dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小生、ヘッドライトのHID化を画策しております。そこで、ハロゲンバルブの後方部が防水等のために、樹脂製カバーで覆われているため、樹脂製カバー部に直径25mmほどの穴あけ加工が必要です。
ここで質問ですが、この穴にケーブル類を貫通させるゴムの名称を教えてください。
一般的に、エンジンルームからキャビンにサービスホールがありますが、このホールを塞いでいるゴムのことです。よろしくお願いします。
名前が分かれば、インターンネットで購入できるので。

A 回答 (2件)

No1のかたの言ってるとおりです。



大きいホームセンターを探せば各サイズ売ってますよ。
    • good
    • 0

一般的には「グロメット」と言っています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/18 23:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!