電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 先日、パソコンの作業中(外付けHDDへデータを保存)している時に、急にパソコンが外付けHDDを認識しなくなりました。
こちらでの過去の質問を参照に、「とりあえず電源を一度きり再度電源を入れる。」を試した所、何とか認識してくれました。(念のため、現在バックアップ作業を行っています。)
 で質問なのですが、上記のような症状で考えられる原因は何があるでしょうか?原因が分かっていれば対策が立てやすいので、教えていただけたら幸いです。
 

A 回答 (1件)

一般的に考えられるのは、HDD側の熱問題と電源供給かと思います。



USBケーブルから電源も供給されている運用で
別途電源供給する手段(ACアダプターや二股USBケーブル)があれば
それを利用したほうがいいかもしれません。
また、ハブを介している場合、ACアダプターから電源供給できるハブのほうが
電力面での不安は少ないと考えられます。


また、単純にそのUSB HDDに不具合がある可能性もありますから
ネットの検索等で類似例を調べたほうがいいとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

電源に関しては、ACアダプターを使用しております。
また、ハブ等は使用しておりません。

早急にバックアップを終了させ、修理または買い替えを検討します。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/19 10:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!