dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DELLのGX280スモールフォームファクターコンピュータを使用しています。(電源は現在160W)
ZSD-300Sという補助電源を付けて、グラフィックカードを増設しようと思っています。
製品紹介です。
http://www.zaward.co.jp/sub-den.html
一つ目の質問ですが、ZSD-300Sは使用可能でしょうか?
二つ目の質問ですが、ZSD-300Sが使用できた場合に、おすすめのビデオカードはありますか?
なお、大航海時代オンラインや三国志オンラインなどをテレビに出力して、やってみたいと思っています。

A 回答 (3件)

DELLではなく、自作PCで何台か使ってみた事があります。


ですから、こんな事がある程度の参考になれば幸いです。
当然そちらの環境に当てはまらない可能性も多分にあります。

>使用可能でしょうか?

1)ブート時の微妙な電気信号のタイミングのずれで、起動に失敗するものもありました。
 これはマザーの仕様、元の電源の仕様によりマチマチでした。
 細かくいえば、デバイスの違いにも依るようです。

2)
 http://support2.jp.dell.com/docs/systems/opgx280 …
 この図によると、ペリフェラルコネクタが2個しかありませんので、
 使い切っていると分岐する必要がありそうです。
 信号だけ拾っているので消費電力は微々たるものですが取り回しが面倒かも。

同型PCで実際に動作確認を取ったというソースを探すか、買って試すしかないです。
本当に参考まで。

この回答への補足

ご回答をいただきまして、ありがとうございました。
ネットで検索をした結果、同じような状況で悩んでいらっしゃる方がたくさんいらっしゃいましたが、残念ながらZSD-300Sを使用した人はいらっしゃりませんでした。
ケースの外に電源を増設する方向で検討していきたいと思います。
ところで、ご回答いただきましたリンク先のピン配置で確認させていただきましたが、電源はATX規格を取り付ければ問題なく動作しますでしょうか?ピン配置は同一のようですので、ATX規格で間違いないとは思いますが、念のためご質問させていただきたいと思いましてお伺いさせていただいております。

補足日時:2007/11/03 18:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な解答をいただきまして、どうもありがとうございました。
ZSD-300Sを試すかどうかは、少し考えてみたいと思っています。
詳しい方がいて助かりました、どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/11/03 20:07

ここで質問するよりも下記の掲示板のほうが適切な回答が得られると思われます。


http://www2.ezbbs.net/17/hxtoyoda/

DELLは電源等が特殊なので、一般レベルの知識では難しいです。
電源交換時に改造が必要になると思われます。
通常のATX規格とはPINアサインが違うので、かなり難易度が高いです。

この回答への補足

丁寧なご回答ありがとうございます。
先ほど、帰宅しましたので実際にPCをあけて見ましたら、運良くPINのアサインはATX規格のものと変わりませんでした。
部品を交換したりするのも、嫌いじゃないので少しやってみたいと思います。

補足日時:2007/11/03 19:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろと教えていただきまして、ありがとうございました。
私も、インターネットで調べてみたのですが、
DELLのPCの電源は独自規格のため、PINのアサインが違うとか、電源交換後OSがインストールできないとか、いろいろトラブルがあるみたいですね。
助かりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/11/03 20:14

グラフィックボードがLowProfile限定なので、補助電源を購入してまで増設するメリットはほとんどありません。


大半のLowProfile対応グラフィックボードは通常モデルの半分以下の性能なので、期待するほど性能は向上しません。
普通の3Dゲームはまともにプレイできません。
補助電源を追加して搭載できるものはNVIDIA GeForce 8600GTのLowProfileモデルが限界です。
安定した製品がほとんど存在しないのが欠点です。

10万~15万円の新製品を購入したほうがいいです。
その場合はこのようなスリムタワーは選択せずにミニタワーを選択して下さい。
Inspiron 530かVostro 200 ミニタワーがおすすめです。
これらの電源容量は300Wです。
グラフィックボードはNVIDIA® GeForce® 8600 GT 256MB DDR(DVI×2/TV-Out 付)がよいでしょう。
3Dゲームをするなら、迷わずにこれを選択しましょう。
これ以外を選択するメリットはありません。
三国志オンライン程度ならば中くらいの設定で動作するはずです。
最高設定でプレイするにはNVIDIA GeForce 7900GS/8600GTS以上が必要です。
これらは電源が350W以上ないと動作しないので諦めましょう。

この回答への補足

ご回答いただきまして、ありがとうございます。
DirectXの規格が変わった後に、ハイスペックのPCを購入する予定ですので、電源は外付けでもいいので、がんばってみたいと思っています。

補足日時:2007/11/03 18:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!