
円筒導体内における磁場についての質問なのですが
http://www.kagaku.info/faq/ampere991116/index.htm
に円筒導体内の磁場は打ち消しあい0になるという記述があります。
これは本当なのでしょうか。これが本当なら表面のみを電流が流れる場合と全体を一様に電流が流れる場合では発生する磁場が同じになり、表皮効果も起こらないように思えます。
自分としては「ここから大学に入って習うことですので…」の解析でビオサバールの式が間違っているように思えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
e^(x^2)の積分に関して
数学
-
電流と磁場の問題
物理学
-
円柱?の磁束密度を求める問題が分からない
物理学
-
4
同心球導体球の接地について
物理学
-
5
導体球殻の電位
物理学
-
6
電荷が球殻内に一様に分布する問題について
物理学
-
7
半径aの空洞を持つ円柱導体の周りに発生する磁場について
物理学
-
8
円形電流の作る磁界はアンペールの法則では導けないのでしょうか?
物理学
-
9
∫1/(x^2+1)^2 の不定積分がわかりません
数学
-
10
図の場合の磁場について
物理学
-
11
電磁気学では、なぜ「電界」と「電場」と2つ言い方がある?
物理学
-
12
波長(nm)をエネルギー(ev)に変換する式は?
物理学
-
13
偏微分の記号∂の読み方について教えてください。
数学
-
14
滑らず回転
物理学
-
15
ニアリーイコールについて
数学
-
16
中心の磁界の強さ
物理学
-
17
電気磁気学の無限長同心円筒に関する問題がわからなくて困っています
物理学
-
18
ポリトロープ変化とは??
物理学
-
19
計算値と理論値の誤差について
その他(自然科学)
-
20
双極子モーメントの鏡像電荷に関して
物理学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
導体内の磁場
-
5
アルミでスキミングを防止でき...
-
6
電磁石(ソレノイドコイル)と永...
-
7
なぜ? 電流を流すと磁界が発...
-
8
ヒステリシス曲線について
-
9
ビオサバールの法則についての...
-
10
磁場と磁束密度の違い
-
11
N巻きコイルとソレノイドコイル...
-
12
ソレノイドの作る磁界、端部で...
-
13
円形コイルから少し離れたとこ...
-
14
磁気の実験と誤差について
-
15
磁束密度
-
16
画面が微妙に左右に揺れる現象
-
17
整流子面における火花発生が激...
-
18
フレミングの「右手の法則」と...
-
19
円形電流の任意点につくられる...
-
20
ピップエレキバンの効果
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter