電子書籍の厳選無料作品が豊富!

朝顔の鉢植えのなかの土に小さな白い虫が大量発生しました。この虫について、何の虫か御存じの方、教えて下さい。それと、この虫のせいかどうか判りませんが、葉がどんどん枯れていきました。どう処理すればよいでしょうか?

A 回答 (2件)

『ネコブセンチュウ』があやしいのでは?



害虫は小さいので目に見えず、根に大小様々なこぶを作り、中に住んで養分を吸い取ります。寄生された植物は衰弱し、枯れる。きわめて多くの植物に寄生しますが中でも、しゃくやく、朝顔、クレマチス、ダリア、ペチュニア、バラ、スミレ類、サボテン類に大きな被害を及ぼす。被害が連作するため、堆肥などの有機物を施して丈夫な植物に育てる。なお、薬物防除は困難な害虫です。

この回答への補足

解答ありがとうございます。教えていただいた虫とは形状が違う様です。しかしながら、ネコブセンチュウで検索してどうやら「ネダニ]なんじゃないかな~と思ってきました。「ネダニ」って、人間をさしたりするんですか?朝顔の鉢植えは玄関に入れてあるので、ちょっとと恐いです。

補足日時:2002/08/31 23:23
    • good
    • 0

わたしがのけいけんだと・・ウジムシ (;_;) 写真の出ているサイトが見つかりませんでしたが ・===ゝ って感じの頭が平べったくて大きいんです。

小バエなら1cmくらいかな・・ 大きいハエのウジムシだと3cmちかくありました・・
そのときは、ハーブの鉢だったのですが、大きくならないんです。枯れもせず。

参考URL:http://ww9.tiki.ne.jp/~str_okamoto/mimizu-taihib …

この回答への補足

早速の解答、ありがとうございます。しかし残念ながら「ウジ虫」ではない様な気がします。実際のものは1mmにも満たないような大きさのものです。最初は「しろあり」か「しらみ」かなとも思ったのですが、いまいち自信ありません......

補足日時:2002/08/31 17:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!