dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10ヶ月の娘について相談させてください。

3日間38.5~40.0℃の熱が出て「これでブツブツが出たら突発性発疹だね。」と診断されました。
その診断があった日の夜には熱は下がり、ブツブツが出始めた為「突発性発疹なんだ。」と安心(?!)しておりました。

その後ブツブツが広がり頭から足までビックリする程出ましたが、4日間程で薄くなり、顔や手・足はきれいになりました。

ですが、お腹まわりや背中にブツブツの跡のような感じが残っています。
ブツブツが治まって顔・手足がきれいになって1週間程経ちますが、黒っぽい感じの点が沢山・・・お風呂に入ると結構目立ちます。

気になってお医者さんに行ったところ、
「突発性発疹だと跡は残らないから、違うウィルスかもしれない。一応検査しましょう。跡は2~3日すればきれいになると思うんだけど・・・」
と血液検査をすることになりました。

その後、検査室で採血をしている最中に看護婦さんから「ヒトヘルペスの検査もしますか?実費なので6,000円かかりますが?」と聞かれたのですが、
意味がよくわからなかった事と、子供を抑える事で精一杯だった為「先生に聞いてください。必要であればお願いします。」と答えました。
採血が終わった頃「先生は大丈夫だろうっておっしゃってるので、はしかの検査だけで他はやめておきますね。」と言われました。

家に帰ってから、疑問がいっぱい出てしまったんですが・・・

 ・「ヒトヘルペス」って突発性発疹の事でしょうか?
 ・突発性発疹でないとすると一体どんな病気なんでしょうか?
 ・この跡は本当にきれいになるんでしょうか?
 ・こんな症状が出た方はいらっしゃいますか?

女の子なので体に跡が残ってしまうのがとても心配です。
すみませんが、どなたかアドバイスお願いします。

A 回答 (1件)

突発性発疹症の原因ウイルスは複数ありますが、乳児期に多いのは「ヒトヘルペスウイルス-6(HHV-6)」で、抗体検査は保険が利きません。



高熱が続いた後に解熱して発疹が出たのであれば「突発性発疹症」に間違いありません。抗体検査は必要ありません(検査の感度が低く、はっきりわからないことも多いですから)。赤い発疹(紅斑)は3-4日で薄くなりますが、肌がざらざらして荒れた感じは1ヶ月ほど続きます。全身にできた発疹の影響です。大抵元通りになりますから安心してください。気にされない方が多いですが、繊細なお母さんからは良く質問されますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅れて本当にすみません。

アドバイスありがとうございました。
新たに症状が悪化してしまって・・・
お時間がありましたら、また相談にのってください。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/11/22 00:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!