
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2007/10/22 08:19
御回答、誠にありがとうございます。
参考URLはまさに【参考】になりました☆
時期的にも、同じ資格試験を受験された方が質問されたのかも知れません(苦笑)
皆、合格してると良いなぁ。。。。。。。。
ありがとうございました☆
No.1
- 回答日時:
参るは謙譲語ですから、自分をへりくだって言うときの用法です。
自分の行為でもないことに対してへりくだる必要はないと思われます。
二つ目の例はアナウンサーの個人的な感想、「私にとって面白くなってきました」の意ならば理解できます。
ですが、「皆さんにとっても面白くなってきましたよね」という意味でこれを使うのは視聴者に失礼な気がします。試合の流れと視聴者とどっちが偉いのかという問題がそこで起きる気がします。
一つ目の例は相手が雨、自然です。お天道様のすることにはかないませんから、こちらは「まいって」も仕方ないと思います。
ですが、両例とも謙譲語を使うのは本来不自然である気きがします。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/10/22 08:16
御回答、誠にありがとうございます。
そうですよね。
実際には正しい使用方法だそうですが、最初は「おや」と思っちゃいますよね。。。。。。。
日本語は難しい。。。。。。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
「今冬」とはいつの事を指して...
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
浦島太郎・四方四季について
-
今日9月8日およそ1ヶ月ぶりの雨...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
日本語について。 AおよびBが必...
-
隣人が除雪の雪をうちの敷地内...
-
長期入院 お見舞いのアイデア
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
「雲が湧く」と言いますかね?
-
セックスの時、掛け布団はどう...
-
塗装前のウッドデッキ材が雨で...
-
ソープにおける「外出」の良し悪し
-
羽虫の大発生 これって台風と...
-
「向う」の送り仮名について
-
4キロって歩くと何分かかります...
-
「ば」は後ろには依頼などの表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夏と冬どちらが過ごしやすいか
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
キャンプで何をしたらいいですか?
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
台風の用意は何かしましたか?
-
「~になる」と「~となる」の...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
「向う」の送り仮名について
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
エアコン吹き出し口のふさぎ方
-
「~という感じ」「~といった...
-
「雲が湧く」と言いますかね?
-
雨降ると気温って下がるんでし...
-
夏の天気
-
拘らず・関わらず??
-
日本国内で 夏1番涼しく冬降雪...
-
夏場のお弁当に漬物(ぬか漬け...
-
4キロって歩くと何分かかります...
おすすめ情報