dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

giantのMTBに乗っており、現在26×1.95のブロックタイヤを履いています。今度26×1.50スリックタイヤに履き替えようと考えていますが、チューブサイズについて質問です。近くの自転車屋で「26×1.5~2.1」というチューブがあったのですが、下限である1.50タイヤで問題ないでしょうか?通販で探すと「26×1.50用」のずばりのサイズがあるので、1.5~2.1という数字になんともいえない気持ち悪さを感じてしまいます。
ちなみに今のバルブは英式です。

A 回答 (2件)

チューブは風船と同じですから膨らみます。


ただ素材によってそのふくらみがマチマチですからそういうことになります。
表記が範囲内であれば問題ありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、素材の違いですか。それを聞いてかなりモヤモヤがすっきりしました。
さっそく今度の休みにでも近所の自転車屋に買いに行こうと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/25 12:41

 私はさらに対応範囲の広いシュワルベの26x1.50~2.50用チューブを使用しておりますが、全く問題ありませんよ。

対応していると書かれているのなら対応しているのですから、特に気にする必要はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか・・・。そもそも「26×1.50」のように1サイズしか表記していないものと「26×1.5~2.1」のように範囲を表記しているものでは何が違うんですかね?
envrioさん、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/24 13:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!