dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プロシキサーバーについて、正しく無い物はどれですか?
(1).ネットワークのトラフィックを軽減する。
(2).接続の際の匿名性を高める。
(3).セキュリティ-を強化する。
(4).ウエブサイトの表示速度を早くする
(5).URL入力の手間を省く。
具体的な質問なのですが、パソコンの試験を受けるために例題で勉強していますが
全く分かりません。これもほんの一例です。もし良かったら、パソコン、インターネットに詳しい方チャットでもっと効率よく教えていただけませんか?
お願いします。

A 回答 (3件)

なんか流行ってるみたいですが、(^^;;


書くんだったらプロシキじゃなくてプロキシです。

明らかに違うのは5です。

具体的に何がわからないのかを示せないということは
根本的なところが勉強不足です。

それからわかってるとは思いますが、「串」なんて言葉を
公式なところで使わないように気をつけてください。
    • good
    • 0

答えは(5)です。



プロシキサーバは、(1)はわかりませんが
(2)は、串という事でUGな人が狙っていますので正しい
(3)は、防火壁としても使えるため正しい
(4)は、プロシキサーバ自体にキャッシュ機能があるため、2回目以降は
     そのサーバのキャッシュをみて、表示を早くする
(5)は・・・・、プロシキサーバってサーバなんで、実際にURLを打ち込む事はありません。あるとしたら、他のパソコンからこのURLをとってきてと、指示がきて代わりにとりに行くくらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にどうも有り難うございました。
素晴らしい回答ですね。。。
他にも沢山分からない事があるのですが、また宜しくお願いします。

お礼日時:2001/01/31 10:26

パソコン用語辞典をリンクします。


キーワードで検索してください。
簡単、使い易い、無料です。

参考URL:http://www.ascii.co.jp/ghelp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!