
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ビリーズブートキャンプが運動量としてどのくらいの消費カロリーになるのか不明ですが、リズム体操やジャズダンスと同じくらいの激しさであれば、速めのスピードで走るジョギングと同じ程度の消費カロリーになります。
ランニングならそれ以上の消費カロリーですので、同じ時間だけ続けられるのなら、ランニングがもっとも脂肪を燃焼させるのには効果的だということになります。しかし、ランニングでは短時間しか続けられない(息が続かない、体力が持たない)となると、話は変わります。No.4
- 回答日時:
お金がかかりすぎるということで迷っていらっしゃる間にも、
外で走ってきたらいかがですか?
早く始めるほど効果も早く出ますよ。
それから、基本的にダイエットとは食事療法のことをいいます。
気をつけていらっしゃるとは思いますが、栄養バランスの良い食事を心がけてください。
一番効率の良いダイエットは、食事を見直すことです。
運動は、体型維持や体力向上によって健康増進を促すものと考えてなさってみてはいかがですか。
No.2
- 回答日時:
書き方がわかりにくかったですかね。
ごめんなさい(^^;)ダイエット・・・といいましても、あなたの理想とする体系によると思います。脂肪だけを落としたいなら、ウォーキングORマラソン。
同じ時間での消費カロリー比較では、ビリーズブートキャンプだと思いますよ。ただし、短時間で筋肉にかかる負荷が大きいので筋肉増大の可能性ありということです。しかもかなりきついので持続できるかなーっという懸念があります。(好き嫌いあるでしょうがマラソン続けるよりビリー続けるのがツライかも)
どちらも続けなければ意味がないですし・・・
No.1
- 回答日時:
オススメするのはウォーキングかマラソンです。
お金かからないですし。
ビリーズブートキャンプはどっちかっていうと筋トレといった感じ。かなりきついです。一週間しかやってませんが、筋肉付いて逆に体重増でした。まぁ、体脂肪は減りましたが。筋肉付きやすいとか個人差もあるだろうけど・・・スラーっというかムキっとなりそうな感じがしました。
スラーっとしたいなら毎日ウォーキングもしくはマラソンの方がいいと思いますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/10/17 13:01
即答ありがとうございます!
参考になりました。
筋肉が付きムキッとなるのは問題ありませんがとにかくダイエットを重視したいです。
脂肪燃焼だとどちらが効率良いのかなと思いまして。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マラソンマンの結末を教えてく...
-
歩いて3分の距離だと走ると何分...
-
歩道でもランナーは「左側通行」?
-
スミチオンとマラソンを混ぜて...
-
ジョギング/ランニングに向いた...
-
人気のエドはるみさんの芸名の...
-
毎日一時間ビリーズブートキャ...
-
長距離のマスク効果
-
『割って出る』の意味
-
ランニングシューズが鳴くんです。
-
マラソン大会の男子更衣室に、...
-
言葉の使い方(マラソンを走る)
-
彼女と趣味
-
ジョギングとダンベルについて
-
『英雄』という言葉を女性に使...
-
御御足(おみあし)に相当する語
-
パンチを打つと腕が痛い…
-
腕から鎌のような武器を出して...
-
50mのタイムに比べて100mがかな...
-
マン振り
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
元Jリーガー:名良橋晃さんの激...
-
どうしてもガマン出来なくて、 ...
-
足が速くなる、体力がつく方法...
-
マラソンマンの結末を教えてく...
-
歩いて3分の距離だと走ると何分...
-
長距離をやっていて練習に全然...
-
バイト3時間半でしんどいと思う...
-
40代後半の週末の過ごし方
-
硬い作業服の生地を柔らかくす...
-
箱根駅伝の距離(特に4区⇔7区)
-
毎日一時間ビリーズブートキャ...
-
ある人に抜きたいと言われまし...
-
フルマラソンに初挑戦で・・・。
-
マラソン大会の男子更衣室に、...
-
マラソンを走ると必ず足にくる...
-
スミチオンとマラソンを混ぜて...
-
ハーフマラソン大会に向けて
-
マラソン成人女性3キロの平均...
-
試合中など呼吸が苦しくなり吐...
-
稲城市の稲城大橋から是政橋ま...
おすすめ情報