No.3ベストアンサー
- 回答日時:
PD中で光はp型、n型の電極層にはさまれたi層で吸収されます。
フォトンが1個吸収されると、1対の電子とホールが生成されて、電子は伝導帯を通ってn型電極へ、ホールは価電子帯を通ってp型電極に達し、電流出力を発生します。これがPDの基本動作原理であることは、良くご存じと思います。PDのi層に入射した光は、i層中を伝搬しながら、単位長さあたりある一定の割合で吸収されていきます。この割合を吸収係数と呼びます。吸収係数aのi層の中を伝搬する光はexp(-ax)に比例して減衰していきますので、i層の厚みがdの場合には、量子効率は(1-exp(-ad))に比例することになります。いろいろ調べられたようですので、きっとこれもご存じと思います。
さて、ここで上に書いたPDの動作状態をもう一度見直してみると、「単位長さあたりある一定の割合で吸収される」限りにおいては、量子効率は光の入力パワーに依存せず一定になることに気付きます。これが、光の入力パワーが低い領域において量子効率が一定であることの理由です。
一方、「単位長さあたりある一定の割合で吸収され」ない場合はどんな場合かというと、光の入力パワーが大きくて、伝導帯や価電子帯に生成されたキャリアがなかなか電極にはけていかない状態です。キャリアが残っていると、電子とホールを対生成できないため、光を吸収できなくなります。このため、光の入力パワーを大きくすると出力は飽和します。一般のPDに用いる半導体では、価電子帯の重いホールの寄与が大きく、その移動度が低いためにこうした現象が生じます。
とてもわかりやすい説明ありがとうございました。
本やネットで調べて、わかっていることなのに、そこから発展させることができていませんでした。これからはそのような点に気をつけて勉強をしていきます。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
質問の文章から、何が疑問のポイントだか読み取れませんでした。
A. 光の入力パワーが低い領域において量子効率が一定であることが腑に落ちない。
B. 光の入力パワーをPDの飽和出力レベルまで上げたつもりなのに、量子効率が下がらないのが腑に落ちない。
のどちらが質問の趣旨でしょうか?
Aならば、入力パワーが飽和出力レベルよりも十分低ければ、変換効率がほぼ一定になるのは、PDの構造や動作原理から考えてみれば理解できると思います。
Bだとすると、光が十分にPDに入力されていないことが考えられ、入力パワーの測定法やPDへの光結合に不具合があるなどの可能性があります。その場合、量子効率が1よりも著しく悪化するので、それを確認すればわかりますが。
この回答への補足
解答ありがとうございます。
光の入力パワーが低い領域において量子効率が一定であることが腑に落ちない。
というのが私の疑問に思っていることなのです。
造や動作原理というものも考えてもわかりません・・・そして、なぜ入力パワーを増やしていくと、飽和するのか ということもわかっていません。
いろいろ本などを調べてみたのですが、載っていませんでした。お願いします。教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境学・エコロジー EV車って本当に省エネルギーなのですか 4 2023/05/17 18:30
- その他(自然科学) 日射量と太陽光発電の効率について 1 2022/06/18 16:04
- デジタルカメラ カメラ画素の意味について 3 2022/06/07 12:56
- 物理学 屈折率√2の物質Xがある。空気の屈折率を1。 ①入射角45°で光が空気から物質Xに入射するときの屈折 1 2022/10/08 23:51
- 物理学 太陽光発電で変換されなかったエネルギーはどうなるの? 7 2022/06/21 16:57
- 地球科学 地球科学 温室効果の問題です。 3 2022/07/24 11:46
- 工学 送電線の力率改善に関する問題。 3 2022/05/24 00:03
- 物理学 正弦波の波形率が大きくなるのは脈流効果ですか? 4 2022/08/10 11:13
- 物理学 ドップラー効果について 静止している波源から出た波(光速c)を遠ざかる観測者が観測した場合 「λは観 4 2022/05/06 15:42
- アニメ 何故最近のアニメの作画は画像のように 色が白っぽくて光がキラキラしてて眩しくてツヤツヤやテカテカした 2 2023/05/29 12:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
餃子を食べるとき、何をつけますか?
みんな大好き餃子。 ふと素朴な疑問ですが、餃子には何をつけて食べますか? 王道は醤油とお酢でしょうか。
-
大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
大人になっても、我慢してもどうしても食べれないほど苦手なものってありますよね。 あなたにとっての今でもどうしても苦手なものはなんですか?
-
忘れられない激○○料理
これまでに食べたもののなかで、もっとも「激○○」だった料理を教えて下さい。 激辛、でも激甘でも。 激ウマ、でも激マズでも。
-
2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
2024年も残すところ50日を切りましたね。 ことしはどんな1年でしたか? 2024年のうちにやっておきたいこと、 よかったらここで宣言していってください!
-
うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
カレーって同じルーから作っても、家庭によって入っているものや味が微妙に違っていて面白いですよね! 「我が家のカレーにはこれが入ってるよ!」 という食材や調味料はありますか?
-
LED調光回路について
その他(教育・科学・学問)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「黒い光」とはどういうもの?
-
a.u.という単位について
-
二酸化チタンと酸化チタンの違い
-
バーコードリーダーの光は目に...
-
どうして「虚像」は光が集まっ...
-
hvとはなんですか?
-
光はなぜ動くのですか
-
照明がLEDかどうかの見分け方は?
-
光はなぜ進むのですか。 光は粒...
-
赤い光が見えました
-
北原白秋の歌について
-
日差しが届くという言い方は広...
-
lx・hという単位について
-
輝度と照度の関係式について
-
中島敦さんの「山月記」につい...
-
「~いた」「~いる」の違い
-
中学生の理科の光の単元につい...
-
コピー機の光の名前
-
光を光で消すことは可能ですか?
-
望遠鏡で見ると上下左右逆だと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報