dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一般の応募で短期アルバイトを考えています。面接の際、職場見学はありましたか?上着や貴重品などの荷物はどうしてましたか?

A 回答 (3件)

No.1です。


持ち場、会社(窓口)によって多少の違いがあると思います。
私は計画(事務)をしております。
休憩はお昼休みに1時間あります。
トイレなどへは特に申し出ることなく行きたくなったら(下品ですが)行っています。(窓口勤務の人はは周りの誰かに申し出てトイレ休憩をとっているようですが。)
あと職場内の温度環境ですが、これまた持ち場によって一概にいえませんが、冬場は暖房が入りますので問題ないと思います。
ただ私は足だけが冷えるのでひざ掛けを使用しておりますが。
ご参考になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答有難うございました。

お礼日時:2007/11/05 09:22

おはようございます。



一般に短期の場合、面接は総務課が行いますので、職場見学はないと思います。

上着や貴重品類は、大きい局(支店)はロッカーが与えられましたが、小さい局は籠が支給され、そこに置いたり、籠なしで貴重品のみ持ち込みで、その他は休憩室に保管等だと思います。

局によって福利厚生の面で異なりますので、希望する局(支店)の総務課に直接お尋ね下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

朝早くからすいません。回答有難うございました。

お礼日時:2007/11/05 09:20

はじめまして。


現在、郵便事業会社でゆうメイトとして働いております。
面接のとき職場見学はありませんでした。
更衣室があり、一人ずつロッカーが与えられております。
(ちなみに職場内には個人の荷物の持ち込みは禁止されています。)
参考になれば幸いです。

この回答への補足

トイレに行く休憩時間などはありますか?室内は寒いですか?

補足日時:2007/11/04 17:51
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!