アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 いつも適切なアドバイス有難うございます。
さて今回もお力をお貸しいただきたく質問させていただきます。

 現在34歳の求職中の女性です。これまで教育関係の仕事と短期間だけ税理士事務所での勤務をしてきました。どちらも事務経験有りです。
 今回、希望しております法律事務所への勤務について、自力では限界もありますので、法律事務所専門の人材派遣会社に登録をする事にしました。本登録に行ってきましたが、その際に「もっと早く来てくれれば・・・。まっ頑張りましょう。」と言われました。これは覚悟していましたが、前職退職前からのうつ状態のため、長期休養をお医者様に勧められ実際1年間休養。またその後すぐに転職活動する予定でしたが、祖母が大病をして介護人を必要となったため続けて私がすることになりました。母子家庭ですので、他に頼れないという恥ずかしい理由ではありますが。自身の体調も介護する中で多少不安定な時もあり、最終的には3年のブランクとなってしまいました。それでも現在は回復し、祖母も日常生活については何とか可能となりましたので転職を考え、今回の派遣会社への登録となったわけです。

 上記のブランク理由を登録に伺う前に、仮登録(オンラインにて)明記済みであるに関わらず言われてしまったのが残念でした。登録に際して聞き取り調査をしていただいていましたが、その中で「志望動機」を聞かれたので、履歴書等に書いた通りに伝えました。提出した履歴書と職務経歴書には下記のように記入しました。文言については多少異なるかもしれません。『無料法律相談を利用した際、簡潔で分かりやすい説明と問題解消に関する選択肢の提示を即座にしていただいた事で助けられました。それがきっかけで、自身も法律に携わり人を助ける仕事を長く続けたいと思うようになりました。相談者の立場になって対応できる事務職員として新たな職責に挑みたいと考え志望しました』というような内容で志望動機欄に記入しました。しかし面談して下さった方は「それは志望動機ではない。憧れだけでなりたいでは通らない」とおっしゃいました。確かに志望動機としては甘いかもしれませんが、未経験業界への転職希望ですので、これまでのキャリアを活かすとしても共通するのはパソコン操作くらいしかないように思います。

 そこでお聞きしたいのは、未経験の業種への転職を希望する際の「志望動機」はどのように考えて、実際どのように書けばよいのでしょうか?登録は済んだものの、意気消沈して帰って参りました。やはり諦めるべきなのでしょうか?自分自身の希望としては、事務員として勤務をしながら、時間を見つけて資格を取りたいと思っています。行政書士や司法書士などを目指して、知識を増やし実務経験も重ねて先生方のお手伝いをより深くしたいと考えていたのです。司法書士事務所の求人が少なく、ハローワーク等でもなかなかないので、法律事務所での勤務を考えていますが、これは間違いなのでしょうか?

 「法律や法律事務員の仕事について何も知らないから、ビデオ研修(無料)して勉強して下さい」と言われてレジュメをいただきました。各2時間程度のビデオが15本あります。自宅からその会社まで1時間で、交通費千円かかります。無職の今はそれすら考えてしまいます。スクールの講座を申し込めば10万~20万はかかるので、無料でビデオを見せていただけるのは有難いですが、貸出しはしていないので必ず行かなければなりません。明日からでもビデオを見に行くべきなのでしょうが、「志望動機」の件と「まっ頑張りましょう」の「まっ」という言葉に敏感に反応してしまい、自信がなくなってしまいました。甘い考えであるのは重々承知していますが、このまま登録をしておいて良いのかも不安になってきました。時間が更にかかっても、自力で納得する探し方をするべきなのか全てに迷いが生じてしまいました。
 長文になって申し訳ありません。上記の点で深く悩んでおります。みなさんのご意見をお聞かせください。
 

A 回答 (1件)

>「志望動機」の件と「まっ頑張りましょう」の


>「まっ」という言葉に敏感に反応してしまい。。。。

法律家は地道な仕事です。
勉強と忍耐の連続です。
そのサポートをするのが事務員です。
彼らも同様の姿勢が求められます。

雇い主はその能力と熱意が本当なのかどうか
yukisyoko様を試していると言えます。
本当にやる気があるなら一日に3、4本の
研修ビデオをみて勉強すれば良いだけです。

私はその雇い主は物凄く親切だと感じました。
能力と熱意を示せば雇うつもりだからです。
そうでなければビデオも見させないでしょう。

結論として、
がむしゃらになって勉強する気があるのか、
雇い主が「まっ」と言ったことを
後悔するほどの根性を見せつけられるか、
一歩踏み出す勇気があるのか、
今一度ご自身で考えてみるのも
よろしいかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

kdd-i様
 早々のご回答有難うございました。ご意見をお聞かせいただき、改めて考え直した際、少し過剰に反応していた部分もあったかもと反省し始めました。
 熱意を試す・・・という観点からすると、そのように言われたのも納得ができます。「未経験だからダメもとで」という消極的な気持ちが、ここ最近は大きくなってきていましたから、ちょっとした言葉も敏感に捉えるようになっていたかもしれません。
kdd-i様のおかげで、積極的な考えを持つようになれそうです。本当に適切なご意見有難うございました。

お礼日時:2007/10/05 16:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!