dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートPC購入時にすでにインストールされていたノートンを消したいのですが、何をやっても消せません。
サポートディスクから教えてもらった削除ツールの日本語版と英語版、両方試したのですが、エラーメッセージが出て消せないです。
プルグラムの変更と削除から消そうとするとパスワードを聞いてきます。サポートから教えてもらったパスワードを入力しても"パスワードが違います"と出て、消せません。
サポートディスクは逃げてメールは帰ってこないし、もう、どーしていいかわかりません。
ノートンを消すいい方法を知っている方がいれば、ぜひ教えてください。

A 回答 (3件)

ノートンのバージョンがいくつかは不明なのですが、


過去私がてこずったのはNECバンドルの2002。

通常のアンインストールでは完全に削除できず、置きみやげをパソコン内に残してくれたので他社ソフトをインストール出来ず。

手動で、C:\Program Files内の、Norton Internet Securityと、C:\Program Files\Common Files内のSymantec Sharedを削除。
レジストリ検索して、Norton・Symantecとあるものは全部削除。

ところで、削除しようとするとパスワードを聞いてくる、ということは、管理者権限でアクセスしていない、ということではないでしょうか。
これも確認してみてください。

レジストリをいじって失敗するとパソコン自体をリカバリーする場合もありますから、覚悟をきめてください。

ご参考までに。
    • good
    • 1

下記のURLで記載されている通り実行してもダメだったのですか。



http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgen …
    • good
    • 0

出来ません。

組み込まれたシステムなんです。

消せば、PCそのものの破損に繋がります。

この回答への補足

ノートンは消せないのですか?
これって他のウィルスソフトも同じですか?

補足日時:2007/11/05 19:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!