No.2ベストアンサー
- 回答日時:
・印影の文字の判読ができないものや鮮明ではないもの
・他の人が既に登録しているもの
・印鑑の一部が欠けているもの
・ゴム印など、変形しやすいもの
・職業・資格など、他の事項なども表しているもの
・住民基本台帳又は外国人登録原票に記録又は登録されている氏名、氏若しくは名、又は氏名の一部を組み合わせたもので表していないもの。
・印影の大きさが8mmの正方形枠内に入るもの、または、25mmの正方形枠をこえる印鑑
・印鑑の輪郭が著しく欠損しているもの及び輪郭がないもの
以上に該当しなければ大丈夫です。
銀行印なら問題はありません。
No.4
- 回答日時:
印鑑の素材はともかくとして、銀行印と実印の共用は出来るだけ避けておいたほうがよいのでは?
「銀行印」は普段預金を管理するための印ですが、「実印」はあなたの財産を登録する為や契約に使うものです。
共用すると何らかの登録証や契約書が時には偽造される恐れがありますので要注意です。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/10/30 18:43
ありがとうございます。
珍しい名字なので、三文判もすぐには買えないんです。
とりあえず今回は急ぎなので、今後対策を考えます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戸籍・住民票・身分証明書 印鑑証明をすぐに提出せよと言われましたが、印鑑登録してません。 役所で印鑑登録→銀行で証明書類発行で 7 2022/05/22 19:09
- 戸籍・住民票・身分証明書 印鑑登録証明書について。 3年ほど前に家を買ったときに印鑑登録証明書を何枚か発行していて、余ってしま 5 2023/02/06 13:32
- 戸籍・住民票・身分証明書 印鑑証明について 4 2022/09/13 13:15
- ビジネスマナー・ビジネス文書 入社手続き書類に関してお伺いしたいのですが、保証人の印鑑登録証明書(実印登録済)で使用したハンコとそ 3 2023/02/21 08:40
- 戸籍・住民票・身分証明書 印鑑登録証を失くしてしまいました。 2 2023/03/25 15:51
- 戸籍・住民票・身分証明書 ①印鑑登録をした後に印鑑証明書を発行してもらうには本人の身分証明書は必要ですか? ②住民票を発行して 2 2023/07/23 18:14
- 戸籍・住民票・身分証明書 銀行印も実印にしても、山田さんが「山本」印影の印鑑を登録できるのですか? 結婚で苗字が変わっても、登 5 2022/11/17 20:21
- 戸籍・住民票・身分証明書 子供が産まれた場合、印鑑証明書に登録する実印は子供が産まれる前に作成しておいて産まれたら、市役所に登 6 2023/01/09 22:30
- 戸籍・住民票・身分証明書 印鑑登録をした自治体から転出した場合、転入先の自治体で新たに印鑑登録する必要はありますか? 5 2022/06/10 12:20
- 戸籍・住民票・身分証明書 実印ってみんな持っていますか? 今25歳で、来月入籍するので印鑑の用意をしようとしているのですが 今 15 2022/09/30 08:58
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
『角印』と『丸印』について
-
メルカリ「本人確認」にマイナン...
-
大学の学生証を紛失してしまい...
-
印鑑証明の使用を限定できますか?
-
遊んでもインスタで全く顔写真...
-
ちゃんと教えて欲しい…
-
税法で7年の保管が定められて...
-
レターパックで保険証を送ると...
-
契約書の改ページについて
-
生徒手帳って公的書類!?
-
仕事中、席に居ない時に書類を...
-
書類は折ってもよいのか
-
【至急】マイナンバーや学生証...
-
至急。ラウンドワン学生証忘れた
-
元スシローのアルバイトです。...
-
給付金の申請書の裏にマイナン...
-
大東亜戦前の 日本の身分証明に...
-
パソコン(windows11)とICカード...
-
学生証とはなんですか 生徒手帳...
-
筑後市のマイナンバーカードの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『角印』と『丸印』について
-
メルカリ「本人確認」にマイナン...
-
労基署や健保に出す書類の押印...
-
銀行印は、苗字と違ってもいい...
-
大学の学生証を紛失してしまい...
-
「印鑑証明」の悪用を防ぐため
-
印鑑登録証をファックス(FAX)...
-
パートの保証人に実印・印鑑証...
-
実印を持っていないのですが。
-
実印と印鑑証明書を他人に渡し...
-
印鑑証明の使用を限定できますか?
-
実印を作ったかどうか
-
実印を新しくした場合、前の実...
-
アルバイト身元保証書 バイトで...
-
印鑑証明書があれば実印の偽造...
-
高島屋の印鑑
-
貴重品の保管場所
-
印鑑と住民票がなくなりました...
-
印鑑証明書の印鑑について
-
印鑑証明書に使用する苗字が「...
おすすめ情報