
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
工場なら排煙や換気の検討も必要で窓は必要ではないでしょうか?
それともそんなに狭いの?
他で排煙、換気を考えてるならトップライト、採光屋根や屋根をのこぎり型にしてハイサイドとるしかないんじゃない?
確認しましたら、排煙と換気も必要でした。
規模は関係なく工場は必要なんですね。
でも採光は逆に必要ではありませんでした・・
有難うございました。

No.1
- 回答日時:
お解かりでしょうが採れないでしょうね。
地域により解釈が異なる例多いですがこれはまず間違いないのでは?
以下確認機関に聞いてみては如何でしょう
(1)シャッターが小窓付きの場合
(2)全面アクリル(ガラスでも)のオーバースライダーの場合
(2)は採れそうですね。
新築ですか?
であれば何とか有効な位置に窓を・・・考えてるはずですよね。
シャッター廻りを改造、新設するのであれば(1)(2)も検討の価値あり?。
鉄骨ですか?壁天井仕上げを不燃として非常用照明を付ける(我が地域では可)も一つ、排煙は?告示1436を使っておられる?手動シャッターのみで取れてるのでしょうかね。
状況が良く解りませんのであくまでもご参考まで。
他の不安要素も含め確認機関に直接聞くのが鉄則ですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/06/15 14:11
- Excel(エクセル) エクセルの数式について教えてください。 7 2023/06/18 10:16
- 一戸建て 最低限の窓の数だと採光はどうなりますか? 新築を建てる場所が準防火地域のため、窓の数を最小限にしたい 6 2022/07/18 23:44
- 一戸建て 住宅用の土地について。 今、注文住宅用の土地探しをしています。 二つ良い候補が出て来て、それぞれ一長 3 2022/05/04 16:09
- その他(法律) 太陽光設置業者の隣地の森林の無断伐採への毅然とした対応方法についてのご質問 5 2023/03/26 17:54
- 魚類 うちの淡水の水槽の藻がLEDの光で蛍光色に一部光っております 1 2023/02/06 02:48
- 一戸建て 高窓の明るさについて。 新築です。 キッチンに高さ40、幅100位の高窓をつけようと思います。 リビ 3 2022/08/31 10:30
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/06/23 15:02
- 環境学・エコロジー ばい煙測定における試料採取回数について 1 2023/02/02 16:25
- DIY・エクステリア 道路が前にある家の目隠し方法。 今、家のリビングの大きな窓は、一方通行の道路を挟み、道路の向こうは近 1 2022/05/05 18:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
おすすめ情報