dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問タイトルの無線LANを使っているのですが、
最近になって、ネットワークには接続しているのに、
インターネットには繋がっていなく、ブラウズできない、
という現象が起きています。
時々繋がったかと思うと、すぐにインターネットから切れてしまい、
とても困っています。
どうすればいいでしょう?

追記
スカイプは、送信も受信もできます。
違うパソコンに無線LANを繋げると正常作動します
使っているOSはWin7
電波を受け取っている機器はLAN‐W450N/U2です

A 回答 (4件)

>チャンネルを変更した場合や、リセットした場合、


>何も影響がないのであればやりたいと思うのですが…

他の方の、回答に対するお礼を読みますと、ルータの問題やブラウザの問題ではなくて
ルータと、途切れるパソコン間の通信の問題の様に思えます。

なので、ルータのリセットは必要ないと思うので行わなくていいと思います。
ルータ(LAN‐W450N/U2)の、電源を再起動するとかチャンネルの変更を行っても設定が変わるとかトラブルが増える事はないので、試してください。
あとは、パソコンやルータの置き場所や向きを変えてシグナルが少しでも強くなる位置を探すと良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>他の方の、回答に対するお礼を読みますと、ルータの問題やブラウザの問題ではなくて
>ルータと、途切れるパソコン間の通信の問題の様に思えます。
どうやらその様でした。
ルータのアンテナを少々弄ってみたところ、今のところはですが全く途切れることがなくなりました。
基礎の部分がダメだったんですね…
いろいろと回答していただいてありがとうございました!

お礼日時:2012/08/29 16:33

>時々繋がったかと思うと、すぐにインターネットから切れてしまい



有線LAN接続をした場合は、その症状が出ますか?
有線では出ないなら、電波の干渉等の問題があるかもしれません。
「無線LAN接続が安定しない場合」
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=2845&c …
近所の、無線LANの電波と干渉しているかもしれませんので、チャンネルの変更をしてはどうでしょうか。
ルータやアンテナや、パソコンの置き場所や向き等を変えてみるのも良いかもしれません。


「ドライバ & マニュアル(取扱説明書)ダウンロード - 無線LAN - LAN-WH450N/GR - ロジテック」
http://www.logitec.co.jp/down/soft/wlan/lanwh450 …
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=4028&c …
ファームウェアが古ければ、更新してみるといいかもしれませんし、面倒と思わなければリセットをして再設定をしてみてはどうでしょうか。

有線LAN接続でも、同様に表示出来ないとか途切れる場合は・・
一度、回線に問題がないかを契約されている業者に問い合わせてみてください。
あとは、ブラウザの問題もあるかもしれませんので、ブラウザも変更して別なブラウザでも検証してみたりトラブルの対処法を試してはどうでしょうか。
「IE トラブル おすすめ対処法」
http://support.microsoft.com/kb/2539119/ja
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>有線LAN接続をした場合は、その症状が出ますか?
今の環境上、有線で接続は少々難しく、確かめることができまないです。
申し訳ありません。

>近所の、無線LANの電波と干渉しているかもしれませんので、チャンネルの変更をしてはどうでしょうか。
>面倒と思わなければリセットをして再設定をしてみてはどうでしょうか。
アドレスも載せていただきありがとうございます。
チャンネルを変更した場合や、リセットした場合、他に接続しているスマートフォンや、ゲーム機など、どうなってしまうでしょうか。
何も影響がないのであればやりたいと思うのですが…
知識不足ですみません。

>ファームウェアが古ければ、更新してみるといいかもしれませんし
ファームウェアは最新の状態です。

お礼日時:2012/08/28 19:40

はじめまして



>違うパソコンに無線LANを繋げると正常作動します
→別のパソコンに、LAN‐W450N/U2を接続した場合、インターネットに接続できてブラウズもできる。と理解してよいでしょうか?別のパソコンのOSとブラウザは、問題が起きているパソコンと一緒(Win7+IE9?)でしょうか?

ブラウザは、IE9ですか?だとした場合、違うブラウザ(FireFox、Google Chromeなど)で試してみてた場合、いかがでしょう?

スカイプは、送信も受信もできているとのことですが、どのような確認をしたか?をお教え願えますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>別のパソコンに、LAN‐W450N/U2を接続した場合、インターネットに接続できてブラウズもできる。と理解してよいでしょうか?
はい、その通りです。
途中で切れたりせず、「ネットワークと共有センター」を開いたときに、一番右のインターネットという地球のマークがついています。
私のパソコンの場合はそのインターネットが時々消えたりついたりしてしまうのです。

>別のパソコンのOSとブラウザは、問題が起きているパソコンと一緒(Win7+IE9?)でしょうか?
OSはWin7、ブラウザはIE9、Google chromeを使って確かめました。

>ブラウザは、IE9ですか?だとした場合、違うブラウザ(FireFox、Google Chromeなど)で試してみてた場合、いかがでしょう?
私はGoogle chromeを使っています。
Safariでは確かめていますが、同じくだめでした。
蛇足として言えば、私はJanetterというものも使っていまして、そのツイート送信はできませんが、
受信はできているという不思議な現象も起きています。

>スカイプは、送信も受信もできているとのことですが、どのような確認をしたか?をお教え願えますか?
チャットのみで確認いたしました。

お礼日時:2012/08/28 19:33

ファイアーオール、セキュリティソフトの設定を見直して下さい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます

設定をどういう風に見ればよいのか分からなかったので、
ウィルスソフト全ての常駐と、ファイアーウォールを切って確かめてみましたが、
何も変わらず、繋がるときと繋がらないときが幾度もあり、
とても安定しない状態でした。

お礼日時:2012/08/28 06:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!