dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今週末、北海道(札幌、帯広)へ行きます。
こちらで調べたら、室内と外の気温差が大きいとの事で何を着ていくか迷っています。
ボトムスは、デニムにする予定ですが、
トップスは、ジャンパー(風を通さない素材で内側がフリース)、その中には、薄手のニットベスト、カットソー生地のタートルネック、長そでババシャツを着て行こうかと思っています。
こんな感じで、今頃の気候に合っていますでしょうか?

ダウンジャケットの方が良いですか?
また、デニムの下に、タイツとかレギンスみたいなものを履いていった方が良いでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

道民です



今週末15日頃から数日,北海道は雪が予想されてます.
今日現在は,札幌市内は雪がありませんが,さむーーい雨が降ってます.
服に気をつけるのはけっこうですが,
マフラー,手袋,それとすべりにくい靴を用意しておくといいですよ.
手袋,マフラーがあるだけで,服が1枚少なくてもどうにかなりますから.
雪が積もると,歩道がすべりやすくなります(特にすべるのは,外からコンクリートのビルにはいるとき)

自分は下着の上にTシャツ着て,その上に
ふつうのセーターに薄いコートです.
これでも札幌駅横のESTAや大丸デパートに入ると,
暖房がかかっていて,じわっと汗かき,帰ってから
着ていくものが多かったなと反省しながら,
汗かいた下着を替えています.

この時期(11月下旬)の札幌市民の服装(写真)
北海道民は一般に,内地の観光客の人よりも軽装で生活しています↓
http://collekite.com/modules/popnupblog/index.ph …
http://collekite.com/modules/popnupblog/index.ph …
http://collekite.com/modules/popnupblog/index.ph …
真冬の猛吹雪でも,生足で登校しているバカ中高生も北海道には存在してます.

現実には,あなたには札幌市民の12月の服装がちょうどよいかも↓
http://collekite.com/modules/popnupblog/index.ph …
http://collekite.com/modules/popnupblog/index.ph …
http://collekite.com/modules/popnupblog/index.ph …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

靴や手袋の事、忘れてました^^;
靴底がしっかりしているスニーカーをはいていこうと思います。
(スパイクのような金具のついているスノーブーツもありますが、まだ早そうなので。)
URL参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/13 08:45

寒さに強い人、弱い人、人それぞれですが、一般的にはそんな格好で大丈夫です。


寒いのが平気なタイプの私なら「ちょっと暑そう」と思ってしまいますが・・・。

ただ日によって急に寒くなることもあるので、念のためにダウンジャケットを持っていくのは良いと思います。
ダウンなら圧縮袋に入れれば嵩張らずに済みますし。

北海道は暖房がしっかりしていますから、外は寒くても室内は逆に暖かいですね。
ですので、外に出るときは暖かい格好でも、室内に帰ってきたときにすぐに脱げることも重要です。
デニムの下に何か履いたりババシャツを着るのは、外出の度に着替えるか、室内で汗だくになっていなくてはいけませんので、やめておいた方が良いでしょう。
ジャンパーやトレーナー・セーターなどを着た上で、寒ければマフラーなどを使うのが良いと思います。

ちなみに首都圏在住、ちょくちょく札幌へ出掛ける私なら、千葉にいるときの格好にトレーナーかセーターを1枚プラス、その上にコートで出掛けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

温度調節できる服装がよさそうですね。
厚着しすぎて汗をかいて風邪をひいてしまっては、逆効果ですよね^^;
>千葉にいるときの格好にトレーナーかセーターを1枚プラス、その上にコートで出掛けます
なるほど、イメージ出来ました。
プラス1枚ですね、ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/13 08:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!