
自転車を2台持っています。1台だけ持っていたのですが、それが盗られて、しばらくして警察に取り返していただきました。その間に戻ってこないと思ってさらに1台自転車を買いました。両方とも1.2万円くらいのシティーサイクルです。
そのうち1台の後輪がパンクしてしまいました。たぶんチューブ自体を交換しなくてはいけません。もう一台のチェーンは交換しなければいけません。
青い自転車はそろそろ廃車の時期が来ていると思います。そこで、青い自転車の後輪のチューブを自分ではずして、自転車屋さんに持っていって、それを赤い自転車につけてもらうことはできるのでしょうか?
あるいは、青い自転車のタイヤ(チューブの外側を覆うゴム)を持っていって、それをつけてもらうことはできるのでしょうか?
赤い自転車:後輪のチューブ要交換
青い自転車:チェーン要交換
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No2です。
俺はプラス1000円でした。
その店で買えばタイヤ交換2000円(古いタイヤの
廃棄代も込み)のところ3000円(古いタイヤの廃
棄代は別途)でした。
それでもタイヤ持ち込んで交換してもらった方が安い
のでそうしました。
ただお店によるでしょうから聞かない事には何も先に
進みませんよ。
自転車屋にやってもらうよりもホームセンターなどの
がチューブ代金安いと思います。
ヘタしたら、「このチューブじゃもう古いから交換し
てもまたすぐにバンクしちゃうよ」なんて言われるか
もしれないですよ。
どの情報も本当に助かります。
ホームセンターのほうがチューブ代金安いとか、非常に助かる情報です。
自転車屋さんとホームセンターの売り場を覗いてみるつもりです。
アドバイス、本当に感謝しています。
No.3
- 回答日時:
何故変えにいくであろう自転車屋さんで聞かないのでしょうか?
一般論として、サイズが合えば自転車屋さんなんだから工賃出せ
ばやってもらえるでしょうとしか答えようがないと思うのですが?
料金をたずねるのが照れくさいんです。
理由を書くのも照れくさいですが、私はまだ勉強してる身なので、貧乏なんです。
普通の社会人は「チェーンやチューブなんか安いでしょ」と思うのでしょうが私にとっては高級品です。
それにこちらで聞くのもいろいろ勉強になるものですから。チェーンがはずれやすくなるのも、なぜそうなるのか理由を知っておけば、今後の対策になります。
No.2
- 回答日時:
無料でっていうことではないですよね?
お金払えばたいていの事はやってくれますよ。
うちで買ったのじゃないからやらないよ、な
んていう自転車屋はないですよ。
俺はスクーターのタイヤ交換安いタイヤをネッ
トで購入して持ち込んでタイヤ交換してもらい
ました。
Audrey_Carvilleさんも中古のチューブ持ち込
みということですからなんの問題もないでしょ
う。
ただ持ち込みもの場合手数料が多少高くなる
可能性はあります。
お金は当然払うつもりだったんですが、それが標準の値段でやっていただけるかどうかを知りたかったものですから。2倍くらいになったらやめとこうと思います。自転車屋さんの立場からすれば、別の自転車からはずしてもう一台にとりつけるのは余計手間がかかりそうですが、自分ではずしてきて持ち込んだら同じ値段でやってくれないかな、と思ったんです。
もしよろしければお聞きしたいのですが、スクーターのタイヤ交換の場合、料金は1.5倍以内で収まりましたか?
回答、本当に勉強になります。身近にあるメカの奥の深さを実感する今日この頃です。
No.1
- 回答日時:
サイズと規格があえば取り付け可能だと思いますよ。
ただ、、、なぜ自分で外せるのに取り付けは自分でしないのですかね?
持って行けばそれなりに費用もかかりますし、外すのにも手間もかかると思いますが。。。
あと、廃車にするような年数のチューブがどこまで持つかわかりませんし、チューブ自体はそれほど高い部品ではないので新品を購入する方が安心して乗れると思いますよ。
交換してまたチューブがダメになるってこともありますからね。
わー超即効で親切な回答うれしー!
ネットでタイヤ・チューブのつけ方を見てすこし勉強したのですが、どこも素人には難しいと書いてあったので、自転車屋さんにお願い(お金払って)したほうがいいと思ったんです。レンチとねじ回しがあれば自分でできますよね?
親切が本当に身にしみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自転車修理・メンテナンス 自転車屋さんにタイヤ交換を頼む時、自転車のメーカー名と車種名を言っても、デフォルトでどのタイヤがつい 8 2022/05/07 03:28
- 自転車修理・メンテナンス 電動アシスト自転車のメンテナンス 2 2022/03/29 11:51
- 自転車修理・メンテナンス 自転車の前輪がパンクしてしまい、あとチェーンが錆びてしまったので自転車屋さんに電話で幾らくらいかかる 4 2022/12/07 15:34
- バイク車検・修理・メンテナンス ジャイロキャノピーTA03 タイヤ交換 1 2023/03/02 13:36
- スポーツサイクル 初心者です。自転車クロスバイクのパンクについて。漕いだりブレーキをかけたりで、タイヤ?チューブがずれ 3 2023/04/24 23:25
- 自転車修理・メンテナンス 自転車パンクについてです。 子供が(と言っても大人ですが)乗ってる自転車がパンクし、近くの大手自転車 6 2023/08/24 02:29
- ストレス 私のプロフィールは嘘です。優しさなんて全く必要ありません。所詮は世の中は全てが金!ですから。自転車の 3 2023/03/25 16:03
- 自転車修理・メンテナンス 初心者です。自転車クロスバイクのパンクについて。タイヤ?チューブがずれるのか?チューブのバルブの根本 2 2023/04/25 19:22
- 自転車修理・メンテナンス ドン・キホーテの駐輪場で自転車のパーツ盗まれました。どういう意図なんでしょう。 2 2022/08/20 15:48
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車の故障? 11 2023/05/26 14:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
合わないチューブサイズを使用...
-
クロスバイクで28cのタイヤに25...
-
自転車タイヤの互換性
-
チューブサイズが合わないとだ...
-
今でもチューブタイヤを使って...
-
MTBのタイヤチューブが欲しいの...
-
スリックタイヤのサイズについ...
-
ロードバイク、622×15cで使える...
-
車のタイヤのチューブの入手方法
-
自転車用チューブのサイズにつ...
-
MTBのタイヤ交換について
-
MTB 26×1.50タイヤとチューブ...
-
700cタイヤのチューブについて
-
砂利道はタイヤによくない?
-
車は何センチのクギを踏むとパ...
-
写真のように自転車のタイヤの...
-
自転車の空気入れ 空気が出て...
-
スポークが修理してもすぐ破損する
-
リムプロテクトバーって何?
-
リムガードとは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
合わないチューブサイズを使用...
-
チューブサイズが合わないとだ...
-
自転車タイヤの互換性
-
クロスバイクで28cのタイヤに25...
-
クロスバイクのタイヤの太さを...
-
ロードバイク、622×15cで使える...
-
ロードバイクのチューブサイズ...
-
【磨り減った自転車のタイヤの...
-
700cタイヤのチューブについて
-
タイヤ交換するならチューブも...
-
28Cのタイヤに32Cのチュー...
-
ママチャリのタイヤチューブに...
-
タイヤとチューブが交換時期っぽい
-
タイヤのゴムチューブで重い物...
-
700×23cのタイア及びチューブ
-
LOUIS GARNEAU のタイヤ交換
-
【ロードバイクのタイヤ交換は...
-
チューブレスタイヤについて
-
車のタイヤのチューブの入手方法
-
自転車を2台持っているとき、...
おすすめ情報