用するライトはある程度の明るさと拡散性を持っていれば何でもいいです。デジタルカメラなら色温度はカメラ側で調整できますから。ただし左右のライトの種類は統一します。右が白熱電球で左が蛍光灯、というのはダメです。蛍光灯なら蛍光灯で左右同じ明るさのものを揃えてください。同じ高さ同じ角度でライティングします。
カメラは手持ちではなく三脚に固定して、水平垂直をきっちり出してください。三脚のセンターポールの下側に雲台を付けられる三脚だと三脚の脚が写りにくく楽でしょう。
絵を撮る前に白い紙を撮ってみて、明るさにムラがないかよく観察してライティングを調節します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ライトのことがよくわかりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/10/04 00:57

複写の原則は、左右から45度の角度でライトを当てる事です。



したがって、最低2灯必要です。

絵の明るさを均一にするため、出来れば平板付きの入射式露出計で明るさを測定するのが一番いいのですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。

質問に質問を重ねて申し訳ないのですが、
ライトはどのようなものがよいのでしょうか?

入射式露出計というものはどういうものかは調べて便利なものだとは
わかりましたが、お値段が……ちょと(^^;ということろでしょうか。

お礼日時:2007/10/03 02:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報