重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

11月に子供が生まれる予定なのですが、未だに名づけに迷っております。
名前の響きは「ひろと」で考えているのですが、よい漢字がなかなか思い浮かびません。
何かお勧めはありますでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こちらのサイトを利用されてみてはいかがでしょうか。


「名前を探す」というところです。
ありとあらゆる「ひろと」君が出てきますよ^^
http://5go.biz/sei/

参考URL:http://5go.biz/sei/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
教えてくださったサイトで一度探してみたいと思います。

お礼日時:2007/10/29 11:37

友人のうちが「央」一文字でそう読みます。


苗字とのバランスや、画数が気になるようなら
添え字で「人」や「斗」などをつけてもいいかと。^ ^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「央」の字もいいなぁとは思っていました。
参考にしてみます。

お礼日時:2007/10/29 11:36

それぞれ好みの漢字があると思いますので、この漢字が良い!みたいな事は言えませんが、私の場合、漢字辞典をひたすら眺めて我が子の名前の漢字を決めました。

漢字辞典を見ていると人名漢字に使える漢字の欄には『名乗り』という項目があり、名前に使う場合の読み方として意外な読み方が挙げられている事があるからです。手間は掛かりますが、漢字の成り立ちや意外な意味が分かったりしていいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考にしてみます。

お礼日時:2007/10/29 11:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!