dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

部活を引退してから2ヶ月ほどたつのですが、その期間で7kgも体重が増えてしまいました。
引退してから全然運動もせず、だらだら食べてばかりいたので太ったのかもしれませんが。。
ベルトの穴も3つ目だったのが、今は1つ目じゃないときつくて締めれません。
2ヶ月で7kg増というのは、ちょっと太りすぎですか?

A 回答 (2件)

 はい。

7キロどころか、もっと太っていくでしょうね。太った分だけ基礎代謝量も上がりますから、どこかで体重が安定するとは思いますが、それを待っていると、ベルトの穴が足りなくなります。
    • good
    • 1

>2ヶ月で7kg増というのは、ちょっと太りすぎですか?


 はい、そうです。だでけでは冷たすぎますよね。あるんですよ。まあ、40すぎのオヤジの回答ですが、聞いてください。
 中学位に、運動部所属で、ホッソリしてた奴が30過ぎの同窓会くらいで会ってみると、もう別人28号で。え、マジで?って感じ。まあ、今迄、食べてたのは分かりますが、同じ感じで食べててはマズイですね。逆に、2ヶ月で7kg.落としたら、ガンを疑われますよね。このような、体系は中年以降なら、医者に相談するべき所でしょうけど、部活年齢ね、微妙なところかな、まあ、医者も商売なので、相談には乗ってくれるでしょう、と言うところかな。自分は、高脂血症とか言われて、2ヶ月に一回血液検査してもらってますが、一回位、血を見てもらっても悪くは無いんじゃないですか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!