
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
フッ化アルゴンは、アルゴンガスとフッ素ガスの混合ガス中で放電したときに生成する、不安定な二原子分子です。
この分子は、193nmの紫外光を発すると直ちにアルゴン原子とフッ素原子に解離してしまいますので、単離することはできません。分子式は ArF です。放電により生成する状態が励起状態であることを明示するために、ArF* と書くこともあります。
この励起状態では、Ar原子とF原子が共有結合をしているというよりも、Ar+イオンとF-イオンがクーロン力で引かれ合ってイオン結合を形成しているらしいので[1]、構造式は Ar+―F- になるのではないかと思います。
[1] T.H. Dunning, Jr. and P.J. Hay, "The covalent and ionic states of the rare gas monofluorides" J.Chem.Phys. 69, 134-149 (1978).
参考URL:http://dx.doi.org/10.1063/1.436397
回答ありがとうございました。
けっこう、難しい状態の物なんですね。
ArFを一旦作って、
レーザー発光装置の中に、封じ込められてあるのでしょうか?
No.4
- 回答日時:
> ArFを一旦作って、
> レーザー発光装置の中に、封じ込められてあるのでしょうか?
レーザー発光装置の中に封じ込められているのは、アルゴンガスとフッ素ガスとネオンガスの混合ガスです。
ArF はレーザー発光するたびにもとの Ar と F2 に戻りますので、作り置きはできません。
放電→ArFの生成→レーザー発光→ArFの消滅→休憩→放電→ArFの生成→レーザー発光→...
の繰り返しにより、パルス状のレーザーが断続的に装置から出力されます。
パルス幅や繰り返し周波数の値については、ネット検索で調べてみて下さい。
No.1
- 回答日時:
私自身が知っているのではありませんが、Wikipedia は参考になりませんか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/アルゴン#.E5.8C.96.E5.90.88.E7.89.A9
http://ja.wikipedia.org/wiki/アルゴンフッ素水素化物
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/アルゴン#.E5.8C.96.E5.90.88.E7.89.A9,http://ja.wikipedia.org/wiki/アルゴンフッ素水素化物
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 【化学】ヘリウム、ネオン、アルゴンは希ガス。フッ素、塩素、臭素はハロゲン。 希ガスとハロゲンってどう 1 2022/05/15 14:47
- 化学 至急!来週までに31個の元素記号覚えなきゃいけない!助けてください! 3 2022/04/22 00:23
- 物理学 磁性体に関する熱力学の問題が分かりません 1 2023/07/18 03:23
- 大学受験 高校化学の有機分野です。 この構造式で表される立体異性体は3種類ですが この場合ってc=cに結合して 3 2022/09/28 11:14
- 工学 半導体 光減衰法による少数キャリアのライフタイム測定で周波数を変えたときの検出波形(縦軸出力電圧、横 1 2023/05/16 19:15
- 大学・短大 大学 統計学 2 2022/09/18 15:06
- 生物学 至急です カメレオンやカエルなど、体色変化の特徴を持つ動物の皮膚構造・構造式等がわかれば教えてくださ 1 2022/08/24 02:05
- 化学 8 mol/L HCl、5 mol/L HCl、水中の3つの条件下でFe(III)、Co(II)、N 1 2023/05/02 01:27
- 化学 【化学】有機化合物の鎖式とはどういう意味ですか? 環式との違いは見た目で判断出来ますか? 環式の芳香 2 2022/03/23 22:34
- 英語 ソシュール言語観による品詞、単語、辞書理解の誤り 4 2022/11/24 12:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二酸化窒素の構造
-
ナトリウムと水の化学反応式は ...
-
N,N-ジメチルアニリンのN,N-っ...
-
酸化・還元
-
なぜ、H2O?
-
結合の方向性
-
化学基礎の範囲です。 「二酸化...
-
スルホサリチル酸と鉄(III)の...
-
酸素とグルコースの酸化還元反...
-
EDSの半定量分析結果の使い方
-
塩素の混成軌道を教えてください。
-
プロパンの水素原子にこを塩素...
-
違いを教えて下さい。
-
金という鉱物はなぜ薄く延ばせ...
-
カイニン酸のRS表示が判別でき...
-
二酸化ケイ素はSiO2なのに、な...
-
diyl?
-
同一化合物、構造異性体、ジア...
-
原子の右上にある数字と右下に...
-
チオ硫酸ナトリウムのチオって??
おすすめ情報