

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
みなさんがご回答している内容とほぼ同じですが、ご参考にしてください。
<よみ>
げんせんちょうしゅうひょう
<用途>
普段はあまり役に立たないのですが、転職時には次の会社に提出する必要があります。
所得税の計算は年末に会社がやってくれるのですが、転職先では転職前の会社でその年に支払われた給与額が分からないので、この票でその情報を得ています。
たとえば、2月末で退職すると、1~2月分の源泉徴収票がもらえるので、次の会社では、その源泉徴収票の額と、3~12月に支払った給与額を足して、その年の所得税を計算します。なので、最低その年の年末までには源泉徴収票を新しい会社に提出する必要があります。
(ちなみに紛失しても、前の会社に問い合わせればいつでも再発行してくれます)
No.3
- 回答日時:
行政側から見た用語です。
「源泉」=税金のみなもと。つまりわれわれの納税者の「給料」のことです、嫌な言い方ですよねえ。とりあえずはっきりしない部分は少し多めにいただきましたから、余ったお金は返しますと言うのが「年末調整」です。
そこから考えて「源泉微収票」とは、「udahataさん所有の湧き水」から「合法的に勝手に吸い取りましたよ」といういかにも役人的な、遠まわしな言い方をする「税金の領収書」のことです。「給与」を「泉水」と考えているところがなんとも腹立たしいではありませんか。
そもそも源泉徴収は、大戦時下の戦時増税の手段として始まり、もともとは戦費捻出のための異常時をしのぐ非常手段であったそうです。
そのときの「源泉徴収制度」が現代までその仕組みだけが当たり前のように利用されているのですよ。サラリーマンってかわいそう。
また「源泉微収票」は住宅ローンを組んで不動産などを購入するときの「給与証明」にもなります。
No.2
- 回答日時:
お勤めのようですから
原則は、12月の給与で年末調整を行い、その際に所得税を計算し、支払った証明書です
質問から、年末調整後もある程度勤務されるようですから、
退職時に、
前年の年末調整以降に支払われた給与に関する
給与支払額と源泉徴収済みの所得税額が記載された「源泉徴収票」が発行されます
来年度の収入の確定申告をするのにも、他の会社に就職するのにも必要な書類です
No.1
- 回答日時:
げんせんちょうしゅうひょう、です。
お給料から税金を会社があらかじめ引いて、会社が県や市に納めてくれるものの、証明書みたいなものです。
会社から毎年もらえてませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職先に前職の退職日ってバレ...
-
2次面接において、給与明細書と...
-
1年に二回退職した場合の源泉徴...
-
選考前に給与明細の提示を求め...
-
転職先に去年の源泉徴収票の提...
-
アルバイト詐称して内定。源泉...
-
最終面接合格後、直近の源泉徴...
-
個人事業主から正社員/源泉徴収票
-
派遣社員で月2〜3日休んでるの...
-
ハローワークへの郵送 宛名に...
-
転職で今日から入社なんですが...
-
会社の車で事故をおこしました...
-
短期離職をした会社(前前職)を...
-
内定取り消し…失業保険はもらえ...
-
入社して3年目なのに今日で2回...
-
最終面接で健康診断を受けたと...
-
公務員試験の申込みの経歴詐称...
-
塾アルバイト(1対2の個別指導...
-
ゼミ詐称について
-
雇い止め規定とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職先に前職の退職日ってバレ...
-
アルバイト詐称して内定。源泉...
-
2次面接において、給与明細書と...
-
源泉徴収票を提出したくありま...
-
選考前に給与明細の提示を求め...
-
1年に二回退職した場合の源泉徴...
-
バックれたアルバイト先の源泉徴収
-
源泉微収票って?
-
年内に複数回転職した場合の、...
-
最終面接合格後、直近の源泉徴...
-
内定前に源泉徴収票と健康診断書
-
個人事業主から正社員/源泉徴収票
-
もしも 履歴書でアルバイト歴を...
-
たった数千、数万円のアルバイ...
-
年収詐称??
-
給与明細について。 面接に行っ...
-
今年の7月12日に退職して7月16...
-
転職先に去年の源泉徴収票の提...
-
前職場の源泉徴収票 うそ 先日...
-
業務請負の場合、源泉徴収はも...
おすすめ情報