
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
電線管に1箇所すでに接地されている場合に、電気的につながっている金属管の接続箇所をボンディングアースをすると、電線の負荷電流による電磁誘導が発生してジュール損が起こるので、電線管1箇所のみ接地します。
No.3
- 回答日時:
No2です。
「ネジなしカップリング」を「ネジ式カップリング」と読み違えていました。
ネジなしであれば電気的にも機械的にも確実に接続できるので省略可能な気がしますが、厚鋼のネジなしは規格外なので明確な根拠は見当たりませんでした。
尚、電線管の長さや配管する場所等により省略出来る場合が有る事は「ネジなし」でも「ネジ式」でも変わりありませんが、厚鋼のネジなしの場合はケーブル配線にしか使用出来ないので注意が必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 金属管と金属製可とう電線管におけるD種接地工事省略条件の違いについて 1 2022/09/12 17:13
- リフォーム・リノベーション アース配線について。 3 2022/06/03 22:11
- カスタマイズ(車) (続き)初めてカーナビの取付にチャンレジします。アドバイスください。 3 2022/12/10 15:13
- 電気工事士 【理論】単相3線式で200Vの作り方について 5 2023/02/26 09:12
- その他(職業・資格) 消防設備士 第4類の配線について 2 2023/07/06 12:52
- 工学 設備管理初心者です。電気に詳しい方教えてください。 三相三線200vモーターの大地間の絶縁抵抗測定時 3 2022/08/19 15:46
- カスタマイズ(車) いわゆる「テレビキャンセラー」について・・・・・ 7 2022/11/01 20:57
- ルーター・ネットワーク機器 PoE対応機器を複数接続しても大元から通電しますか 2 2023/03/30 08:34
- 電気工事士 【電気の漏洩電流の読み方を教えてください】一箇所の端子部の1本の接地線にクランプメー 2 2023/07/24 18:21
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンク光について 現在ソフトバンクエアーを使ってるものです 今日ソフトバンクから電話が来て ソ 3 2023/01/07 21:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
高圧・低圧金属管工事のボンド線施工方法
環境・エネルギー資源
-
ねじ無し電線管同士の接続に関するボンディングの必要性
環境・エネルギー資源
-
金属電線管の接地
環境・エネルギー資源
-
-
4
QPが屋上設置なので高圧配管をしていくのですが、ボンドアースのサイズを教えください。ケーブルサイズは
電気・ガス・水道業
-
5
接地線のサイズについて
環境・エネルギー資源
-
6
配管のボンドアースの施行の仕方について教えてください。例えば、BOXから1本配管して、途中カップリン
電気・ガス・水道業
-
7
金属管工事でD種接地を省略できるケース
工学
-
8
プリカ・PLPの接地ボンディング
環境・エネルギー資源
-
9
金属管の接地工事、ケーブル保護管について
電気工事士
-
10
ご教示お願いします。 配管工事でいう曲げは3直角(270°)以上としない。 プルボックス〜プルボック
電気工事士
-
11
動力ブレーカーの容量計算
環境・エネルギー資源
-
12
漏電遮断機
環境・エネルギー資源
-
13
亜鉛メッキとステンレスの電食
化学
-
14
プリカチューブの防火区画貫通
一戸建て
-
15
接地極付(E)と接地端子付(ET)の使い分け方
一戸建て
-
16
高圧線の地中埋没工事は地表から30cm以上の深さに管工事すれば良いと書いてあるが、 低圧電線の場合は
電気工事士
-
17
建築図面に関してです。 A2の紙にS=1/100で書いた図面をA3に縮小コピーした際、スケールはS=
建築学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電源プラグについて
-
DC電源の極性について
-
アース線は緑色、ではないので...
-
弱電の接地について
-
【電気事故】コンセントの片側...
-
門灯のアース線は不要?
-
シースアース
-
コンセント刃受形状一覧のある...
-
3Pコンセントの電圧について
-
オシロスコープの接地について
-
中性線と接地極を電圧テスター...
-
3相4線式電源の中性線に設備の...
-
電気回路の中性線とアースについて
-
絶縁トランス二次側機器の接地...
-
電線の布設:条って何でしょうか。
-
三相交流のS相接地が分かりません
-
3相200Vから単相100Vへの変換と...
-
接地面、設置面の使い方
-
AC電源(L,N.E)の特性
-
スイッチを切っても電圧がある
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報