
本日、知り合いからレッツIIを格安で購入しました。
エンジンがかからない状態でしたので
早速、初めの作業として
キャブレターO/H
↓
燃料がキャブに到達しているかの確認
(セルを回して負圧で燃料がホースから出てくることを確認済み)
(キャブ下のドレンからも出てきたのでキャブには入ってます)
↓
プラグ交換(火花が出ていることは確認済み)
なのですが、エンジンがかかってくれません。
プラグを見ると完全に濡れてしまっており
バーナーで炙ってオイル分を飛ばし
熱々のプラグをすぐに装着してセルを回すのですが
全くかかりそうな気配がありません。。
何が原因なのかわからず困っています(T_T)
プラグの火花は確認しましたがCDIが原因とかあるのでしょうか?
車両は完全ノーマル車です。
圧縮は計っていませんが、キックの感じだと圧縮を感じました。
アドバイスお願い致しますm(__)m
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
キャブを外して、吸気口にCRCを拭きつけながらセルを回して、点火する気配があれば、エンジン側には問題ないと思われる。
本日解決いたしました。
原因はマフラーの詰まりでした。
クランキングさせて排気口を手で触ってみると
排気が全く無かったのでマフラーを外したところ
一発始動でした☆
ススが大量に溜まっていてエンジン停止して原因がわからないまま
放置されてしまったバイクだったのでしょう。
おまけに半年以上寝かせている間に、虫が巣を作っていたようです。
近日中にマフラーを焼いて抜こうと思っています。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
キックするとすぐにプラグが濡れてしまうのはシリンダー内に
ガソリンが入りすぎでしょう。
プラグを抜いてセルを回すか、勢い良くキックして、そのまま
暫く(数分程度)そのままにしてシリンダー内のガソリンを一度抜いて
再度トライしてはどうでしょうか?
どうしてもまた同じ状態になってしまうようですと、チョークか
キャブレター自体の不具合ぐらいじゃないでしょうか。
一度エアクリーナーを外してトライして見て下さい。
ご回答有難うございます。
キャブO/H時にエアクリボックスは取り外しておりますので
キャブ吸気口は開いた状態です。
プラグを外し、空回しさせてガス抜きしましたが同じ症状です。。
が、ちょっとしたことで本日解決いたしました。☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 新ダイワのEGR2600なのですが、エンジンが掛かってすぐ2~3秒くらいで止まってしまいます。 2. 2 2022/06/06 18:15
- カスタマイズ(バイク) ビラーゴ250 1 2022/07/22 07:05
- バイク車検・修理・メンテナンス エンジンがかかりにくい 2 2023/01/25 03:04
- 輸入バイク プラグをボディアースしてセルを回しても火花が飛ばない 5 2022/12/26 00:22
- バイク車検・修理・メンテナンス レッツ2について 6 2023/07/08 22:55
- バイク車検・修理・メンテナンス 1年放置した原付のエンジンがかかりません!助けて下さい。 【車種】 YAMAHAのJOG(SA36J 4 2022/04/23 14:54
- バイク車検・修理・メンテナンス エンジン始動後、アクセルを開けると止まります 8 2022/09/03 06:55
- バイク車検・修理・メンテナンス GB250クラブマン アイドリング 1 2022/05/01 15:43
- 中古バイク PCX125 JF81 走行距離5万 エンジンが急にかからなくなる原因について 3 2023/07/06 14:18
- 車検・修理・メンテナンス オイル交換をしたら燃費が1km落ちました、原因はなんでしょうか? 13 2022/12/05 15:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エンジンがかかりにくいです。
国産バイク
-
スズキ Let's(2)のこの症状は?
査定・売却・下取り(バイク)
-
放置したレッツ2のエンジンがまだかかりませんorz
輸入バイク
-
-
4
2stのエンジン始動時のかぶり
カスタマイズ(バイク)
-
5
レッツII 2スト原付 イグニッションコイルの一次側
バイク車検・修理・メンテナンス
-
6
レッツ2のエンジンがかかりません
国産バイク
-
7
セルがかかりづらいです
国産バイク
-
8
2サイクルエンジンの点火不良について
輸入バイク
-
9
放置していたレッツ2にまだ乗れません…
国産バイク
-
10
レッツ2アイドリング不良、高回転は問題なし。
輸入バイク
-
11
レッツ2のエンジンオイル交換について
カスタマイズ(バイク)
-
12
レッツII【CA1KA】ピストンリング交換
国産バイク
-
13
レッツ2のエンジンがかからない
バイク車検・修理・メンテナンス
-
14
レッツ2 ca1pa を持っています このキャブヒーター?が取れてしましたしたよーく見ると割れてるよ
バイク車検・修理・メンテナンス
-
15
プラグをボディアースしてセルを回しても火花が飛ばない
輸入バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1気筒だけ動いていません。
-
長年放置されたホーネット250の...
-
一気筒がすぐ死んでしまう・・・
-
ホンダx-4(sc38)、暖気後セルモ...
-
ZRX400.94年式です。走っている...
-
エンジンが。
-
ライブディオ 高速巡航中→失速...
-
原付バイクの始動不良の原因に...
-
空冷ビートル タイプ1
-
ボルティ、エンジンかからなく...
-
至急!!!! 96年式のZRX400の...
-
かぶってしまいました
-
バイクのエンジンで困ってます...
-
プラグの焼け方の違う
-
チョークを引いても回転数が上...
-
バイクの半透明ガソリンポリタ...
-
バイオガソリンはどこで給油で...
-
なんかキックが軽い・・・。
-
50ccの原付について。 ガソリン...
-
TWのエンジンが回転数上げると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
低回転域でかぶります、高回転...
-
エンジン始動不可!CB400SF(NC...
-
1気筒だけ動いていません。
-
バイクのエンジンが止まってしまう
-
ホンダ・ディオ(50cc)の始動不...
-
ゼファー1100 2気筒死でる
-
ライブディオ 高速巡航中→失速...
-
ZRX400.94年式です。走っている...
-
ボルティ、エンジンかからなく...
-
一気筒 動作不良 CB250F JADE
-
プラグがかぶる?
-
ホンダx-4(sc38)、暖気後セルモ...
-
ゼファー400絶不調パート2!
-
ゼファー400の不具合で3番のエ...
-
アフターファイヤーと点火時期...
-
89NSR250R(MC18)プラグかぶりに...
-
バリオス1型に乗るものです! ...
-
一気筒死んでいるのですが
-
至急!!!! 96年式のZRX400の...
-
400カタナの不定愁訴。
おすすめ情報