

エンジンから変な音 ガガガガ、ガリガリガリガリ という音がします。
良く分からないですが、多分エンジンの真ん中から上のほうだと思います。
1週間くらい前までは、エンジン始動時にほんのちょっとそういう音がしてその後はすぐに消えたのですが
今日エンジンをかけたところ、断続的にその音がしていて、アクセルを開けるとその音も大きくなります。
今日はエンジンをかける前に自分でドライブチェーンの交換をしました。
この変な音はクラッチをつないでも切ってもしています。
エンジンオイルは先週交換したばかりです。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ノッキングの可能性は、疑いましたか?
ハイオクを入れて改善されれば、ノッキングですかね。
まぁ、ガガガガ、ガリガリガリガリ などという擬音語だけでは、
何とも言えませんね。
バイク屋さんへ持って行き、実際に音を聞いてもらったら
良いと思いますよ。
その際、修理代が心配なら、分解せずに、故障の可能性だけ列挙してもらい、それぞれの可能性についての大体の修理代を見積もってもらうと良いでしょう。
大き目のバイク屋さんなら、車種ごと、修理内容ごとに、作業時間・工賃が設定されていますので、複数のバイク屋さんで、工賃を比較することも可能です。
※その場合、バイク屋さんへの口の利き方には注意して下さい。
夕方にアイドリングさせてみましたが変な音はまったく出ませんでした。
一度ショップに見てもらいます。可能性のある箇所を聞けるだけでもとても助かりますね。
エンジンを開けて見てみた経験はないですが、簡単なパーツ交換なら自分でも出来そうな気がします。
少し自分でもエンジンのメンテを出来る程度になりたいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
どのような状態か判断できかねますが、その様な音か実際にしているのでしたらエンジン内部のどこかのベアリングが駄目になっている可能性と、後はカムやシリンダー周りの油幕切れかも知れません(こちらならすでに焼き付いていると思うけど)・・・
以前から偶にでていたと言うことですし、出たり出なかったりしていた、回転に合わせて大きくなったり早くなっているようなのでベアリングの可能性がありますが、簡単に場所の特定はできないでしょうからエンジンのオーバーホールの必要が有るでしょう。
そのままにしていたら近いうちに始動不能、最悪エンジン内でベアリングがばらばらになれば修理も不可能になりますよ。
原因が他に有ってもオーバーホールして原因の特定、修理をしないと何時どうなるか解らないので早くショップに行かれて相談する方がよいです。
出来れば軽トラなどで運ぶ方がよいですよ・・・
車種が解らないですがツーストのクランク当たりだとエンジン載せ替えの可能性も(古いツーストの車で経験)
夕方にエンジンを始動したところ、変な音はまったく出ませんでした。
なんだか不思議です。しかし、異音が出たことは事実なのでバイク屋さんに見てもらいます。
エンジン上部を見てもらうだけでもかなり費用がかかるんでしょうか、気になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車の故障? 11 2023/05/26 14:36
- その他(生活家電) 家電製品 延長保証があり据付搬入や工事が必要な大型家電は同じ店で買うのがあとあと手間なしですよね? 3 2022/07/31 16:28
- 国産車 スタッドレスタイヤにチェーン 9 2022/11/03 20:06
- 商店街 あるドラッグストアのチェーン店が町内にありますが、町内なんで月に多くて2回行く時も。勿論、地区外の同 2 2023/02/09 08:52
- 車検・修理・メンテナンス バンパー交換時の色違いについて。 10 2022/11/02 15:50
- ファミレス・ファーストフード 卵料理の提供を止める卑怯な飲食店をどう思いますか? 8 2023/03/22 18:12
- スポーツサイクル ■RDのケージの位置は? 2 2022/08/03 12:30
- バイク車検・修理・メンテナンス 純正チェーンは錆びやすいと聞きます。 2019年式Z900に乗ってます。 チェーンは錆びては磨きを繰 3 2023/07/07 14:54
- その他(自転車) 自転車のチェーン交換をする場合、通常の「ママチャリ」の場合、アマゾンでどの製品を購入すればよいのでし 7 2022/09/21 23:48
- 株式市場・株価 ㈱ファミリーマートの最新の売上高情報について 1 2022/12/03 16:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
原付バイクのエンジンが止まら...
-
エンジンスターターを使ったと...
-
最高速度
-
DSC400のイモビライザー赤ラン...
-
ワゴンR MC21S RRオートマの燃...
-
ホンダ トゥデイ(JA4)の排気温...
-
2Lエンジンて?
-
エンジンを切る方法(メインス...
-
早朝4速ATに入らない。
-
平成6年ライトエースジーゼルエ...
-
バイク初心者です ジョグをこん...
-
トラクター(クボタAste)のエン...
-
いまさらの購入状況(初心者)
-
スバルEJ20のエンジン番号の...
-
エンジンを切るとラムちゃんの...
-
ウイッシュ 水没 その後 大...
-
夏に向けての車に関する対策。
-
エンジントラブル
-
ドラッグスターの標準イモビに...
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エンジンを切る方法(メインス...
-
VSCランプとエンジンチェックラ...
-
L型用 エアフロの互換性
-
ドラッグスターの標準イモビに...
-
ホンダ ライブdioZX の年式...
-
信号待ちで謝ってエンジンのス...
-
オイルレベルの確認のタイミング
-
原付バイクのエンジンが止まら...
-
自動車(整備関係)に詳しい人。
-
タイミングベルト交換後の故障...
-
エンジンスターターを使ったと...
-
エンジンを切るとラムちゃんの...
-
ジムニーJA22オーバーヒートに...
-
NS-1にCRM80エンジンをのせる
-
セルモーターの異常?
-
最高速度
-
日産モコのエンジンがかからな...
-
セルモーターのオーバーラン?
-
PCVバルブを…※至急!
-
ワゴンR■エア抜きしたのに冷却...
おすすめ情報