dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

野球のシーズンが大詰めとなり、プレーオフが行われていますがパ・リーグもセ・リーグもリーグ優勝チームは巨人と日本ハムなんですよね?。ビールかけもやっていたので確かだと思います。

それなのに日本シリーズに出場するチームを選考するためにもう一度試合をしているのはどうしてでしょうか?。
もし、シーズン2位同士のチームが日本シリーズに出場するのは違和感ありませんか?。
日本においてプレーオフが必要な理由として
とりあえず、人気低迷と言われている日本プロ野球に新しい試みが必要と判断した偉い人たちが、アメリカの真似をすればいいと安易に判断し、交流戦・プレーオフ制度の導入を単純に考えたんでしょうか?。それに下位チームの3位争いが楽しくなるから、上位チームにおける違和感は無視されたのでしょうか?

自分はひいきのチームがないのですが、ひいきがあるチームのファンはどんな形でも最終的に勝てれば嬉しいのでしょうか?。

A 回答 (11件中11~11件)

どうしてですかって、同じような質問、たくさんありますが。


少しぐらいは検索してください。最近もこんなのがありましたから。
http://okwave.jp/qa3408589.html

ちなみにセも導入時は中日の落合なども反対してましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
検索してみて、類似質問はたくさんあるのには気づいたんですが、クライマックスシリーズに出場する2・3位チームのファンの方に直接「このルールでも勝ってうれしいんですか?」という点を聞いている質問が見当たらなくて(検索が足りないだけかもしれませんが)その点も加えて聞いてみたかったので、新しく投稿させていただきました。
こちらの回答も改めて読ませていただきます。

お礼日時:2007/10/16 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!