
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ケーブル工事であっても、管その他の電線を収める防護装置の金属製部分には、使用電圧が300V以下ではD種接地工事が必要になります。
ただし
①金属製部分の長さが4m以下のものを乾燥した場所に施設する場合
②対地電圧150V以下の場合で、金属製の部分の長さが8m以下のものに簡易接触防護措置を施すとき、又は乾燥した場所に施設するとき
は、接地は省略できます。
以上、電技・解釈第164条【ケーブル工事】によります。
*ご質問の場合のレースウエイは、金属製の防護装置に該当します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
金属電線管の接地
環境・エネルギー資源
-
金属管工事でD種接地を省略できるケース
工学
-
高圧・低圧金属管工事のボンド線施工方法
環境・エネルギー資源
-
-
4
接地線のサイズについて
環境・エネルギー資源
-
5
亜鉛メッキとステンレスの電食
化学
-
6
HP0.9-2P と HP0.9-2Cの違いを教えて下さい。
一戸建て
-
7
金属管と金属製可とう電線管におけるD種接地工事省略条件の違いについて
電気工事士
-
8
弱電の接地について
環境・エネルギー資源
-
9
ご教示お願いします。 配管工事でいう曲げは3直角(270°)以上としない。 プルボックス〜プルボック
電気工事士
-
10
QPが屋上設置なので高圧配管をしていくのですが、ボンドアースのサイズを教えください。ケーブルサイズは
電気・ガス・水道業
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電線用のメッセンワイヤーの選...
-
ケーブルの使い分け
-
QPが屋上設置なので高圧配管を...
-
地中埋設管路てフレックス管1孔...
-
各種ケーブルの同一管の同居
-
【電気に詳しい人教えてくださ...
-
6.6kv 高圧ケーブル 屋外配線...
-
高圧電路配管について教えてい...
-
金属管の接地工事、ケーブル保...
-
ケーブルの単位は条?
-
モータから12本ケーブルてでる...
-
両面型ケーブルラックを使用す...
-
強電と弱電との離隔について
-
レースウェイの接地について、 ...
-
延長コード作成の際、使用する...
-
スイッチの配線について
-
活線の対義語は何ですか? 死線...
-
【電気】VCTケーブルって何...
-
22sqのケーブルを二本束ねると...
-
高圧ケーブル屋外金属管工事
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
QPが屋上設置なので高圧配管を...
-
ケーブルの単位は条?
-
電線用のメッセンワイヤーの選...
-
電線ですが、クルクルと巻いて...
-
6.6kv 高圧ケーブル 屋外配線...
-
【電気に詳しい人教えてくださ...
-
高圧電路配管について教えてい...
-
FEP管内の電源ケーブルが抜けず...
-
各種ケーブルの同一管の同居
-
レースウェイの接地について、 ...
-
金属管の接地工事、ケーブル保...
-
活線の対義語は何ですか? 死線...
-
通信線などの吊架材「ラッシングロッド...
-
モータから12本ケーブルてでる...
-
両面型ケーブルラックを使用す...
-
延長コード作成の際、使用する...
-
ケーブルの使い分け
-
変圧器1次側 ケーブル選定
-
600V CV-SCFとCV-Sは汎用品です...
-
強電と弱電との離隔について
おすすめ情報