
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
専門学校卒だと、即戦力で「現場での仕事」を任されます。
大卒だと、最初は「現場の仕事」からスタートしますが、
後々は管理職などに…と考えて採用されるところもあるようです。(長く続けば、ですが)
専門学校卒だから、管理職にはつけない、ということはありませんし、出世の速度が違うとは、一概に言うことはできません。
それは、会社に入ってからの実力の差、としか言えませんね。
一般的には、上記の役割の差があるように思います。
No.1
- 回答日時:
大学生は一般職(営業や事務など)が多い気がします。
逆に専門学生は専門職に就く人が多いのではないでしょうか。
調理学校なら調理士、デザイン学校ならデザイナーなど。
まぁ大学生から専門職に就いたり専門学生から一般職に就く人もいますのでそこまで明確な社会的役割は無いと思います。
ただまあ一般企業は大学生の方が入りやすいですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 高校生です。 進路について悩んでいます。 通信制の高校に通っています。 自分は普段から勉強をしていな 4 2022/10/06 17:42
- IT・エンジニアリング 高1男子です。IT企業で勤めている方にお聞きしたいです。僕はIT企業に就職することを中学生の時から夢 4 2022/09/24 21:37
- 専門学校 進路について 1 2023/02/14 21:00
- 学校 大学や専門学校に行った人に質問です。 高卒後はまだ就職せず大学や専門学校に行った理由は12どっちです 3 2023/02/22 18:56
- その他(学校・勉強) 現代日本における最終学歴別のイメージですが、これで合っていますでしょうか? 2 2023/05/07 09:43
- 大学受験 専門学校をやめて大学受験するのはアリですか? 8 2022/09/10 19:35
- 学資保険 大学の就職実績をみたのですが、近くにある専門学校や地元の普通科の高校とあまり変わりませんでした 2 2023/05/30 16:22
- 学校 高校中退→通信制高校に通う現在19歳の者です。私は今高校3年生で、このまま単位を取れば来年の3月に卒 3 2022/04/12 18:37
- 大学・短大 県内でも偏差値トップな賢い高校に通っていたら、卒業後は大学や専門学校に通い新たな勉強を学びますよね。 2 2023/02/25 17:46
- 大学受験 至急、お願いします。 文系の無名Fラン大卒フリーターが理系短大か理系大学に入り直しても就職先は全く無 2 2023/03/22 23:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車レースに関わるための進...
-
専門学校を中退したい
-
【進路、将来について質問です...
-
被服系の学校(短期・専門)を...
-
コンピュータの専門学校について
-
専門学校 長期休み
-
製菓衛生士について
-
体育専門学校について
-
文化学園と文化服装学院
-
コンピュータ関係の専門学校
-
Webデザインをやりたいのですが...
-
今年、高校3年になる子供を持つ...
-
やりたいものもなく、夢も特に...
-
デザイン、映像系の専門学校に...
-
大学卒後、専門学校に行く方は
-
【進路】大学と専門学校
-
二浪専門学校は学校内で浮きま...
-
高校からの進学について
-
夜間の服飾専門学校について
-
将来デザイナー志望で専門学校...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
専門学校を退学したいです。 今...
-
専門学校を辞めて自分のやりた...
-
26歳で専門学校に入り直すのっ...
-
動物専門学校を中退するか悩ん...
-
専門学校がしんどいです。
-
23歳で専門学校に入って就職を...
-
専門は忙しい?
-
自称進学校に通っています。私...
-
財界二世学園って何?
-
専門学校生です。学校行きたく...
-
臨床検査技師の専門学校に通っ...
-
ほんとは専門学校に行きたいの...
-
専門学校に行くことは逃げなの...
-
専門学校を辞めたい19歳男子で...
-
もうすぐ26歳、仕事を辞めて専...
-
二浪専門学校は学校内で浮きま...
-
25歳 専門学校か就職かで迷っ...
-
専門学校を今年入学した者です...
-
大学4年を卒業して専門学校に通...
-
コンピューター(ゲーム)の専...
おすすめ情報