電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在オランダにて長期留学しているものです。

dynabook EX522CDET シリーズ(2003年購入)
WindowsXP
を使用しているのですが、海外に来てしばらく後、ハードディスクから異音(カランカラン・・・みたいな)がするようになり、動作が止まることが頻繁になり、ついにはブルー画面になってしまいました。
リカバリCDを何度か試み、なんとか復活できたものの、すぐに同じ症状が出てしまい、またすぐブルー画面になるのが目に見えて明らかな状況です。
カランカラン・・・という異音はハードディスクの末期症状だと別の質問で書いてあったので、私もそれと同じだと考えています。
しかし一年前の故障時にハードディスクを変えてるんですが…。
すぐ壊れるものなんでしょうかね。

しかしこれはもうハードディスクの故障だと思い、こちら(海外)でハードディスク購入、自分で交換しようと考えています。(ちなみに自分で交換したことは今までありません)
なぜなら、保証期間が切れていることもあり、日本への送料・修理費が高くつくことや修理に日数がかかるのが困るからなのです。(学生なので日常的にパソコンが必要)

そこで質問です。
海外で購入したハードディスクを日本のパソコンで使用することはできるのでしょうか。
また、もし使用できる場合、おすすめのメーカーや型などはありますでしょうか。

A 回答 (4件)

dynabook EX522CDETならば、下記のハードドライブに交換可能です。


下記のメーカーは東芝(80ギガ)ですが、同規格であれば、何処のメーカーでも構いません。
日本では、2.5インチ、ATA100-60G、4200回転といえば、即店員には通じますが、オランダで、同じように通じるか分かりません。
下記の英語の規格をプリントして、これと同規格の物を探していると店員に注文すれば分かります。
なお、購入前に「容量と回転速度」を先に決めておいて下さい。

ハードディスクは大容量化、高速化しています。
留学中で、高性能化よりも高信頼動作を望まれるならば、現行のdynabook EX522CDETに純正で取り付けてある容量とスピードのディスクをオススメします。
dynabook EX522CDETは60Gバイト-4200RPMです。

【ディスク容量について】
元の容量が60GBですから、増量してもセイゼイ100GB以下に留めて置く方が安心です。
2003年当時に存在しなかった大容量のディスクはリスクを伴います。

【回転速度について】
dynabook EX522CDETには4200RPMのディスクが取り付けてありました。
現行の2.5インチハードドライブの回転速度は4200・5400・7200RPMの製品が一般入手可能です。
仮に、7200回転の製品を取り付けた場合、ハードドライブ上の文書ファイルやPDFファイルは体感的にはPCを新型に交換したごとく、劇的な高速性を感じられます。
しかし、ハードディスクが高速回転することは、発熱量が増大することを意味します。
ノートPCのような小さな閉鎖空間ではハードディスクの廃熱は無視できない熱量です。
・「もう、2003年から使っているし、あと一年だけ動いてくれればイイや」ということならば、7200回転のハードディスクを購入しても良いと思います。
・「このPCには重要なレポートや論文が入っている、高信頼性最優先である」ということならば、迷わず5400回転以下のハードドライブをオススメします。(ディスク自体の寿命は8H/日で3年程度ですが、、、、)
2003年当時の4200回転のハードドライブと2007年の5400回転のハードドライブは、ほとんど同じ発熱量です。

MK8025GAS  2.5型ハードディスクドライブ(日本語)
http://www3.toshiba.co.jp/storage/japanese/spec/ …
MK8025GAS 2.5-inch Hard Disk Drive(英語)
http://www3.toshiba.co.jp/storage/english/spec/h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しい情報どうもありがとうございます。
HDのスペックに無知だったので非常に助かりました。

ひと昔のHDを使っているので、最新のHDの性能も気になるところですが・・・
今のところはやはり高信頼性重視ですね。
予算とも相談して決めようと思います。

お礼日時:2007/10/21 02:03

HDDの最大手はSeagate(米国)で次が日立(日立がIBMを買った=HGST)です。

NaxtorもSeagateに吸収されましたがブランドは残っています。国内では富士通、東芝が頑張っているくらいでしょう。丁寧に現在のHDDを外してお店に持って行き、サイズはこれで容量はこれくらいと言うと探してくれると思います。アムスやロッテルダムですと入手は楽だと思います。頑張ってください。下記URLから通信販売?国内だけかな?もあります。

参考URL:http://kakaku.com/sku/pricemenu/hdd25.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

HDに関しては知識がほとんどありませんでしたのでありがとうございます。
そうですね、HDを持ってスタッフに聞くのが早いですね。
ちなみにロッテルダム在住です。割りと大きめの電気店があるのでいってみます。
値段はどうかわかりませんが・・参考サイトと同じくらい安いのがあればいいんですが、、、

お礼日時:2007/10/20 09:13

規格と容量の問題さえクリアすれば交換で対応できます。


PCは基本的には世界共通規格ですので。(メーカー独自規格も一部にあるので面倒ではあるのですがDELLとか…)

標準ではATA100-60GのHDDが搭載されているようですが、必要なら容量の大きなものでも搭載できます(予算と相談してください)

参考)
http://www.bunkai.jp/note/toshiba/ex_522.html

オランダから無事に見られると良いのですが↑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
この際容量を増やすのもありですね。

サイト無事見れましたよ。
私のPCはそれほど難しくなさそうですね。
やってみないとわかりませんが、とりあえずがんばってみます。

お礼日時:2007/10/20 07:09

大丈夫です


「日本のパソコン」と言っても、アウトソーシングで製造された海外(アジア?)製のはずですし、主要パーツのメモリやHDD、ディスプレイなんかも元々海外製ではないでしょうか?

私も先日、ioデータ社の外付けHDDがお亡くなりになりバラしてみたら、中身はアメリカのMaxtor製でした

おすすめのメーカーは分かりません…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
PC関係は世界規格なのですね。
無事HD外せたら、それを片手にこちらの電気店で探してみます。

お礼日時:2007/10/20 07:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!