電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私自身は、水上バイク乗りの人にいいイメージがありません。
五月蝿いし、釣り人の前で危険な走行をするし、マナー良く乗ってる人を見たことがありません。ようは、ただ単にかっこをつけたいだけなんだろって思います。騒音撒き散らして走って馬鹿みたいです。
みなさん水上バイクをどう感じますか?
なくなっても良いと感じますか?

A 回答 (9件)

自分も海水浴などしているときは


>五月蝿いし、釣り人の前で危険な走行をするし、マナー良く乗ってる人を見たことがありません。ようは、ただ単にかっこをつけたいだけなんだろって思います。騒音撒き散らして走って馬鹿みたいです
と思いますよ
けど社外マフラー付けているバイク(地上走る方)もしらない人から見たら同じように見られているのかもしれませんね
    • good
    • 8

馬鹿が多いのは事実でしょう。


それとあまりキャリアの長い人もいいません、
なぜなら維持費はとんでもなくかかる、整備が面倒、燃費も桁外れ、
重く大きく邪魔。

私は都合15年ほどやってますが、いまだダーティーなイメージで見られていることは理解してます、
いろいろやっててわかるのですが、初心者ほどなぜか近寄ってくる、マナーを守らない、誰も見てないのに岸辺近くで自慢げにのる、誰でもできる運転なのに上手いと勘違いして派手めなターンをしたり馬鹿丸出しです。

死傷事故を起こすのもほぼ間違いなく初心者です、そのおかげで免許制度が大きく変更されてしまいました。

水上バイク、無くなっても何も不自由は感じませんが、馬鹿のおかげでまじめに楽しんでいる私らもとばっちり受けるのは理不尽ですね。

今年度で琵琶湖では大きな規制が始まってしまったそうです、馬鹿のおかげで被害を被ったライダーも大勢いたでしょう。
環境云々は建前で、地元漁業連からのクレームもものすごかったのでは無いでしょうか、
自業自得のところもありますが、全国的にならないことを祈ります。
    • good
    • 7

マナーの良い人なんて一握りという珍しいスポーツですね



無くなればいいのに、って思います。

うるさいので仕掛けを近くに投げたら怒ってくるし
    • good
    • 11

私もカヌーに乗っていて迷惑を被ったことがあります。


静かに川下りを楽しんでいるときに、わざわざ近くまで来て大きな音や波を立てられて怖い思いをしました。
さしずめ川の暴走族といったところです。
ただ水上バイク自体は水難事故の人命救助に使えたり、便利な乗り物なんだと思います。要は乗り手によるのでしょう。
二輪のバイクも暴走族ばかりではなく、消防士のスーパーバイク・ライダーのようにマナー正しいライダーが増えてきているようにも感じられます。
日本人の質の向上に期待するしかないのかも。
    • good
    • 5

水上バイクは確かに楽しそうですが、やっぱりマナーには問題があると思います。


救助にも使われているらしいので、小回りがきいていいと思いますが、他の一部の悪質な運転によって、イメージは悪いですね
免許取得の時に、そういうこと習っているはずなのに…
私は、してはみたいですが、悪質ドライバーと同じように見られそうで、免許取得には、いささか二の足を踏んでいます
    • good
    • 3

マナーを思って水上バイクに乗る人は


海水浴シーズンで大勢がにぎわっているエリアや
オールシーズンでは釣り人に迷惑をかけるエリアでは
<本当に水上バイクが好きな人は大概、釣りもすきだし
なによりり海が好きな人が多いです。
絶対やらないです、無人島や人気がすくないエリアに集まって
ウェイクボードや水上バイクを楽しんでいますね。

大勢の人の前で、水上バイクに乗って遊んでいる人は
ろくな人はいません。
    • good
    • 8

きもちよさそう。

爽快!てイメージですね。

マナーを守ってる人だっていますよ。周りのことを考えてない乗り手は迷惑ですね
    • good
    • 6

趣味なのでなくなったら困ります。


私の場合は、ただ走るだけじゃなくて、ウェイクボードをやっていますので
水上バイクで引っ張っています。
なので暴走行為もしませんし、スポーツ感覚でやっています。

マナーの悪い人は確かにいますが、
私は釣り人の近くにはいきませんし、航行ルールも守っていますので
そういう人ばかりじゃないということも知っておいて頂きたいです。
    • good
    • 3

水上バイクってかっこいいなぁと思います。


でも、確かにあれは自己中心的だとおもいます。
もし、ちゃんとルールを守って普通に乗っていたら、憧れの的ですね^^
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!