No.4ベストアンサー
- 回答日時:
強電 ==> エネルギーとしての電気
弱電 ==> 情報として電気
で的を得ていると思います。米国の輸送機器の図面では、
強電 ==> Power
弱電 ==> Signal
と表記します。
強電屋 ==> 電動機、電源装置に強い技師
弱電屋 ==> 制御系や信号処理に強い技師
あと、プレステで言うと、
強電 ==> プレステ本体とコンセントの間
弱電 ==> プレステ本体とコントローラの間
お粗末でした。m(_ _)m
No.5
- 回答日時:
一般的な仕事での分類に分けると、以下のような感じになると思います。
強電:発電所から各家庭や、事務所、工場等のコンセントまでの配線
弱電:コンセント~電化製品等の電気、または電池数本までで動作する電化製品
私は、弱電関連の仕事をしていますが、強電はさっぱりです。弱電では黒い線を一般的にアース(マイナス)に使いますが、強電では赤がアース(マイナス)みたいですね。ちょっと弱電を知ってるからって家庭の電気配線を触る気になれません。(これは違法行為ですよね)
No.3
- 回答日時:
No.1のymmasayanです。
補足です。エレクトロニクス(電子工学)という言葉が使われだしてから、弱電、強電という
言葉は殆ど「死語」になってしまいました。
年配の技術者はまだ使っているかも。
参考URLの回答No.4で述べたとおり、電気をエネルギーとして扱うのが強電、
電気を情報の伝達手段と見るのが弱電です。
但し、強電も弱電もあくまでもハードウエアの世界が中心です。ソフトウエアの
世界はたいていの場合、別扱いです。
>(回答No.2)ISDNとかTCP/IPとか、通信規約を決めてどういう順序で
>電気信号のやりとりを実現するか、という論理的な仕組みの確立が必要になって
>きます。これが電子工学=弱電です。
上で述べたようにこれはソフトウエアの世界が入っています。特にTCP/IPは
完全にソフトの世界ですから弱電に関連はしていても弱電そのものではありません。
No.2
- 回答日時:
物理的なものと論理的なものとの違いというのが、わかり易いイメージです。
電気を使ってなにかを実現するためには、まず、電気回路を作って信号を通さなければいけません。ただなんでも通せばいいというのではなく、ここはこういう場合に何ボルトだとか、こういう方向には電気を流さないように制御するだとか。そのためにはコンデンサとトランジスタをこう接続するとか。そういった物理的な概念が電気工学=強電となります。
一方で、電気回路ができて電気が流れるようになっていれば、通信ができるというわけではありません。ISDNとかTCP/IPとか、通信規約を決めてどういう順序で電気信号のやりとりを実現するか、という論理的な仕組みの確立が必要になってきます。これが電子工学=弱電です。
僕はコンピュータの仕事をしているため、弱電には多少詳しいですが、強電はさっぱりわかりません。
No.1
- 回答日時:
弱電・・・エレクトロニクス(電子工学)
強電・・・エレクトリック(電気工学)
関連質問も参考にしてください。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=316021
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 人の寿命わかる人いますか? すっげえ邪魔なトロイばあさんがいます 2016年、毎日マシンガントークし 4 2022/12/19 17:00
- 予備校・塾・家庭教師 最悪な塾について質問させてください。 一ヶ月前(10月の末)に受験のため塾を変え色々回ってました。す 1 2022/11/14 14:31
- 予備校・塾・家庭教師 塾の先生に強引に入れられそうで怖いです。どうしたらいいでしょうか? ある塾をやめて違う塾に行こうと思 2 2022/09/30 04:40
- 予備校・塾・家庭教師 これは自分が間違ってますか?500枚差し上げます。 経緯を簡潔に話しますと、入塾体験で酷い目に会いま 4 2022/11/14 21:23
- 哲学 生き方は自由・刑法民法に触れなければ。しかし生き方の根本は訳わかめでは?存在性で存在? 3 2022/08/11 10:21
- 失恋・別れ 彼はゴースティング?それとも考えている?どちらかわかりません。 2 2023/05/26 09:15
- その他(悩み相談・人生相談) MBTIについて 2 2023/03/27 09:10
- 政治 自民党や公明党の本当の公約・マニフェストは、次のような内容で良いでしょうか 2 2022/05/28 16:05
- その他(メールソフト・メールサービス) 地球や日本に生まれてきて良かったと主張している連中もいますが・・・ 2 2022/05/09 20:38
- その他(ニュース・時事問題) 自民党と統一教会とは組織的な関係は一切ないとか統一教会の田中富弘らも自民党と組織的な関係 3 2022/08/11 15:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【電気に詳しい人教えてくださ...
-
ケーブルの単位は条?
-
高圧電路配管について教えてい...
-
QPが屋上設置なので高圧配管を...
-
各種ケーブルの同一管の同居
-
活線の対義語は何ですか? 死線...
-
6.6kv 高圧ケーブル 屋外配線...
-
強電と弱電との離隔について
-
FEP管内の電源ケーブルが抜けず...
-
電線用のメッセンワイヤーの選...
-
600V CV-SCFとCV-Sは汎用品です...
-
変圧器1次側 ケーブル選定
-
地中埋設管路てフレックス管1孔...
-
電気工事屋です
-
金属管の接地工事、ケーブル保...
-
母屋から物置への電源ケーブル...
-
電線の並列配線について、教え...
-
モータから12本ケーブルてでる...
-
積算本に載ってない材料の歩掛...
-
テレビインターホンの親機と玄...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
QPが屋上設置なので高圧配管を...
-
ケーブルの単位は条?
-
6.6kv 高圧ケーブル 屋外配線...
-
【電気に詳しい人教えてくださ...
-
高圧電路配管について教えてい...
-
電線ですが、クルクルと巻いて...
-
各種ケーブルの同一管の同居
-
活線の対義語は何ですか? 死線...
-
FEP管内の電源ケーブルが抜けず...
-
電線用のメッセンワイヤーの選...
-
通信線などの吊架材「ラッシングロッド...
-
レースウェイの接地について、 ...
-
スイッチの配線について
-
金属管の接地工事、ケーブル保...
-
電気工事 VCTF 配管工事
-
電線 CV CVT ケーブルの区別...
-
ケーブルの使い分け
-
600V CV-SCFとCV-Sは汎用品です...
-
両面型ケーブルラックを使用す...
-
インボイス必要?
おすすめ情報