重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近感じる異変なのですが、
本屋さんへ行ったとき、立ち読みしているとグーッと上半身が後ろに倒れていきます。気が付いて元のまっすぐな姿勢に戻そうとすると
少しだけクラッとなります。
本に集中しているとまた同じように・・・と繰り返します。
また階段を上っている時(螺旋階段ではないのですが、3階建ての家なので回りながら上っていく)クラッとします。

貧血は経験者ですが、それとはまた違って平衡感覚がおかしい感じ?
です。あと、上記の2パターンに割りと限定されて起こります。

母とその家族系統にメニエーる氏病があります。
メニエールの前兆なのでしょうか?

ちなみに私は現在パニック障害をわずらい
1年ほどレキソタン・デパス・セパゾンとドグマチールを内服していますが、薬の副作用などとの関係がある症状なのでしょうか?

わかる方いらっしゃいましたら宜しくお願いいたしますm(__)m

A 回答 (2件)

私も、なんだかふわ~っとめまいがして、頭もフワフワするという謎の症状がではじめたことがありました。


耳鼻科で平衡感覚と、脳神経外科でMRIも撮りましたが異常が無く、
それでもめまいが止まらないので病院へ行って
「メンタル系で通院してました??」と訊かれ、解決しました。
専門医じゃないのでわからないんですが、メンタル系の薬を飲んでいる、または飲んでいたと言う人にめまい多いようです。
私もデパスなど飲んでましたが、減薬するとめまいの副作用がでたりする事もあるそうです。
一度、耳鼻科と、脳と、貧血を検査されて、それでも異常なければメンタル面を疑ってみてはどうかな??と思いました。
お大事にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yamatonadeshiko3様
大変貴重なご意見をありがとうございました。
デパスを最近減薬したところでした。
でも0.5を0.25にと極微量の減薬で眠剤として使用しているだけなので、もしかして関係ないかもしれません。
言われるように受診が1番かと思います。
その症状が出るのが怖くて、1人で本屋さんに行けないのが
1番の苦痛です。

ありがとうございました(^^)

お礼日時:2007/11/07 22:36

同じような症状の病気に起立性低血圧や眼震でも似たような症状があります。

医師ではないので何とも言えませんが参考までに!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!